ロウリーズ・ザ・プライムリブ大阪でテーマ「欧州のスパークリングワイン」で開催しました。
≪料理≫
前菜:ブリのカルパッチョ
サラダ:オリジナル スピニング ボウル サラダ
魚料理:ロブスター テルミドール アメリケーヌソース
肉料理:プライムリブ オオサカカット(120g)
デザート:イングリッシュ トライフル
コーヒー
≪ワイン≫ 全て瓶内二次発酵
(1) ポルトガル Brut Alvarinho NV DO Vinho Verde, Soalheiro
(2) スペイン Cava Gran Reserva Brut Nature 2013、Mas de Monistrol
(3) ドイツ Bacharacher Riesling Brut 2017, Ratzenberger
(4) イギリス Classic Reserve Brut NV, Hattingley Valley
(5) イタリア Franciacorta Cuvee Prestige Extra Brut NV, Ca’del Bosco
(6) フランス Champagne Brut NV, Alfred Gratien
≪アンケート結果≫
A (1)~(6)のワインでいちばん気に入ったもの
(1) 2人、(2) 1人、(3) 5人、(4) 5人、(5) 2人、(6) 10人
B. (6)のシャンパーニュを除いた(1)~(5)のワインでいちばん気に入ったもの
(1) 4人、(2) 1人、(3) 5人、(4) 9人、(5) 6人
C. ご意見何でも
1.瓶内二次発酵は、これだけ同時に飲み比べたのは初めてでした!! パンドミのニュアンスの違いが少しですがわかりました! 本当に楽しい時間を有難うございました。くれぐれもお体にご留意下さいませ。
2.大好きな泡のラインアップでうれしく美味しく頂きました。これからもどうぞよろしくおねがいします。(今後の希望)南アフリカシリーズで。
3.イギリスのスパークリング、飲むのは2回目ですがポテンシャルの高さに少々驚きました。
4.久しぶりのワイン会で嬉しかったです。どうぞ奥様、先生お身体をおいとい下さいまして、これからもワイン会を続けて下さい。
5.ドイツの二次発酵というめずらしさも惹かれました。華やかな香り、シュワシュワ感どちらもコスパOKでした!!
6.今回もすばらしいワインでした。リースリングのスパークリングは、アロマティックな香りがまずは入ってきてとても印象的でした。なかなかスパークリングのみでのペアリングは体験できなかったのでよい機会でした。
7.ポルトガルソアリェイロのかおりがばつぐんでした。
8.スパークリング初めてのものもあり楽しませていただきました。ありがとうございます。
9.スパークリングは初めてのものもありましたがとても美味しく頂きました。特にドイツのスパークリングは初めてで美味しかったです。
10. 楽しくて美味しかったです。
11.先生のお人柄、説明とても素敵でした。初会ですがワインのお勉強をしたいと思いました。今後ともよろしくお願い致します。
12.各国、品種のスパークリング飲み比べが出来たのがとても良かったです。お料理の相性も良かったです。
13.本日も美味しく楽しく過ごさせていただきました。これだけの皆様全員への気配り大変なことと思います。どうぞおからだ大切に、何時までも久保先生を囲む会を続けて下さいませ。
14. シャンパーニュはもちろん、ドイツのリースリングも美味しかったですがブリティッシュが思いの外美味しかったのが印象に残りました。先生どうかお身体を大事になさって下さい。
15.スパークリングを飲み比べることがなかったので変化の違いを楽しめてよかったです。ありがとうございました。
16.お店もお料理も落ち着いた感じでワインを楽しむことが出来とても勉強になりました。ありがとうございました。
17.本日もありがとうございました。
18.本日も楽しい時間をありがとうございます。
19.ありがとうございました。どのワインも個性があって楽しませていただきました。{今後の希望}日本のワインの最近の状況を知りたいです。
20.イギリスものも時間が経てば結構旨い。