盛岡食べ歩き|盛岡食いしん爺日記 -29ページ目
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
盛岡食いしん爺日記
盛岡の美味しいもの、好きなものを紹介するブログです。
食いしん坊から、爺になってしまった私が気ままに書いていきます。
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
爺と猫のルハンくん(70)
盛岡界隈スイーツ&パン(78)
盛岡といえば焼肉冷麺(25)
盛岡古い街並み(八幡界隈、紺屋町、鉈屋町(35)
盛岡界隈中華(40)
盛岡界隈カフェ(176)
盛岡界隈和食洋食イタリアン(177)
盛岡界うどん・そば&ラーメン&じゃじゃ麺(98)
盛岡食べ歩き(810)
岩手の温泉とグルメ(55)
岩手食べ歩き(350)
東北食べ歩き(59)
全国食べ歩き(11)
盛岡食いしん爺のつぶやき(245)
盛岡食べ歩きの記事(810件)
盛岡のパスタの名店「リベルタ」が始めた、黄金の包み自家製の餃子
いつも沢山買ってしまう「ブーランジュリー レジュイール」のパン
JAZZが似合う店だと思う「RAーMEN IKKEN(イッケン)」の塩ラーメンとキーマカレー
本店改修工事で一時、大通りに移転中の「東家」へ
森の中でバーベキュー気分のランチ。ぴょんぴょん舎「森のマダン」のテラス席。
ハーフサイズが充実していて、色々味わえる盛岡市菜園、中華料理の「城華」
月に一度は行く盛岡の老舗「直利庵」、オニオンそばと何年ぶりかの「ざるそば」
晩夏から初秋を感じた日の丸亀製麺、カレーうどんと稲荷寿司。
盛岡の「ちひろ菓子工房」のプリン祭り。小さな庭の木陰でマンゴープリンと珈琲。
初めて入った「天狗寿司」でランチ。紫波町日詰商店街の北の路地にある。
カツ丼と冷風麺とリンドウの花言葉「盛岡市中ノ橋通り、北田屋」
盛岡市菜園に8月に開店したばかりの鮨屋「すし一〆(ひとしめ)」に行ってみた
盛岡の老舗洋食店むら八のトンカツの後は、むら八限定「金のヨーグルトソフトクリーム」
盛岡の蕎麦喰い処「やまや」。ほぼ、二か月に一度は食べに来る。
シンブルで美味しい「中華ざる」<創業400年の老舗橋本屋本店>
盛岡市、清次郎のあら汁は食べごたえがあり、バクライの美味しいこと!さすが魚屋さんの回転鮨
一ノ倉邸の中尊寺ハスの花を見て、ランチは、八幡町、蕎麦将軍のテイクアウトで天丼。
いつも通り過ぎていた店、盛岡市映画館通りの「好(はお)」に入ってみた。
盛岡市岩山、見晴らしカフェGENKIでシフォンケーキと珈琲でひと休み、
今日のランチは、盛岡市、SAKURA(サクラ)で熱々の麻婆ラーメン
…
27
28
29
30
31
…
ブログトップ
記事一覧
画像一覧