夜もご訪問いただき

ありがとうございます!

 

 

 

厳しいことを言っているかもしれませんが

この続き、いきますね

↓↓↓

 

 

 

まずはポチッとして頂けますと

更新の励みになります

お願いしますね!

 ↓ ↓ ↓

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ  

 

 

こんばんは!

中学受験アドバイザーのゴッドマザーです

初めての方はこちらを↑ポチ

 

 

*★*――――*★* *★*――――*★*

 

 

 

どうやったら

子どもが理解しているかどうか

見極められるのか

 

先日行われた

サピックス6年生のマンスリーより

 

例えば大問2の(3)

これはご存知「過不足算」でした

アメが50個で

それを8個ずつ配ると2個余って

9個ずつ配ると4個足りない~という

種類の問題

 

あぁ、それね

と思われるかたが多いかと思います

 

あぁ、それなのよ

 

多分6年生なら飽きるほどやってます

5年生でも解けるでしょう

もう履修済みです

 

これが今回の出題では

「チョコレートがアメより63個多い」

「アメは4個ずつ配ると2個余る」

「チョコレートは6個ずつ配ると9個不足」

 

このときのチョコレートの数を答えます

 

この時に

半分くらいの子が

「こんなのやったことない!」

と、頭が拒否反応を

示したことでしょう

 

普段から

思考錯誤する問題を好む子は

まず、チョコレートかアメの

どちらかに揃えてみよう

とするわけです

 

ここで既に差が開きました

 

①の条件自体は

よく登場しますよね

ミカンはリンゴより3個多い

なんて

いつも目にしている言葉です

 

「揃える」という作業を

してみるだけなのですが

まず、それをしない子が多い

 

一発の式で出るはずだと

解き方を思い出そうとする

 

その問題に

「揃える」作業が入るだけで

別の問題に見えるわけです

 

チョコレートかアメの

どちらかに数字を揃えればいいのですが

この「揃える」ということも

なかなか子どもたちには

難しいようです

 

売買の問題でも

コップが10個割れたから

利益は〇〇円になった

という問題がありますが

 

あれも

10個も売れたとして

売れた数を揃えるわけです

 

この

どちらかに過不足があったときに

「揃える」ということが考えられないと

いくつもの問題に躓くことになります

 

 

サピックスの解答は

チョコレートに個数を揃えていますが

ここで本当に理解しているかどうかを

親目線で見極めるひとつの方法として

アメに揃えて解かせてみることを

してみてください

 

サピックス解答では

チョコレートに揃えるので

65個余るということになります

65+9=74個の差から求めますが

 

 

今度はアメに揃えると

72個不足ということになります

72+2=74個の差と出来れば

まずまず理解出来ていると

考えられます

 

 

「チョコレートがアメより63個多い」

「アメは4個ずつ配ると2個余る」

「チョコレートは6個ずつ配ると9個不足」

このときのチョコレートの数を答えます

 

 

これは5年生でも出来ますので

是非両方から考えられるか

試してみてください

 

 

同じく大問2ですが

(4)の問題

 

ジュースを買ったら

シールや空き瓶をジュースに交換出来る問題

 

これも何度も何度もやっていますね

もちろん、5年生も

既に取り組んだことがあるはずです

 

今回厄介に感じたのは

交換が「2本」ということでは

ないでしょうか

 

え?交換は1本じゃないの?

2本なんてやったこと無い

という頭になったら終了です

 

やったこと無いじゃなくて

いいからいつもの自分の知っている形で

取りあえず書いてごらん

 

と言いたいのですが

この「とりあえず書いてみよう」

というところで

ボリュームゾーンの子たちは

躓いてしまいます

 

そしてこの解説ですが

サピックスではいつも表を使いますね

左軸に

買う本数

貰う本数

飲む本数を

上から書いて表にするのですが

まずここで

順番を覚えていないと

間違いを起こすことになります

 

7本飲んだら2本交換なので

まず「買う本数=7」と

「飲んだ本数=7」

その後

「貰う本数=2」が混乱して

表に書くことは何となく覚えているけれど

どこに何をどう書くんだっけ?

