滋賀県高島市

 

JSA認定アイシングクッキー教室

オンライン・アイシング&お菓子教室


元パティシエールが教える

やさしくかわいいお菓子たち

 

メルヘンスイーツスクール

「PetitFour/プティフール」

北野麻紀子です

≪講師プロフィールはこちら♡≫

 

 

 

クッキークッキークッキー

 

こんばんは^^

 

今日から10月に。

楽しいイベント、Halloweenは一ヶ月後ハロウィンキラキラ

 

今月は、Halloweenスイーツを生徒さん方と楽しんでいきたいと計画中です♡

 

 

個人的には、先日来年のカレンダーを早々にGET!

 

毎年決まったシリーズのリビングカレンダーなんですけど、いつも楽天で買っているので今回も楽天のマラソンで買いました^^♪

 

今日商品ページを見たらもう売り切れていたので、早めに買っておいて良かったですw

 

 

 

  JSA関西四国支部
~ランチ交流会~

 

先日のことですが、私が所属しておりますJSA日本サロネーゼ協会の関西四国支部のランチ交流会が大阪梅田でありました。

 

参加させていただいたのですが、

私、支部の交流会参加は今回が初めてでした!

 

いつも神戸とかで、ちょっと平日の昼間に高島からの往復が難しい感じだったので今まで参加したこと無かったんです。

 

今回も元々参加予定ではなかったのですが、交流会の2日前に、たまたまJSAの講師さん達と数人でお話していて、そこで「ランチ会キャンセル出て、誰か来ないかな?」って話になっていると聞き、

 

たまたまそこに居合わせた副支部リーダースーシーウーの貴志先生に「それなら私、行ってみようかな?(ドキドキ)」と直談判w

 

晴れて初参加です!キラキラ

 

 

 

大阪駅直結のオフィスビルの一角。

入り口から素敵~♡

28階のオシャレなウェディングレストランで。

 

 

オシャレした講師さん達が、集まる

花園だね、ここは。。。♡

 

講師目線の共感いっぱいのスピーチは、どの方のお話もグッと胸に来るものがありました。

 

みんなそれぞれの思いを胸に活動してる♡

 

教室業は普段は一人で頑張るけれど、こうした交流会の場が横のつながりを与えてくれて、一人じゃないよ!って元気をたくさんもらえるんですね^^

 

ご一緒だったテーブルメンバーさん♡

 

私は左上。(めっちゃカメラ目線やんw)

そのお隣の中央の先生が、思わず私「わ~♡」ってテンション上がってしまったんですがw、3期支部リーダーをしてくださっていたenmusubi 水永倫子先生

とても朗らかでお優しい人気の先生です^^

テーブルはくじ決めだったんですが、お隣の席に座らせていただいて感激!

 

 

カンパ~イ!!シャンパンロゼワイン

 

間にクイズゲームもはさみつつ。。。

(けっこう白熱www)

 

美味しくてオシャレなフレンチに舌鼓♡

 

 

中央は、ペリカンラボの大橋先生~!

一緒にマスター講座を京都の淳子先生の元で学んだ同士の先生!

3期の副支部リーダーをしてくださっていました^^

 

右は、今回のランチ会でとっても仲良くなった ジョリブルーの佐藤真理先生


 


総勢70名くらい?

沢山の講師さん達と心がぐんぐん!と元気になれる素敵なひとときをご一緒させていただきました♡

 

 

9月にJSAのフリーフロムデコスイーツの認定講座で仲良くなった先生方♪

(この講座の話は、近々ブログでもお話させていただきますね^^)

 

左から2番目が、スイーツブーケ 景山みさ先生

右から2番目が、ルシック 白石知左先生♡

 

今回のランチ会、おふたりともスピーチされていて感動~^^

とても自分にも落とし込める素敵なお話を聞かせていただきました!

