水木香『喋ったり踊ったり走ったり。』 -51ページ目

プーケット滞在記⑬※追記あり【fieldtripと海辺BBQレストラン】

プケロスに陥りブログ更新が滞っております。
…嘘です汗
日本帰って来て色々バタバタしております。

もうプーケットの記憶が曖昧になってきてるー汗汗


というわけで、具体的な時系列は最近の記事には書いていませんでしたが、日時的にはサマースクール5日目、豪雨の金曜日の出来事ですニコちゃん



サマースクールでは毎金曜日にfield tripが行われますキラキラ

第一回目のfield tripはinternational wakepark
(リンクを張ったFBのサイトの写真見る限り3歳児の遊ぶ場所ではなさそうですが、子供用のプール?もきちんとあるそうです。行ってないのであくまで聞いた話ですが)

水の施設という事で不安もありましたが、やんちゃ3人組(うちの娘、Mちゃんの子供二人)は年齢が小さいのもあり、きちんと注意して見てくれるという事で、先生の言うことを絶対聞けよ!と優しく言い聞かせたり、若干脅かしたりしながら笑、送り出しましたうえ





が。





プーケットは雨期ですI





まぁ降るよね、雨。笑


やはり道路事情は日本のそれと比べればプーケットは良くないです。
大雨が降れば、冠水する場所もあります。
加えて車社会のプーケット。

特に雨の日は渋滞も珍しくありません汗

残念ながらこの日のfield tripは水遊びではなく、雨空を眺めながらのドライブがメインとなってしまいました汗




それでも子供達はまだ良いのですキラキラ

彼女たちは遊びの天才だから車に缶詰でもそれなりに楽しい時間を作ることが出来ます。

一番の災難だったのはこの日からサマースクールに参加されたHくんのお母さん(Nさん)。

サマースクールの初日がいきなりfield tripで水遊びはさすがに不安という事で、4歳の男の子と共にfield tripについていかれていたのです溜め息

3歳~5歳児が4人乗ったカオスな車に長時間同乗とは……汗
お、お察しいたしますガクリ


雨のせいですこし残念な日となってしまいましたが、せめて1日の最後くらい楽しく過ごそう!という事で友人Mちゃんと、カオスバスに乗っていたNさん親子、私と娘でツーリストだけでなく地元の人からも定評のあるBBQレストランへ夕飯を食べに行きましたWハート

お店はセレニティリゾートというホテルの中のレストランご飯

※追記
Serenity a Resort & Residencesの中にあるTwo Chefs Beach Bar & Grillというレストランですご飯




Two Chefs Beach Bar & Grill

Daily 8 am - 11 pm
Weekly BBQ every friday

All you can eat BBQ only 495++

Live music starting at 18.00h.



宿泊先のホテルからは車で10分くらいかな?
遠くはないけれど歩くのは難しいので連れてきてもらえて感謝Wハート




すぐそこは海キラキラ

雨がパラついていたものの雰囲気は申し分なしうえうえうえ



Mちゃんはともかく、Nさんとは日本にいたら絶対に出会っていないだろう事を考えると、プーケットでのひとつひとつの出会いにも感謝ですねニコちゃん



お店の人が焼いてくれるBBQスタイルのお肉も、久しぶりに飲んだカクテルもおいしかったですWハート

ちなみにカクテルを頼んだのは、久しくアルコールを摂取していなくてべらぼうに弱くなっていたので笑
海外子連れで酔っぱらうわけにはいかないのでね汗
かわいこぶったわけではありません笑

この旅はお酒を飲むにしてもカクテルオンリーでした汗


最後に素敵な時間を持てて、この日もhappyな1日でしたぁ(*´∀`)

【PUMAgirls】タイでムエタイ。

プーケット滞在中は何かと新しいスポーツに触れることが多く…
ランニングからは少しはずれますが紹介していきますねキラキラ

ホテルの向かいにあるプーケットフィット。
ズンバのレッスンでお世話になっているフィットネスですが、今度はこちらでムエタイのパーソナルレッスンを受けてきましたニコちゃん





