婚活中オトナ女性へお答えしたQA
伊藤友美から
鏡と自分の間っていうのは、他に誰も入れない空間で、より自分の心が分かりやすいです。
鏡がなくても出来るんですけど、鏡を前にすると自分と対話する以外できないですよね。
「自分の顔が好きじゃない」
「自分の声が好きじゃない」(理想の人リストの録音をする時)
という声も出てくると思うんですけど、アラフォー以上はそこを卒業していないとダメなの。
だって、自分とは一生付き合っていくわけだから。
そう言っているってことは、=「誰かに愛してほしい」って言っているようなもんなんですよ。
まずは、「私」が率先して私を好きになってあげないといけない。
自分の顔のここが気に食わない・好きじゃないというのがあったとしたら、「でも、自分の顔のここは好き!」とかいくらでも探せると思うんです。
鏡を見て自分と向き合うって、肌の調子がよくないとか、そういった面にも向き合わないといけない。そういうネガティブ面もありますよね。
だけど、そういう所も含めて、まず自分のことを一番に自分が愛してあげないと、誰かに「結婚してほしい」と言われることはないと思ってください。
【まとめpart.3】伊藤友美の婚活一問一答(401-600)
【無料動画プレゼント①】最速で理想の人との結婚を叶える3つの秘訣
【無料プレゼント②】理想の男性と結婚するために必要な5つの変化
【無料プレゼント③】『結婚10年経っても愛し愛される関係でいられる理由』
<無料プレゼント④>愛し愛され婚を叶える!アファメーションBook
講座やセミナー、インスタライブお知らせ、
ブログ更新情報などが届きます。
いち早く情報をGETしたい方は、
お友達になってくださいね♡
ブログ更新情報などが届きます。
いち早く情報をGETしたい方は、
お友達になってくださいね♡