 

やっぱり、JSAの講師さん達って仲いいな~♡って、今回も思いました^^

女性同士だと、よく「派閥」とかって聞くそうなんですが(私の周りは聞かないけどw)、JSAは、「〇〇先生の門下生」同士って言うので、しかも他の先生と重複していたりもするし、そんなの全然ウェルカムだしね♡

派閥ってなんか争う感が漂いそうですが、

JSAは「講師同士はライバルではなく仲間」って意識が高いので、そういうところもこうしてみんなで集まる場ではいつも安心感を感じます♡

 

はじめて参加したランチ会でしたが、来て良かったなと心から思いました^^

 

また会場と時間が合えば、参加させていただきたい場だなと思います♡

 

ご一緒いただいた先生方、主宰してくださったリーダーの先生方、ありがとうございました!^^

 

 

 

 

【お申込み&お問合せ】

 

下記のお申込みフォーム、

もしくはLINE公式アカウントからご予約ください。

 

※レッスンお問合せにつきまして※

・全レッスン、オンラインでも行っています。

・オンラインは、夜レッスンや土曜日レッスンも可能です。

 

 

パソコン「PetitFour」自宅レッスンの

お申込み&お問合せ

 

携帯LINE公式アカウントLINE

友だち追加

ID @jmb1649v

 

 

~お申込みの際は~

 

①お名前

②ご希望のレッスン名

をメッセージください。

 

※LINEをされておられる方は、LINE公式アカウントの方が手軽でオススメです。

※LINE公式アカウントにて、教室情報も発信しております。

 

 


 

 

 

 

 

※当サロンのレッスンには、

高島市・大津市・草津市・守山市・長浜市・彦根市・近江八幡市・栗東市・野洲市・東近江市・湖南市・甲賀市・小浜市・京都市・城陽市・宇治市・尼崎市・大阪市・兵庫県・アメリカ・中国・オランダ

からお越しいただいております。

※オンラインレッスンには、

滋賀県内全域、京都府、青森県、東京都、愛知県、静岡県、山口県、福岡県、熊本県、大分県よりご参加いただいております。

 

 

JSA日本サロネーゼ協会認定教室

アイシングクッキーマスター講師

パーティーデコレーションケーキ講師

ジンジャーブレッドアイシング講師

パイピング専科講師

 

メルヘンスイーツスクール

「PetitFour/プティフール」

北野 麻紀子

滋賀県高島市

 

JSA認定アイシングクッキー教室

オンライン・アイシング&お菓子教室


元パティシエールが教える

やさしくかわいいお菓子たち

 

メルヘンスイーツスクール

「PetitFour/プティフール」

北野麻紀子です

≪講師プロフィールはこちら♡≫

 

 

 

クッキークッキークッキー

 

 

こんにちは^^

 

本日は、半年ぶりのアイシングクッキー体験レッスン募集のお知らせです!

 

ハロウィンかわいい美味しいお菓子がお好きな方

ハロウィンちまちまとした細かな作業がお好きな方へ

 

この秋、アイシングクッキー作りにトライしてみませんか?

 

10月に久しぶりの

アイシングクッキー体験レッスン

ハロウィンバージョンで

開催いたします!ハロウィンハロウィンハロウィン

 

 

過去に70名さま以上がご受講くださっている大好評のアイシングクッキー体験レッスン!

 

この体験レッスンで、ご自身の「興味」「好き!」「やってみたい!」につながって、アイシングクッキーとの楽しいお付き合いがスタートした方が大勢おられます♡

 

 

さすがに多すぎて載せきれませんがw

ほんの一部をご紹介。

 

 

 

「出来た~!やるじゃん私^^キラキラ

そんな

新しい自分に出会える機会!

 

 

 

クッキーの上にロイヤルアイシングを使ってデコレーションをお楽しみいただけるアイシングクッキー体験

 

初めてのアイシングクッキー作りにご参加いただいた皆さまからは

「体験出来て良かったですラブラブもっと作ってみたくなりましたラブラブといったお声をたくさんいただいております。

アットホームな雰囲気の自宅教室で、お気軽にご体験いただけます。

 

 

< こんな方に おすすめ >

 

キャンディー かわいいお菓子が好き音譜

キャンディー 前から気になっていた音譜

キャンディー いちどやってみたかった音譜

キャンディー お菓子作りが好き音譜

キャンディー 新しい趣味を探し中音譜

キャンディー 認定講座が気になっています音譜

 

そんな皆さまのご参加、お待ちしておりますベル

 

 

