ご覧いただきありがとうございます!
たった一言変えるだけで
「また怒っちゃった…
」が
「また怒らなかった!
」に変わる!
ダイヤモンド・ハート子育て
講師のみずもと まいと申します![]()
![]()
↑2歳児、短冊製作中。
++++++++++++
失敗しないよう声を掛けるより
失敗した時に
どんな声を掛けるかが大事![]()
++++++++++++
もうすぐ七夕ということで
2歳次女が保育園から
短冊を貰って帰ってきました![]()
自分で書く!と言うので
書かせたところ
読めん。
これ神様的にどうなの
?
読めるの?
全言語対応してるだろうけど
さすがにこれは…(笑)
※七夕のお願い事は
「織姫」にあやかるもので
厳密に言えば叶えるのは
「神様」ではなく「自分」だそうです![]()
次女が何を思って書いたのか
聴いてみたい![]()
出来上がった短冊を
園に持って行ったら
他の子の短冊が
既に廊下に貼ってあって。
みんな親がきれいな字で
ちゃんとした願い事書いてる…![]()
一度持ち帰り
ちょい足しすることにします(笑)
最近めきめき絵が
上手になってきた次女。
お気に入りのおもちゃで
描く、描く、描く!!
次女が使っているのはこれ![]()
めっちゃおススメです!!
こういう時
自分でやらせるかどうか
迷いませんか
?
特に子供が小さいうちは
「まだ早いんじゃ…」
なんて親がブレーキを
かけちゃうことありますよね![]()
失敗するのが目に見えてるから。
例えばこう捉えてみたらどうでしょう。
「上手く出来るようになるための練習」
練習する機会を
与えられなければ
いつまで経っても
出来るようにならないですよね![]()
失敗はそのままにすると
失敗になってしまうけど
ちゃんとそこから
学ぶことが出来れば
「経験」になります![]()
でもね、その時に大事なのが
失敗したお子さんへの声掛け!
お子さんの心に響く
「失敗」を「経験」に変える声掛けは
メルマガでお伝えしています!
https://diamond-heart.net/mail/
今なら7月に発売する電子書籍
「世界一簡単な夫をイクメンにする方法」
試し読み版もゲットできますよ
!
ちなみに私の願い事はこちら!
(どうでもいい?)
アメブロさんで素敵な
七夕キャンペーンをやっています![]()
この願い事…というか目標
去年の七夕だったら
絶対に出てこなかったな…![]()
コロナがあって
ライフスタイルが変わって
自分が「当たり前」だと
思っていたものが
決して「当たり前」ではなかった
と気づかされました![]()
私達は簡単に
その気持ちを忘れてしまうけれど
七夕の日は
子供達と
来年も同じように
笑って過ごそうね!
なんて話を
しようかなと思います![]()
![]()
この記事が参考になったら嬉しいです!
お読みいただきありがとうございました!
++++++++++++
毎週日曜夜20時
800人以上の方が「子育て情報」購読中!
++++++++++++






