朝一番にご訪問いただき

ありがとうございます!

 

 

 

遊びはどこまで許すのか

勉強はどこまで

やらなければいけないか

 

時間配分に悩む方が

たくさんいることと思います

 

 

 

まずはポチッとして頂けますと

更新の励みになります

お願いしますね!

 ↓ ↓ ↓

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ  

 

 

おはようございます!

中学受験アドバイザーのゴッドマザーです

初めての方はこちらを↑ポチ

 

 

*★*――――*★* *★*――――*★*

 

甥っ子が5年生が終わるときに

私に話してくれたこと

 

6年生になるって

どきどきするね

 

へ?なんで?

そんなに真剣に

やってるように見えないけれど?

 

そうなのよねー

楽しいときは楽しいけれど

弟たちが遊びに行くときは

ムッとしちゃう

もやもやもやもやもやもや

 

 

そうね

両親もかなりそこは

気を使っていましたね

 

兄が勉強しやすいように

弟たち(複数いる)を

外に出すために遊びに行くが

 

その行き先によっては

兄にしたら

とっても羨ましくて

泣きたくなるわけです

 

 

 

そして甥っ子が

こんなことを言いました

 

↓↓↓

 

あのね、

4年生のときは塾が始まって

こんな生活が3年も続くのかぁ

長いなぁ・・・

って思っていたの

でも5年生は早かった

サッカーも続けたし

結構遊びにも

連れて行ってもらっていたし

 

でも勉強はどんどん進んだでしょ

だからあっという間だった

6年生はもっと早いかなと思うと

ドキドキするよ

もうすぐ受験ってことだもんね

 

 

 

・・・

 

新6年生になって

どきどきしているかは

別としても・・・

 

5年生はあっという間だった

6年生になったら

もっと大変なんだろうな

 

くらいは子どもたちにも

想像出来るようですね

 

ただ難しいのが

今の時期です

 

「6年生になったことだし」

というのは

親だけの気持ちであり

ほとんどのお子さんは

 

まだ5年生なんだけどなあせる

 

と思っていると思います

 

テキストには

「新6年」や「6年上」

なんて書いてあるから

受験界では6年であることは

分かっています

 

でもまだ5年生なんですよね

 

「6年生として」

の気持ちになるには

まだ難しいかもしれません

 

もう少し

子どもの気持ちに寄り添って

あげてください

 

急にやることは増えていますが

どうでしょうか

捗っていますか?

 

もともとね

与えられている量が多いのです

 

よくお母さまから

「宿題が終わらない」

というお話を聞きますが

 

それは本当に宿題なのか

今一度確認してみると

いいと思います

 

塾としては

宿題を出さないわけには

いきません

 

「親ウケ」するから

管理出来ないご家庭のほうが

多いから

宿題を出します

 

でも今は

誰もが難関校に受かるかも!

と夢を見て

難関校受験塾が

圧倒的に人気なので

「難関校に受かりたいんだったら」

という体でプログラムは

出来ています

 

それに対して

多いんだよあせる

難しんだよあせるあせる

というのは

ちょっと違うかなと思います

 

 

そこで考えなくてはいけないのが

バランスです

 

これだけは絶対です

 

遊びたい子に

遊ばせないで勉強をさせても

捗らないと思いますあせる

 

 

遊びがゲームや

YouTubeだったら

私なら

まずそこの対策と

戦うことでしょう

 

これは完全に個人的な趣向です

私はゲーム賛成派では

無いからです

 

ゲームをしていても

時間が守れる子

30分やったら

それで気が済む子は

上手に取り入れればいいでしょう

 

今ここで言っているのは

子どもの遊びと勉強の

バランスの話です

 

6年生になったから

宿題が終わっていないから

「遊べないよね」

というのは

ちょっと厳しかなと思います

 

外で遊んでくることは

そんなにマイナスなことでは

ありませんよ

 

特にまだこの時期に

缶詰にする必要はありません

 

宿題って

誰のものかというと・・・

あれ?

誰のもの?

笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

 

提出義務がない

提出しても

見てもらえているわけではない

結局親が管理している

そして、親から見て

完全にペースメーカーとして

出されているんだと

思えるのなら

 

家庭管理で進めていけばいいです

 

勉強はやり直せるけれど

今、11歳の気持ちで

お友だちと外で遊ぶ

という心身を育てるのは

今しかありません

 

今年、おかげさまで

3人の女の子が

難関校から合格をいただきましたが

 

 

ひとりの子なんて

6年生になって

公園で遊ぶ同級生もいないのに

今度は下級生と遊びだしたあせる

お母さまは呆れていました(笑)

 

ひとりの子は

間近になって

国語の指導が必要なのに

「ドッジボールしたいから嫌だ」

というような子でしたし(涙)

 

もうひとりの子は

3人兄弟の一番上で

下の2人の遊びに

付き合わされていました

(プリント持って)

 

外で遊びたいな

 

と思えるような子に

いわゆる「出来ない子」って

いない気がするんですよね

 

ちょっと言葉を選ばずに書きましたが

 

外に行きたい

友だちと遊びたい

というのは

子どもの正しい欲求です

 

「画面見たい」

「ひとりで遊びたい」

という子のほうが

怖いかも

 

もちろん「ひとり」に関しては

いろんな事情の子がいますので

そういう話はまた別です

 

今ならまだ

暗くなるのも早いですから

塾の無い日に

17時までね

と言って

外で遊ばせても

 

何かに遅れて

どこの学校にも受からない

ということはありませんよ

 

逆に

その16時から17時まで

遊ばせなかったら

難関校に受かるか?といったら

その方が難しいと思います

 

お子さんが親から見て

本当に外で遊びたがっているな

と思ったら

どうぞ遊ばせてあげてください

 

そのほうが

心が豊かに育ちます

 

そして豊かな心を持った子は

気持ちの強い子になります

 

必ずこの1年を立派に

乗り越えてくれるはずです

 

そういう子どもの気持ちを

応援してくれるブレーンを

見つけておくことも

親御さんの心の安定剤に

なることでしょう

 

 

 

 

本当の意味で

賢い子を育てたい

 

 

品のある合格を目指して

今日も一日頑張りましょう

合格合格合格

 

 

 

新年度生徒さん大募集です!

まずはカウンセリングから

どうぞ!

↓↓↓

 

しっかりお話しして

どういうことが足りないのか

何が直ぐに改善されそうか

一緒に考えて参ります

 

 

2024合格実績

 

 

2023合格実績

 

 

新6年生必見です!

こんな原因はありませんか

↓↓↓

 

 

 

 

これも参考にしてください

絶対にじりじりと下がらないために

↓↓↓

 

 

 

~~~

 

 

X(旧Twitter)も始めました!

フォローよろしくお願い致します。

https://twitter.com/meipusu

 

 

ブログの共有だけではなく

ちょっとした気付きも

呟いています

 

~~~

 

 

ブログの応援もお願いします!!

 

 

ポチッとして頂けますと

私も嬉しいですし

皆さまにもとっても

他の講師の情報が探せるので

デメリット無しです♪

↓ ↓ ↓ ↓

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ  

 


 

分かった!というアンテナが

たくさん立ちますように!!!

 

 

IMG_9361.GIF

 

悔いのない受験にしましょう!

 

 

中学受験・個別指導塾M-Apes(メイプス) 【目黒駅前】

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村