この体験レッスンがきっかけでアイシングクッキー作りを始められた方々の中には、、、

 

 

 

ひらめき「子ども達の記念日やイベントに、好きなアイシングクッキーを作ってあげられるようになりました!」

 

ひらめき「ホームパーティーでみんなでアイシングクッキー作りをするんです!可愛い♡楽しい♡と言ってもらえるし、すごく盛り上がります!」

 

ひらめき「この教室でアイシングクッキー作りに出会って、お菓子の販売のお仕事につなげることができました!とても感謝しています!」

 

ひらめき「体験レッスンで私にも出来る!楽しい!と思えたことが最初でしたが、すっかりアイシングクッキー作りの楽しさにハマってしまい、認定講師の資格も取りました!」

 

 

↑こんなに

ご自身に変化があった

そんなお声をたくさんいただくんです指差しラブラブラブラブラブラブ

アイシングクッキー仲間さんが増えてとってもHAPPYです♡

 

 

でも、まずはやってみなくちゃ分からないですもんね!^^

 

ですので、アイシングクッキー作りにご興味がおありの方は是非この機会に一度体験してみていただきたいなと思います♪

 

 

~アイシングクッキークラス~

〔アイシングクッキー体験レッスン〕

~Halloween~

※今回の募集は対面のみとさせていただきます。

 

 

<レッスン内容>

ティータイムをイメージした、とってもかわいい4枚のクッキーの上に、アイシングの基本の技法を使ってデコレーションをお楽しみいただけます。

仕上げには、シュガーで作ったお花などのかわいいパーツもたくさんご用意しております。

 

・ラインを引く

・平面の塗りつぶし

・wet on wet で、ドット模様

・wet on wet で、くもの巣作り

などをご体験いただけます。

 

レッスン後はゆっくりとお茶をしながら質疑応答や、アイシングクッキーレッスンの内容紹介もお聞きいただけます。

 

 

<日程>

10月7日(土)満

10月25日(水)

(※各日10時~)

 

※ブログ告知前に土曜日レッスンは満席となりました。

土曜日ご希望の方は同日午後から、もしくは別日対応となりますが、お問合せください。

 

 

<レッスン時間>

約2.5時間

 

※レッスン後にティータイムあり

※ご希望の方には、体験レッスン後にアイシングクッキークラスのレッスン説明会もございます。

 

 

<レッスン料>

¥4500

(持ち帰りケース付き)

 

 

<場所>

講師宅

滋賀県高島市新旭町

(JR新旭駅徒歩約4分)

(駐車スペース3台分有)

※琵琶湖大橋西詰より北へお車で約45分

※詳細はご予約確定後ご連絡させていただきます

 

 

<お申込み>

下記のLINE公式からお申込みください。

日程違いのお問合せもお待ちしております。

 

 

    

LINE公式お友達登録はこちらから!

 

携帯LINE公式アカウントLINE

友だち追加

ID @jmb1649v

 

登録したら、「メルヘン」と

ひとこと送ってくださいね^^

 

クッキークッキークッキー

 

つまむ手が止まらない系w

サックサクで体にやさしい

はちみつバターのお麩ラスク

レシピをプレゼント♡

 

 

オーブンいらずの簡単美味しいお菓子レシピ!

あなたもお菓子作りにレッツトライ♪

 

 

 

 

 

ベル募集中ベルメルヘンアイシングクッキーレッスン
(初級~中級/全18回)
これからアイシングクッキーを始めたい方から
アイシングクッキーの応用技法を知りたい方まで
基礎からアイシングのことをしっかり学べます。


>レッスン詳細はこちら♡
>体験レッスンはこちら♡
メルヘンスイーツレッスン
(月替わり/年11回)
お菓子作りの基礎からやさしい製菓理論まで。初心者さんから楽しめるコースレッスンです。基本の焼き菓子からパーティーやイベントで大活躍のデコ系スイーツまで幅広く学べます。


>体験レッスンはこちら♡
JSA認定講師講座
日本サロネーゼ協会のライセンス取得講座です。育児や仕事をしながら「好き」や「得意」を活かして、初心者でも自宅教室が開けるようになります。
アイシングクッキー認定講師講座

