ご訪問いただき

ありがとうございます!

 

先日、ちょっと用事がありまして

千葉の北総部に行きました

 

既に稲刈りが始まっていましたよ

 

 

 

早場米

 

 

 

まずはポチッとして頂けますと

更新の励みになります

お願いしますね!

 ↓ ↓ ↓

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ  

 

 

おはようございます!

中学受験アドバイザーのゴッドマザーです

初めての方はこちらを↑ポチ

 

  ○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+

 

今日の話題

 

真面目にやっているのに

なぜ下がるのか

 

 

いろんなケースがありますので

個人に直ぐにあてはめて

大騒ぎしないように

m(__)m

 

成績が上がらない子のほとんどは

まず、真面目にはやっていません

 

その話を

しっかりお子さんとすると

大抵の子は

自分がちゃんとやっていないことに

自覚があります

 

2~3時間机を前にしても

自分の中で

そうきちんとやっていないことを

ほとんどの子が自覚しています

 

授業だって

ちゃんと聞いていないこと

ノートを取っていないこと

早く終わらないかなぁ~と

ボケッとしている時間がたくさんあること

 

板書以外書かない子

メモしておいてね

これでも解けるようにしようね

 

そんな言葉なんて

全く聞いていない子

 

いや、聞いていても

聞いているだけで

聞こえただけで

言われたことを

素直に実行しない子が

中堅以下の子の

ほとんどの特徴でしょう

 

 

それは誰がなんと言っても

出来ない子はそこが出来ておらず

そこに対しては

本人がちゃんと

自覚しているケースがほとんどです

 

もういい加減にしないと

本当に間に合わなくなると思ったとき

お預かりしているお子さんと

しっかり話すことがよくありますが

 

大抵の場合

ちゃんとやっていないことに

自覚はあると言います

 

ですから

そこを親が変に庇うと

ちょっと痛いかな・・・

 

分かっていないな

子どもを見ていないなと

残念がられるだけでしょう

 

 

今日はそうではなくて

本当にコツコツ解いている子なのに

点が取れない

じりじり下がっている子の

特徴です

 

まぁ、一言で言えば

「考えていない」

ということになってしまいます

 

考えることが好きではない子や

考えているつもりだと

主張する子ならば

 

その子は今の時点では

そこまででいいのだと思います

 

まだ、そこまで

興味が湧かないとか

点数を取ることが正義となって

いるのでしょう

 

小学生のうちに

興味に対する方向性を

無理に修正するのは至難の業ですし

その姿勢そのままで

大人になるわけではありません

 

今は

まだ

興味が他のところにあるのでしょう

 

親の顔を見るのも

興味の対象になっている子が

多いはずです

 

興味とは

「おもしろみ」

という意味もありまして

そちらの方を考えがちですが

今お伝えしている「興味」は

「特別な関心」として

捉えてください

 

 

真面目にやっているのに

それなりに時間をかけているのに

どうしても出来るようにならない

 

それについては

私たちも本当に毎年

頭を悩ませるものです

 

絶対的な特徴としてあげられるのは

 

まず恐ろしいくらい読まないです

文字を読まない

 

これは何度言っても直らないので

直らないのなら

今はそこまでなんだと思います

 

読んで解くより

覚えたことを早く紙に書いて

とにかく終わらせることが

その子の中での正義なんですよね

 

この修正は

とてもじゃないけれど

我々には出来ません

 

教えれば出来るようになるならば

どんな講師でもいいですし

みんな個別を付けたら

あっという間に上位生です

 

この夏も何度言ったかな

 

「頼むからちゃんと読んで」

 

基礎力が十分にある子に限って

問題を読みません

 

たくさんやっているから

「あ、あのパターンだ」と

勝手に手を動かせるのでしょう

 

それくらい真面目にやっているし

手も動くから

親御さんも出来ていると

思ってしまう

 

でも

読んでいないですからね

パターン問題に慣れていますから

ちょっと違う表現をされると

途端に手が動かなくなって白紙になるか

勝手にいつもの知っているパターンに

持ち込むか

 

ま、どちらも不正解なのですが

 

なんとか数字だけ拾って

正解を出そうとする

 

反復練習の弊害だなと思うことが

とても多いです

 

反復して何が悪いと言われそうですが

この意味がもし親の方でも

分からないのであれば

また

反復練習が必要だと

言ったじゃないかと

と思われるのであれば

 

この受験自体は

今はそこまでで

いいと思います

 

サピックスのテキストは

数値替え問題が多くて

親御さんが見られないご家庭でも

子どもが自分で練習出来る

非常に良いものであるという認識は

私にもあります

 

ただ、そこで

もうひとつ大人が賢くなければならない

 

この数値替えの問題で

こんなに速く解けるって・・・

本当に理解してる?

という疑問が持てたら

その子はかなり有利でしょうね

 

食塩水の問題もそうですが

全体の重さと濃度と食塩の量だけで

成り立つわけですが

 

これが

混ぜ合わせるのなら

直ぐにあのパターンで解けるけれど

蒸発した場合は?

となると

たちまち別の解法を

頭の中で探す旅に行ってしまいます

 

結局

その旅からは自力で帰って来ないので

私たち講師が

「ここに帰還するんですよ」と

教えることになり

 

そこでまた

「覚える」という作業をするんですね

 

どうやったら

子どもが理解しているかどうか

見極められるのかを

サピックスのマンスリーを使って

次のブログでお伝えしてみたいと思います

 

 

あ!

明日、首都模試の合判を受けるお子さん!

ここに注意ですよ

↓↓↓

 

 

 

明日は必ず

算数なら大問1と2

国語なら漢字・語句問題までの

直しをする時間までを

一日のスケジュールとしましょう

 

それが出来ないのに

「どうして我が子は出来ませんか?」

と聞かれても

私の中に「解」がありません

 

子どもをしっかり

受験生にしてやるのも

親の務めかと思います
 

 

 

こんな週末はいかがですか

感じる力

そして考える力

とっても大事なんです

どうか分かって

↓↓↓

 

 

 

本当の意味で

「賢い子」を育てたい

 

 

品のある合格を目指して

今日も一日頑張りましょう

合格合格合格

 

~~~

 

新規の生徒さんを募集しています

↓↓↓

 

 

お問い合わせは

↓↓↓

 

お問い合わせフォームから

お願いいたします

 

まずはカウンセリングから

入りましょう

 

しっかりお話しして

どういうことが足りないのか

何が直ぐに改善されそうか

一緒に考えましょう

 

 

~~~

 

 

Twitterも始めました!

フォローよろしくお願い致します。

https://twitter.com/meipusu

 

 

ブログの共有だけではなく

ちょっとした気付きも

呟いています

 

 

よろしくお願いいたします!

 

 

~~~

 

 

ブログの応援もお願いします!!

 

 

ポチッとして頂けますと

私も嬉しいですし

皆さまにもとっても

他の講師の情報が探せるので

デメリット無しです♪

↓ ↓ ↓ ↓

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ  

 


 

分かった!というアンテナが

たくさん立ちますように!!!

 

 

IMG_9361.GIF

 

悔いのない受験にしましょう!

 

 

中学受験・個別指導塾M-Apes(メイプス) 【目黒駅前】

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村