まずはレッスン前にランニング5分間。




ランニングのあとは手にグローブをはめて基本の立ち方やミット打ちなどひとつひとつ丁寧に教えていただきましたキラキラ

意外にも難しい…
もっと簡単にパンチやキックなど出来るかと思いきや、真に当たらなかったり、すこしずれてかえって足が痛かったり汗

でも初めての女子ということで強度はそこそこの強さで勘弁してくれた感じでしたうえ

一時間のプログラムの中で何度か数十秒のブレイクを取ったのですが、そのブレイク終了後には必ず腹筋をしてからムエタイレッスンに戻るという…ガクリ汗

パンチやキックなど、言われてすぐに出るくらい、頭と体の動きがリンク出来たら楽しそうだなーWハート

まぁ初回なのでそのレベルには達することなく終了溜め息



今回指導してくれたスタッフさん。
お互い片言の英語なので逆にやり易かったです笑

あまり流暢だと理解するのに更に脳みそ使うから…笑



レッスンウェアはもちろんPUMAでしたん\(^^)/プーマ



※プーケットフィットについてはまた別記事をあげますが……

ムエタイレッスンは毎日7:00am・16:00からそれぞれ90分。
こちらはグループレッスンで1回350THB。日本円で1200円ちょいくらいかな?
私は初心者だし、そもそも娘がサマースクールへいってない時間帯だったのでプライベートレッスンにしました。
こちらは60分で800THB。3000円しないくらい。
前日までに予約が必要です。
確か時間もいくつか決まっていたので早めに相談した方が良さそう。
プーケットでムエタイされる方は是非参考にキラキラ

プーケット滞在記⑫【カタビーチからの…】

書きたいことが多過ぎてネタが貯まりまくりだよー汗
とりあえず書くしかない。。。



ラワイビーチの周りにはお買い物をするようなところがなく、何か…フラフラお買い物がしたいなぁー…と、そこそこ近くてそこそこお店が立ち並ぶカタビーチへ行って来ましたキラキラ




とりあえず着くのが若干早かったようであいている店も少なかったのでドクターフィッシュ。

最初の5分くらい食いつき?が悪かった汗
そんな事ってあるの??笑
確か15分で100TBHくらいだったかな。




この日は晴れていたものの、やはりカタビーチも遊泳禁止の旗が。
でも結構欧米人は泳いでるのよねー
しかも結構深いところまでいってるし。
(そして結構亡くなっているらしい汗良い子の皆様ルールは守りましょう汗)



カタビーチの周りにはお土産屋さんやレストランもあるし、大きいヨガスタジオもあるし、ラワイビーチの方から来るときに通る山の上に、いい感じのレストランもあるしステイするには程よくて良さそうキラキラ

でもわざわざ来るほどではなかったので小一時間ほどでプーケットタウンへ移動しました笑



ソンテウ型のタクシー。
カタビーチからプーケットタウンまでは500THBだったかな?