アイシングクッキーマスター講師講座
パイピング専科

ジンジャーブレッドアイシング認定講座
パーティーデコレーションケーキ認定講座

 

 

 

【お申込み&お問合せ】

 

下記のお申込みフォーム、

もしくはLINE公式アカウントからご予約ください。

 

※レッスンお問合せにつきまして※

・全レッスン、オンラインでも行っています。

・オンラインは、夜レッスンや土曜日レッスンも可能です。

 

 

パソコン「PetitFour」自宅レッスンの

お申込み&お問合せ

 

携帯LINE公式アカウントLINE

友だち追加

ID @jmb1649v

 

 

~お申込みの際は~

①お名前

②ご希望のレッスン名

③お電話番号

④お申込みのきっかけなどがございましたら是非お聞かせください♡

 

※LINEをされておられる方は、LINE公式アカウントの方が手軽でオススメです。

※LINE公式アカウントにて、教室情報も発信しております。

 

 


 

 

 

 

 

※当サロンのレッスンには、

高島市・大津市・草津市・守山市・長浜市・彦根市・近江八幡市・栗東市・野洲市・東近江市・湖南市・甲賀市・小浜市・京都市・城陽市・宇治市・尼崎市・大阪市・兵庫県・アメリカ・中国・オランダからお越しいただいております。

※オンラインレッスンには、

滋賀県内全域、京都府、青森県、東京都、愛知県、静岡県、山口県、福岡県、熊本県、大分県よりご参加いただいております。

 

 

JSA日本サロネーゼ協会認定教室

アイシングクッキーマスター講師

パーティーデコレーションケーキ講師

ジンジャーブレッドアイシング講師

パイピング専科講師

 

~メルヘンスイーツスクール~

PetitFour(プティフール)

北野麻紀子

 

 

 

滋賀県高島市

 

JSA認定アイシングクッキー教室

オンライン・アイシング&お菓子教室


元パティシエールが教える

やさしくかわいいお菓子たち

 

メルヘンスイーツスクール

「PetitFour/プティフール」

北野麻紀子です

≪講師プロフィールはこちら♡≫

 

 

 

クッキークッキークッキー

 

 

こんにちは^^

 

本日は、オンラインクラスのレッスンをご紹介します!

 

皆さんは、バナナお好きですか?

バナナは健康効果も高い人気のフルーツ。お値段もお手頃で普段から食生活に取り入れておられる方も多いかも。

 

今回は、そんな美味しいバナナをたっぷり使ったアメリカンマフィンを焼きました!

 

 

  バナナマフィン

 

 

~Lesson25~

 

バナナをたっぷり使ったアメリカンマフィン♡

 

パン屋さんでも見かけることがありますね。

マフィンにはアメリカンマフィンイングリッシュマフィンがありますが、今回のレッスンはベーキングパウダーで膨らませるスイーツ系のアメリカンマフィン。

 

カップケーキとはまた定義が違いますので、見た目が似ているので混同されがちですが、別ものなんですよ^^

 

マフィンは、具材でバリエーションがめちゃめちゃアレンジきくのでオリジナルのモノを作りやすいのもお菓子作りがお好きな方には嬉しいポイント♡

 

レッスンではオリジナルを作るためにどんな組み合わせを、どんな配合でおこなえばいいのかもたくさんアドバイスさせていただいています!

 

 

皆さん、とっても美味しそうに焼き上がりました!!

笑顔満開~^^

 

 

ちなみに、バナナを選ぶときですが、

シュガースポットってご存知ですか?

 

バナナが熟れてくるとあらわれる黒い点々です。

 

あれをシュガースポットを呼ぶのですが、あのシュガースポットが出てきたバナナはとっても香りも甘みも強くなるので、マフィン作りには最適♡

 

なので、バナナマフィンを作る時には是非シュガースポットの出てきているバナナを使ってみてください^^

出来上がりの香りが格段に違います♡

 

そして、ちなみにちなみ(2回言うw)になんですが、シュガースポットの出ているバナナは、免疫力が高いんですよ~!

シュガースポットの出ていない普通の若いバナナに比べるとその差8倍!というデータもあるほどなんです。

すごくないですか?

