最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 2008 | 2007 | 2006 | 20051月(36)2月(34)3月(38)4月(43)5月(46)6月(33)7月(50)8月(50)9月(36)10月(32)11月(34)12月(38)2008年10月の記事(32件)2002年イギリスの旅7、バース編(ローマ風呂が待っていました♪)2002年イギリスの旅6、コッツウォルズ編(チャンス!これぞイギリスです。大満足)2002年イギリスの旅5、コッツウォルズ入口編(ものすごいB&Bに泊まったよ!)リーマン・ショックがやってきた!(疲れたサラ・リーマンには線路が必要ですぅ)2002年イギリスの旅4、チェスター編(荷物を預からない個人旅行者泣かせの町!負けないよ)待つのは苦手です(新秋津駅にて待ちぼうけ・・・)新入社員みたい・・・すってんころりん(痛)2002年イギリスの旅3、湖水地方編②(ホンモノのカウパレードがやってきた!ストーン○○もあるよ2002年イギリスの旅2、湖水地方①(さっそくフットパス発見!雨でもお散歩です)2002年雨のイギリス鉄道旅行1、ロンドン編(工事運休は名物?)テトラポット増産中です線路巡礼:旧元住吉駅(ヨガの後に線路を見に行きます。ぐにゃぐにゃ線路は永遠に?)ハチハチハチハチはちノーを観ました・・・背中が痛い、けど散歩はします・・・ランチは品川駅線路巡礼1990:越後交通西長岡駅(怪しいスイッチバック。来迎寺駅のオマケ付き)線路巡礼1990:越後交通寺泊(大河津)駅(素晴らしき平面交差の遺構があった駅)ホリデー快速鎌倉号、復活祝い次ページ >>