となった子が多かったと思います

 

表は分かりやすいように見えて

実は根本的なことが理解出来ていないと

案外使いづらいものであると

私たちは考えています

 

算数不得意な子には

絵の方が分かりやすいかと

 

 

例えば

7本飲むのなら

〇〇〇〇〇〇〇

と書きます

 

〇が7本で2本貰えますが

これを●で表します

 

〇〇〇〇〇〇〇

●●

 

7本買った時点で2本貰い

今飲んだのは上の図のように

9本となります

 

あと何本買えば次の7本になるのか

 

〇〇〇〇〇〇〇

●●【〇〇〇〇〇】

 

5本ですね

そして7本揃ったので

また2本貰います

 

①〇〇〇〇〇〇〇

②●●〇〇〇〇〇

③●●〇〇〇〇〇

④●●〇〇〇〇〇

・・・

・・・

・・・

・・・

㉑●●〇〇〇〇〇

㉒●●〇××××

 

この図から〇●が150になるように

計算する方が

子どもからすれば

今、自分が何をしているのか

どこの数字を出そうとしているのかが

見えやすいのでは

ないでしょうか

 

算数で特に困るのは

数字をいじるだけで

実際に自分が何をしているのか

まず、どこの数字を

求めようとしているのか

分からなくなってしまうことです

 

もし5年生で

練習を積んだ表で

サラッと解けるようでしたら

今度はこの「〇」を使って

表すことが出来るか

確かめてみてください

 

〇でも表すことが出来れば

習った表の意味も理解していると

考えてまずはOKです

 

親目線では直ぐに分かるのは

こういうところです

 

 

~~~

 

 

個別指導や家庭教師を付けていても

なかなか成績が上がらず

とてもヤキモキすると思いますが

 

こういう目線を持っていたか

一度振り返ってみて欲しいと思います

 

最近は

X(Twitter)に参加して

いろんな方のつぶやきを

見ることが増えましたが

 

パターン化で教えてしまう

残念な講師もいるようで

 

そんな講師に当たってしまった方は

それはそれは苦労していらっしゃるようで

同じ仕事をしている身として

心苦しく思います

 

ほとんどの心ある講師は

まずはお通いの塾では

どう教わって来たのか

それについて

お子さんがどれくらい理解しているのかを

確認すると思います

 

 

その上で

塾での解説が

まだ理解に遠いようなら

先ほどの絵のように

子どもが目に見て分かりやすいように

教えることもありますし

 

ここはもう少しだと思えば

あとで検証しやすいように

塾の解説に合わせて

お子さんの混乱しないように

教えると思います

 

ただ、塾から配られる

紙媒体の解説は

使える紙面の都合によるもので

端折られていることも多いので

まずは塾の板書や

講師の言葉も書いて来ましょう

 

そして

「私はこう教わって来た」と

個別指導講師や家庭教師に見せると

その内容とお子さんの理解度を鑑みて

講師が手直ししながら

指導をすると思います

 

だから

 

教えてもらいっぱなしではダメなんです

教えてもらったことを

もう一度同じように解き直してみること

もう一度自分用に

書き換えてみること

 

そういう復習がとても大事です

 

5年生の後半

これから家庭教師を付けたり

個別指導塾を探す方が

急に増える時期だと思いますが

 

こういうことが大事なんだなと

頭に置いて

良い講師

良くブレーンと巡り合えることを

願っております

 

 

これも参考にしてください

絶対にじりじりと下がらないために

↓↓↓

 

 

 

本当の意味で

「賢い子」に育てたい

 

 

品のある合格を目指して

今日も一日お疲れさまでした

合格合格合格

 

 

新規生徒さんも募集しています

 

↓↓↓

 

 

お問い合わせは

↓↓↓

 

お問い合わせフォームから

お願いいたします

 

まずはカウンセリングから

入りましょう

 

しっかりお話しして

どういうことが足りないのか

何が直ぐに改善されそうか

一緒に考えましょう

 

 

~~~

 

 

Twitterも始めました!

フォローよろしくお願い致します。

https://twitter.com/meipusu

 

 

ブログの共有だけではなく

ちょっとした気付きも

呟いています

 

 

よろしくお願いいたします!

 

 

~~~

 

 

ブログの応援もお願いします!!

 

 

ポチッとして頂けますと

私も嬉しいですし

皆さまにもとっても

他の講師の情報が探せるので

デメリット無しです♪

↓ ↓ ↓ ↓

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ  

 


 

分かった!というアンテナが

たくさん立ちますように!!!

 

 

IMG_9361.GIF

 

悔いのない受験にしましょう!

 

 

中学受験・個別指導塾M-Apes(メイプス) 【目黒駅前】

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村