コレはちょっと驚きですよね。

 

 

↑この写真みたいにシュガースポットの出てきたバナナがオススメ^^

 

バナナは緑、黄色、茶色と、成熟の状態によって効果が変化していくことも分かっているので、自分の求める状態に近いものを選ばれると良いですね^^

 

今回のマフィンには、シュガースポットの出ているものがオススメということで♡

 

 

マフィンには独特の工程手順もありますよ!

レッスンではマフィン生地を上手く扱えるようにレクチャーしています。

 

 

レッスン後半は、オーブンからバナナの甘~い香りがただよってきて、「早く食べたい!」

焼き上がりが待ち遠しい^^

 

 

レッスン後は早速生徒さまからお子さんが焼きたてマフィンにパクッ!といっているかわいいお写真もいただきました♡

 

Nちゃんに

「世界で一番おいしい!!」

と言わしめたこのバナナマフィン♡

頑張って作ったママには最高の褒め言葉ですよね!!

また作ってあげたくなりますね^^

 

 

 

たくさん焼いて、プレゼントにも!

 

↑こちらの生徒さんのラッピング、シンプルでとってもオシャレです^^

いっぱい食べてもらってくださいね~!

 

 

 

秋以降は焼き菓子がとても美味しい季節です。

是非今度はオリジナルの具材でマフィン作りを楽しんでくださいね^^

 

ご受講ありがとうございました♡

 

 

 

 

【お申込み&お問合せ】

 

下記のお申込みフォーム、

もしくはLINE公式アカウントからご予約ください。

 

※レッスンお問合せにつきまして※

・全レッスン、オンラインでも行っています。

・オンラインは、夜レッスンや土曜日レッスンも可能です。

 

 

パソコン「PetitFour」自宅レッスンの

お申込み&お問合せ

 

携帯LINE公式アカウントLINE

友だち追加

ID @jmb1649v

 

 

~お申込みの際は~

 

①お名前

②ご希望のレッスン名

をメッセージください。

 

※LINEをされておられる方は、LINE公式アカウントの方が手軽でオススメです。

※LINE公式アカウントにて、教室情報も発信しております。

 

 


 

 

 

 

 

※当サロンのレッスンには、

高島市・大津市・草津市・守山市・長浜市・彦根市・近江八幡市・栗東市・野洲市・東近江市・湖南市・甲賀市・小浜市・京都市・城陽市・宇治市・尼崎市・大阪市・兵庫県・アメリカ・中国・オランダ

からお越しいただいております。

※オンラインレッスンには、

滋賀県内全域、京都府、青森県、東京都、愛知県、静岡県、山口県、福岡県、熊本県、大分県よりご参加いただいております。

 

 

JSA日本サロネーゼ協会認定教室

アイシングクッキーマスター講師

パーティーデコレーションケーキ講師

ジンジャーブレッドアイシング講師

パイピング専科講師

 

メルヘンスイーツスクール

「PetitFour/プティフール」

北野 麻紀子

滋賀県高島市

 

JSA認定アイシングクッキー教室

オンライン・アイシング&お菓子教室


元パティシエールが教える

やさしくかわいいお菓子たち

 

メルヘンスイーツスクール

「PetitFour/プティフール」

北野麻紀子です

≪講師プロフィールはこちら♡≫

 

 

 

クッキークッキークッキー

 

 

遅い時間に、こんばんは^^

 

3連休、いかがお過ごしでしたか?

最終日は敬老の日でしたね。

 

我が家は今年も両実家の両親たちにプレゼントを渡したくてどうしようかな~。何にしようかな~と悩んだのですが、

 

今年はケーキを作ることにしました♪

 

 

 

  シャインマスカットのデコレーションケーキ

 

 

瑞々しいシャインマスカットをたっぷり使って作ったデコレーションケーキです♡

 

ううう・・・美味しそうじゃないか・・・♡

 

今年はシャインマスカットが豊作みたいですね^^

 

価格も買いやすくなってきていて、キレイなマスカットがお手頃価格で買えました!

