第2弾♪フライパンと粉と言えば!!ふんわりしゅわん『全粉粉スフレパンケーキ』 | 食で楽しむ魔女(まり)野菜スイーツ・季節の献立

食で楽しむ魔女(まり)野菜スイーツ・季節の献立

野菜が好きでも苦手でも、手軽に美味しい野菜スイーツ♪
身近な材料で、季節を感じるレシピとお献立。
砂糖細工のねずみと一緒に楽しく♪ときどき
読んで作って食べて楽しむ「砂糖細工の絵本」

 

 

ご訪問ありがとうございます。

食で楽しむ魔女(まり)です。

↑ ここから応援 ↑

レシピ詳細ページに設置されている「おいしそう!」をクリックして下さると嬉しいです。レシピブログへのイン・アウトもカウントされて、ランキングに反映されています。応援よろしくお願いします。

はじめましての方はコチラ☆

レシピの検索が出来ます→レシピ検索

あなたもスタンプをGETしよう

本日のレシピは♪

 

フライパンと粉と言えば

懐かしい響きのホットケーキ

今時なパンケーキ

第1弾は→コチラ☆

 

第2弾はパンケーキ音譜

 

ふんわり&しゅわんな

スフレ食感

 

生地を作って

フライパンで焼き上げますキラキラ

 

 

全粒粉とプレーンヨーグルトを配合して

栄養価アップ

味わい深く罪悪感ダウン。

ベーキングパウダーや香料も入らないので

美味しくて、安心。

 

 

ホットケーキミックス粉から作る

おうちカフェ

全粒粉スフレパンケーキ

お願い。

掲載していますレシピ&画像などの無断転載禁止です。

 

砂糖細工のねずみ🐭

食べた感想♪

 

フワフワだけど

全粒粉で

味わい深く

食べ応えがあって満足感大💕

 

  材料 2人分(8cm5~6枚ほど)

 

・卵黄 2個

・プレーンヨーグルト 30g

・「日清 全粒粉 パン用」30g

・卵白 2個

・上白糖 25g

 

・サラダオイル(フライパンで焼く時用)適量

 

【仕上げ】

・ホイップクリーム、有塩バター、メープルシロップ、フルーツ、粉砂糖など。お好みで

 

  作り方

 

①ボウルに卵黄、プレーンヨーグルトを入れ混ぜる。

振るった全粒粉を加え混ぜる。

 

②卵白と上白糖をボウルに入れ泡立て、しっかり丈夫なメレンゲを作る。

手でも出来るけど大変よ。ハンドミキサーがおススメ。

泡立てていて、重くなってきた、つん!と立つ、ボウルを逆さにしても落ちない状態です。

 

③(1)のボウルに(2)のメレンゲの1/3ほど(1すくい)を入れ混ぜる。

 

④(2)のメレンゲのボウルに(3)を加え、メレンゲを潰さないようにサックリ混ぜる。

少しメレンゲの白が残っていてもOKです。

 

⑤【フライパンで焼く】

フライパンにオイルを薄くひき、生地を5~6か所におく。

その後、残りの生地をその上に積み重ねるようにして乗せる。

3~4回くらい積み重ねるようにするのがPOINTです。

 

水大さじ1(材料外)を入れフタをして5~6分、弱火で焼く。

フタを外し、表面が乾いた感じで焼き色が付いていれば、フライ返しでひっくり返す。

 

水大さじ1(材料外)を加えフタをして3~4分、弱火で焼く。

器にトッピングと共に盛り付け出来上がり。

 

どうぞ、召し上がれ音譜

 

#ホットケーキミックス #ホットケーキミックス粉作り #全粒粉レシピ #簡単おもてなしレシピ

 

  メモ

 

* フライパンは、ティファールを使っています。

パスタも↓コレ↓だと折らずに作れて便利ですよ♪

 

* 全粒粉ホットケーキ。第一弾はコチラ♪

 
 

* 薄力粉で作るならコチラ♪

 

* 日清 全粒粉 パン用

小麦の粒をまるごと挽いたのが「全粒粉」。一般的に栄養価が高いといわれる玄米と比べ、食物繊維は約3.7倍、カルシウムは約3倍含まれています。

小麦粉を丸ごと細かく挽いた独自開発と言うだけあって、小麦粉と同じくらい粒がきめ細かいです。よくある全粒粉とは違って、とっても口当たりが良く食べやすいです。とっても使いやすいと感じました。

 

* 全粒粉アンバサダーをさせて頂いています。

「日清製粉グループ×フーディストパーク」のモニターコラボ広告企画に参加しています。
「日清 全粒粉」をモニタープレゼントして頂きました。

全粒粉アンバサダーの料理レシピ
全粒粉アンバサダーの料理レシピ

 

 

 

ぜひ、お試しください。

美味しく召し上がれますように音譜

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆様からのコメント&応援ありがとうございます。

とっても楽しく励みになっていますハート

コメントの個別のお返事は、お休み中です。

レシピに関する質問などはブログ内でお返事するようにしますね。

ご了承ください音譜

ここまで読んで頂きありがとうございました。

読んだよとダウンクリックしてね♪

レシピブログに参加中♪