スペイン ロンダの
レイモロ宮殿の庭園に憧れて
レイモロ宮殿の庭園
この宮殿と同じく
タイムの庭を造りたくて
タイムを種から
育ててみようと思った
無謀なベランダガーデニング計画
過去のブログはこちらです
- 植物を種から育ててみる 1
- 植物を種から育ててみる 2
- 植物を種から育ててみる 3
- 植物を種から育ててみる 4
- 植物を種から育ててみる 5
- 植物を種から育ててみる 6
- 植物を種から育ててみる 7
- 植物を種から育ててみる 8
- 植物を種から育ててみる 9
- 植物を種から育ててみる 10
- 植物を種から育ててみる 11
- 植物を種から育ててみる 12
- 植物を種から育ててみる 13
- 植物を種から育ててみる 14
- 植物を種から育ててみる 15
- 植物を種から育ててみる 16
2025年は
苗から育てよう
という計画があがり
レモンバーム
レモンミント
バジル
タイムはないけど
ベランダ植物の
仲間入りしました!!
「半日陰で育てて下さい」
とのことで
北側のベランダにて
育てることにしました
これが案外
ハーブちゃん達にとって
快適な場所だったらしく
すくすくと育ち
植木鉢からはみ出すぐらいに
成長してくれました
北側のベランダでは
植物は育ちにくいだろうと思っていたので
正直
びっくりしてしまいました
レモンバームちゃん
種から育てたときは
双葉の時に
イモムシさんに
全て食べつくされてしまった・・・・
美味しかっただろうなぁ~
バジルちゃん
同じく
双葉の時に
イモムシさんに食べつくされてしまった
レモンミントちゃん
今回は初のミント挑戦です
香りが強くて苦手だったのですが
この子は
ソフトなミントの香りです
こんなに
立派に育ってくれて
本当にうれしい
収穫するのは
ちょっと気が引けてしまうのですが
大きく育ったがゆえに
ハーブちゃんたちの根元の方が
陰って暗い状態なので
成長を考えながら
収穫させていただく事にしました
本当にね
植物を育てて
その恩恵にあずかるって
なんていうか
命をいただくって感じで
本当に
本当に
感謝の気持ちで
一杯になります
今回は
レモンバームちゃんと
レモンミントちゃんを
収穫させていただきました
美味しい
フレッシュハーブティーに
なってくれるでしょうか!!!
植物を愛でるのが
大好きな日本人
このことは
植物学者からイギリスへ
日本人の教養の高さを
伝えました
「日本人の国民性の著しい特色は、庶民でも生来の花好きであることだ。花を愛する国民性が、人間の文化的レベルの高さを証明する物であるとすれば、日本の庶民は我が国の庶民と比べると、ずっと勝っているとみえる」という言葉を著書『幕末日本探訪記―江戸と北京』に残している。(wikipediaより)
陽が射さないけれど
北側のベランダでも
植物は育つのですね
冬以外は
こちらでも
十分ガーデニングが
できますね
自宅サロン教室
(目黒線「武蔵小山」徒歩4分)
<6月開催サロン教室情報>
英国式ティーマナーズクラス
「スコーンの素敵なお召し上がり方レッスン」
18日水曜日 / 21日土曜日
ご参加費用6000円
お写真はイメージです
国際マナーズテキストクラス
1年間でマナーズブックが完成!
「テーブルマナーズ(イタリアン&バーガー)」
19日木曜日満席 / 22日日曜日
二種類のパスタ料理とバーガーの
テーブルマナーズレッスン付き
ご参加費用7000円
お写真はイメージです
lumiere.cake@gmail.com
こちらまでご連絡いただけましたら嬉しく思います
その他、ラインでもメッセンジャーでもご連絡お待ち致しております
拙著
サロンドルミエール ホームページ
サロンドルミエール インスタグラム
サロンドルミエール Facebook
サロンドルミエール ツイッター
<5月開催サロン教室情報>
英国式ティーマナーズクラス
「フィナンシェやマフィンなどの素敵なお召し上がり方レッスン」
21日水曜日 / 24日土曜日
ご参加費用6000円
お写真はイメージです
国際マナーズテキストクラス
1年間でマナーズブックが完成!
「ドレスコード」
22日木曜日 / 25日日曜日
簡単なイングリッシュブレックファストでの
テーブルマナーズレッスン付き
ご参加費用7000円
お写真はイメージです
lumiere.cake@gmail.com
こちらまでご連絡いただけましたら嬉しく思います
その他、ラインでもメッセンジャーでも大丈夫です
ご連絡お待ち致しております
拙著
サロンドルミエール ホームページ
サロンドルミエール インスタグラム
サロンドルミエール Facebook
サロンドルミエール ツイッター