 

シャインマスカットたっぷりってなかなか贅沢じゃない!?^^

 

いいね~♡

私も食べたいですw

 

 

 

トッピングがキレイな明るいグリーン一色のケーキ。

ポイントに少しブルーベリーを足して、グリーンの濃淡にお庭のミントを添えました。

 

見た目の華やかさUPには、花形にカットしたマスカットも用意。

 

普通の包丁ではこの細かさは出せませんが、

今回はカービングナイフを使いました。

フルーツカービングなどに使われる細工用の専用ナイフです。

 

ジグザグにカットしていくだけですが、ナイフから指先に伝わってくる皮を切るプツッ、プツッ、、、という感覚が何とも言えず楽しかったです^^

 

 

 

カービングナイフは、クッキー生地を細工したい時にも便利で、私は普段からフルーツ以外にも愛用しています^^

 

生徒さんにもオススメしたりするのですが、とても好評です♡

 

 

 

さて。

このケーキにメッセージも添えましょう。

 

孫達からのメッセージの方が嬉しいよね?

 

と、思ったので、こちらを。

 

 

 

準備した木の葉型のアイシングクッキーの上に、

 

娘からのメッセージを書いてもらいました^^

 

アイシングでこれだけの文字入は子どもには難しいので、今回はフードペン(食用ペン)を使いましたが、

 

いい感じに書いてくれました^^

 

 

 

ケーキの上に乗っけたらこんな感じ♪

 

いいじゃないですか^^

 

 

 

いつもありがとうの気持ちを込めて♡

 

 

 

両実家共に私のケーキをいつもとても喜んでくれるのですが、今回も「美味しかった!」と、すごく喜んでくれました^^

 

今年も敬老の日をお祝いできて良かったです♡

 

 

 

実は一日早くプレゼントをしたこのケーキ。

 

朝から2台仕上げて、連休の大渋滞に巻き込まれながらお届けしましたw

 

 

 

 

そしたら今日は、嬉しいことがありました♪

 

シャインさまが、たくさんのお友達を連れて帰ってきてくれたんです!!

 

 

なんと!

旬のフルーツ盛り合わせをいただいちゃいました~♡

 

ぶどうに桃に梨に。。。

嬉しすぎる~♡

 

私も食べたいな~って思いながらケーキ作ったから、引き寄せたかな!?w

 

(写真見て思ったのですが、何か美術のデッサン練習に使えそうなフルーツの組み合わせですねw)

 

 

 

 

 

 

 

【お申込み&お問合せ】

 

下記のお申込みフォーム、

もしくはLINE公式アカウントからご予約ください。

 

※レッスンお問合せにつきまして※

・全レッスン、オンラインでも行っています。

・オンラインは、夜レッスンや土曜日レッスンも可能です。

 

 

パソコン「PetitFour」自宅レッスンの

お申込み&お問合せ

 

携帯LINE公式アカウントLINE

友だち追加

ID @jmb1649v

 

 

~お申込みの際は~

 

①お名前

②ご希望のレッスン名

をメッセージください。

 

※LINEをされておられる方は、LINE公式アカウントの方が手軽でオススメです。

※LINE公式アカウントにて、教室情報も発信しております。

 

 


 

 

 

 

 

※当サロンのレッスンには、

高島市・大津市・草津市・守山市・長浜市・彦根市・近江八幡市・栗東市・野洲市・東近江市・湖南市・甲賀市・小浜市・京都市・城陽市・宇治市・尼崎市・大阪市・兵庫県・アメリカ・中国・オランダ

からお越しいただいております。

※オンラインレッスンには、

滋賀県内全域、京都府、青森県、東京都、愛知県、静岡県、山口県、福岡県、熊本県、大分県よりご参加いただいております。

 

 

JSA日本サロネーゼ協会認定教室

アイシングクッキーマスター講師

パーティーデコレーションケーキ講師

ジンジャーブレッドアイシング講師

パイピング専科講師

 

メルヘンスイーツスクール

「PetitFour/プティフール」

北野 麻紀子

滋賀県高島市

 

JSA認定アイシングクッキー教室

オンライン・アイシング&お菓子教室


元パティシエールが教える

やさしくかわいいお菓子たち

 

メルヘンスイーツスクール

「PetitFour/プティフール」

北野麻紀子です

≪講師プロフィールはこちら♡≫

 

 

 

クッキークッキークッキー

 

 

こんにちは!

