炊飯器で手軽にご馳走。夏のスタミナ食♪『枝豆と薬味の鰻炊き込みご飯』 | 食で楽しむ魔女(まり)野菜スイーツ・季節の献立

食で楽しむ魔女(まり)野菜スイーツ・季節の献立

野菜が好きでも苦手でも、手軽に美味しい野菜スイーツ♪
身近な材料で、季節を感じるレシピとお献立。
砂糖細工のねずみと一緒に楽しく♪ときどき
読んで作って食べて楽しむ「砂糖細工の絵本」

 

 

 

ご訪問ありがとうございます。

食で楽しむ魔女(まり)です。

はじめましての方はコチラ☆

レシピの検索が出来ます→レシピ検索

あなたもスタンプをGETしよう

「うなぎ」の日と言いたくなる

土用の丑の日

2023年は7月30日。

 

江戸時代

うなぎ屋さんが夏に鰻が売れず困って

平賀源内に相談したところ

「丑の日だから『う』のつくものを

食べると縁起がいい」

と語呂合わせ。

 

ウナギに限らず

梅干し、牛肉など

「う」のつくものを食べて縁起担ぎ。

 

うな重。鰻丼。

鰻ももちろん。

タレも美味しい💖

 

 

鰻のタレでご飯を炊いて

鰻は、炊飯器で蒸らし温め。

薬味を混ぜ込んだら出来上がり。

 

大さじ1で作る

枝豆と薬味たっぷり

鰻ご飯

 

お願い。

掲載していますレシピ&画像などの無断転載禁止です。

 

砂糖細工のねずみの感想🐭

 

彩りも綺麗キラキラ

 

枝豆の香りと甘み

鰻に合うハート

 

薬味たっぷり混ぜ込んで

元気になる美味しさキラキラ

 

少ない鰻でも満足感笑

 

 

 

  材料  2人分

 

・米 1合
・鰻のタレ 大さ1
・鰻の蒲焼 1/2尾(食べやすく切る)

 

◎群馬県産枝豆(塩ゆでしサヤから出す)正味50g

◎大葉(千切り)2~3枚

◎ミョウガ(小口切り)1本

◎いりごま(白)大さじ1

 


◆「枝豆」
ぐんまの枝豆は5月から平坦地域で出荷が始まり、その後、順次、中山間地へと産地が移り10月まで出荷が続きます。収穫後の速やかな予冷処理や鮮度保持フィルムの包装により、甘みの凝縮された枝豆を味わえます。

香りが強くて味が濃く美味しかったです。

 枝豆レシピ



  作り方

 

①【鰻タレご飯を炊く】

米を洗って炊飯器の内釜に入れる。

鰻のタレを入れ、1合の目盛りまで水を入れ、普通に炊く。

 

今の炊飯器。浸水時間をとらなくても美味しく炊けるのでこのまま炊いちゃいます。

 

 

②【鰻を蒸らし温める】

炊き上がったらご飯を軽くほぐし、鰻をご飯の上に乗せる。

10~15分ほど蒸らす。

 

冷凍の場合はパッケージに従って解凍して下さい。

 

 

③【混ぜて盛り付け・出来上がり】

材料◎の枝豆と薬味を加えさっと混ぜる。

器によそって出来上がり。

 

良い香り♪

 

 

たっぷり枝豆と薬味の鰻ご飯

出来上がり

 

 

どうぞ、召し上がれ♪

枝豆レシピ 鰻レシピ 炊飯器レシピ 枝豆ご飯 えだまめご飯

 

ぜひお試しください。

美味しく召し上がれますようにルンルン

 

 

*ぐんまクッキングアンバサダーに就任しています。

【ぐんまクッキングアンバサダー第5期モニター企画参加中】

ぐんまクッキングアンバサダーの料理レシピ
ぐんまクッキングアンバサダーの料理レシピ

「JA全農ぐんま×フーディストパーク」のモニターコラボ広告企画に参加しています。「群馬県産の農産物」をモニタープレゼントしていただきました。

 

イベントバナー

 

 

 

 

 

 

ここまで読んで頂きありがとうございました。

読んだよとダウンクリックしてね♪

 フォローしてね…

レシピブログに参加中♪