プーケットタウンにはcentralというデパート系があります。

が、そこへは一度いっているし、プーケットで小綺麗な感じは求めていないので



すぐそばにあるbigCへ。

要はスーパーマーケットなのですが、ここのbigCなかなか大きくて、食料品系の他にも衣料品もあったり、お土産系、簡単なおもちゃ、フードコート、ミスドやカフェ……

ひととおりのチープ系のものが楽しめて私は結構好きですキラキラキラキラ




食料品売場にはいるとまず目に飛び込んでくるのはンゴッ(ランブータン)の山うえうえうえニコちゃん

マンゴーも美味しいけどンゴッの魅力には叶わないなっ!
実際味だけ比べたらマンゴーの方が美味しい気がするけれど……でもンゴッが好きですWハート



お菓子売場やインスタント食品など見ているだけでも楽しいうえうえ

ドライフルーツや娘のサマースクール用のお菓子、娘の足りない服などを何点か購入GOOD




お昼はフードコートへ。

タイではフードコートで食べるのが実は一番観光客には良いんじゃないかとキラキラ

ちょっとローカル感が楽しめるし、種類もかなり豊富だし、安いし、外れたことないしご飯

ちなみにタイのフードコートでは先にいくらかプリカを購入して、それでfoodを購入します。
余ったら返金できるので安心GOOD

多分一人100THB(今のレートだと350~400円くらい)もあれば足りるんじゃないかな?
もちろん買うもの食べる量によるけれど。




お昼のあとは最後にカフェイン注入キラキラ

サイズ選択の余地はなく、頼んだらこの大きさが出てきました……
アメリカサイズ………汗


サマースクールでは娘のお迎えが15時30分と、日本の幼稚園より一時間以上遅いので、カタビーチからプーケットタウンなんてなかなかの距離だけど2つの街をゆっくりと堪能できて、この日も充実の1日でしたWハート



バンコク滞在記【無事です…】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150817-00000052-bloom_st-bus_all

バンコクでテロ?爆破があったみたいですね。
現場は本当に中心地。


プーケット→バンコクへ移動して、朝一の飛行機で羽田に戻る予定で今日先程バンコク入りしました。

チェックインは夕方だったのですが、最後にご飯や軽くお買い物を…
なんて思っていました。

場所はそれこそ爆破の現場のエリア。

何だか……

数年前にもデモに巻き込まれて帰国できない事がありましたが、その時は現場に在住の日本人の方がいたし、状況もわかっていたから怖くはなかった。

けれど今回ばかりはさすがに………



とにかく無事に帰ることだけを考えます。


バンコクのホテル、ローシーズンなのでグレードアップしてもらいとても素敵な部屋なのにテンションあがるわけもない……

ああもったいない……

プーケット滞在記⑪【ラワイビーチ散策】

娘がサマースクールへいっている間何をしているか……

何もしていません笑

正確に言うと旅行的なことは何もしていません汗

ブッダを見に行ったりとか…
ショッピングしたりとか…

そういうのは基本してないな。
ショッピングはたまにするけど娘連れの時が多いかなキラキラ

今回の旅の目的…沢山あるけれどそのひとつに「何もしない」って言うのがあったので見事目標達成ですキラキラGOOD

旅行ぽい事をしていないだけで走ったり踊ったり散策したり…はしていますが汗

そんなわけで、ホテルから一番近いラワイビーチは手近なのでお散歩頻度も多いですキラキラ






ところで。
プーケットの中心地はパトンですキラキラ
プーケットタウンも色々あるけれど、観光客が一番行くのはパトンだと思います。
シャンクセイロンというモールもあるし、ビーチもあるし、お土産やさんもマッサージも何でもあるし。

そんなパトンの喧騒を考えると同じプーケットとは思えないくらい静かで大したものがない(笑)のがラワイビーチ。

リゾート系ホテルはそれなりにあるので(あとはコンドミニアムも)観光客はいますが、ロングステイの人が多そうな印象キラキラ

だから、欧米系が多く、ラワイで日本人はほとんど見かけません。
ラワイは中心地のパトンへは結構距離があるのでショートステイが多い日本人には少し不便な立地かもしれませんね汗

でも、だからこそ日本でのあれこれを忘れられたり、とてものびのびできますキラキラ
私はステイするならパトンよりラワイがいいなぁー……







ラワイビーチの端にある桟橋。

人がいなくて絶好の写真スポットキラキラ
桟橋の入り口にはフィッシュマーケットもご飯







海沿いにはレストランもいっぱいキラキラ
海を見ながらのランチは幸せすぎるWハートWハート





マッサージも海を見ながら。
(寝ちゃうから海見てないけど汗)





昨日コンビニの前に落ちてたヒトデさん。


あとは同じ南部ならカタビーチだと一通りお土産屋さんもあるしそこそこ賑わっているし、大きいヨガスタジオもあるし、今度はカタビーチに泊まるのもいいなぁWハート

まだプーケットにいるのに次の旅をかんがえてしまう…笑