 

3連休初日、いかがお過ごしでしょうか。

 

昨日ご案内させていただきました大津公民館でのハロウィンアイシングクッキーの親子教室の募集が本日スタートしましたハロウィンラブラブ

 

 

沢山のご参加、お待ちしております^^

 

 

 

  「カタラーナ」でキャラメリゼを楽しむ♡

 

先日開催の毎月の別室活動「ママ友コミュニティ/Bonbonの会」では、カタラーナを皆さんと作りました♡

 

まだ気候が暑いうちに、冷たいカタラーナを作って食べる!

至福でございます。。。♡

 

 

 

この日は午前中のご参加者さんが多く、とても賑やかにレッスンが進みましたよ^^

 

 

一番盛りあがったのが、バーナーを使ったキャラメリゼ!

 

皆さんバーナーを扱うのが初めて!

最初はドキドキのご様子で、ワーワーキャーキャー状態でしたがwww

 

 

バーナーを持つと、当然ながら真剣!!!

 

6個のMyカタラーナを次々と炙ってお砂糖が茶色くキャラメル化していく様子をしっかりと確認しながら完成させてくださっていました。

 

 

全員分のお写真は撮れなかったのですが、どの方もキャラメリゼ美味しそうに仕上げてくださっていましたよ♡

 

そして、バーナーは意外と女性でも扱えるものなんだと認識してくださったみたいでした^^

 

 

 

キャラメリゼした飴は時間が経つとシロップになって溶けてしまうので召し上がっていただく直前にバーナーで炙ってキャラメリゼするのが一番ですが、

 

おうちにバーナー無い方もいらっしゃるので、教室で全部仕上げてお持ち帰りいただきました。

 

カタラーナは、意外とそれでも十分美味しく食べられるので(凍らすので、スプーンで食べやすい)、先にキャラメリゼしてからの冷凍もオススメ^^

 

 

講師デモのカタラーナをティータイムにお出ししました♡

 

半分凍っているくらいも美味しいです^^

(カチカチは固すぎてすぐには食べにくいしねw)

 

 

「カタラーナは、イタリア料理のお店のデザートで食べたことある!」とおっしゃる方もおられましたが、ほとんどの方が今回カタラーナというスイーツを初めて知ったそうで、

とても美味しくて簡単に作れるんだと驚かれていましたし、おうちにバーナーあるからご主人さんとやってみる!という方も何人もおられたのが、このメニューをして良かったな~という感想^^

 

またおうちでも是非トライしてみていただきたいです♪

 

ご参加ありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

【お申込み&お問合せ】

 

下記のお申込みフォーム、

もしくはLINE公式アカウントからご予約ください。

 

※レッスンお問合せにつきまして※

・全レッスン、オンラインでも行っています。

・オンラインは、夜レッスンや土曜日レッスンも可能です。

 

 

パソコン「PetitFour」自宅レッスンの

お申込み&お問合せ

 

携帯LINE公式アカウントLINE

友だち追加

ID @jmb1649v

 

 

~お申込みの際は~

 

①お名前

②ご希望のレッスン名

をメッセージください。

 

※LINEをされておられる方は、LINE公式アカウントの方が手軽でオススメです。

※LINE公式アカウントにて、教室情報も発信しております。

 

 


 

 

 

 

 

※当サロンのレッスンには、

高島市・大津市・草津市・守山市・長浜市・彦根市・近江八幡市・栗東市・野洲市・東近江市・湖南市・甲賀市・小浜市・京都市・城陽市・宇治市・尼崎市・大阪市・兵庫県・アメリカ・中国・オランダ

からお越しいただいております。

※オンラインレッスンには、

滋賀県内全域、京都府、青森県、東京都、愛知県、静岡県、山口県、福岡県、熊本県、大分県よりご参加いただいております。

 

 

JSA日本サロネーゼ協会認定教室

アイシングクッキーマスター講師

パーティーデコレーションケーキ講師

ジンジャーブレッドアイシング講師

パイピング専科講師

 

メルヘンスイーツスクール

「PetitFour/プティフール」

北野 麻紀子