ロゼワインやオレンジ/アンバーワインの楽しみ方を学ぶ ~ 熊本支部例会セミナー ~ | 熊本のワイン検定講師 くまべゆみのエンジョイワインクラブ

熊本のワイン検定講師 くまべゆみのエンジョイワインクラブ

ワイン素人だった私がJ.S.A.ワインエキスパートの資格を取得し、ワイン検定講師としてワインの楽しさを知ってもらうお手伝いをしています。
ワイン検定を中心にワイン会の企画、ビギナーさんのワイン入門、おすすめワインなどを紹介していきます。


おはようございます、
熊本のワイン検定講師 くまべゆみです。


ワインライフを楽しみたい方へ
ワインの知識と楽しさを伝える
ワイン検定講師として活動しています。




 

6/1(木)、日本ソムリエ協会 例会セミナーが

熊本テルサにて開催されました。

 

 

 

今回のテーマは
ロゼ、オレンジ/アンバー、
各ワインの テイスティングとその活用法

森 覚常務理事が講師として来熊されました。

 

 

 

 

ロゼワインは大好きなワインのひとつなので

とても興味深く、たくさんメモを取りながら

セミナーを聞かせていただきました。

 

 

 

今、なぜロゼワインや

オレンジ/アンバーワインが人氣なのか?

それを具体的な例を挙げ、説明してくださるので

とてもわかりやすいんです。

 

 

また、それぞれのワインができた歴史も

詳しく説明してくださり、

頭の中から抜け落ちていた記憶に加え、

新しい知識も得ることができました。

 

 

 

ロゼやオレンジ/アンバーワインの

外観の表現ってイマイチよくわからなかったんですよ。

でもこうしてさまざまな色合いの

ロゼワインを比べてみると、

「あ~、これがラズベリーピンクで

こっちがローズペタルって言うのね」

というのが一目瞭然です。

 

 

オレンジ/アンバーワインは

どれをテイスティングしても

紅茶のような、中国茶のような香りがするので

中華料理に合う、というのは納得。

今まで中華にはロゼワインを合わせることが

多かった私ですが、

今度はオレンジ/アンバーワインを

中華に合わせてみようと思います。

 

 

 

 

 

森常務のコメントにペアリングする料理、

ロゼワインが5種、

オレンジ/アンバーワインが3種、

贅沢にも8種をテイスティングすることができ、

濃く、充実した2時間の例会セミナーでした。

 

 

 

 

森常務理事と米野理事、

今回参加の熊本支部メンバーで記念撮影、

森常務理事、ありがとうございました!

 

 

 

次回の例会セミナーは8/6(日)熊本テルサにて

「熊本ジビエを使ったSDGs」 ~ソムリエやワイン愛好家が出来るSDGs

をテーマに開催されます。

日本ソムリエ協会として取り組むSDGsをテーマに

各支部がさまざまなセミナーを開催していますので、

よろしければzoomで他県のセミナーにも

参加してみてくださいね。

 

 

 

 

 

image

 

ワイン検定ブロンズクラス

8月31日(木)・9月2日(土)・3日(日)

 

ワイン検定シルバークラス

11月4日(土)・5日(日)・6日(月)

 

[くまべゆみの検定会場]

ワインバー 太陽酒店
 熊本市中央区新市街12-16
 第6永野ビル202号室

 

 

 

 

 

効率的に勉強したいなら

練習問題集のご利用がおすすめです。

ブロンズとシルバーの練習問題集を

同時にお申込みくださる方も増えています!

 

 

 

 
 
 

ワイン検定認定講師

      隈部 由美(kumabe yumi)

 

 

ワイン&おいしいもの、クルマ、ネコのこと、

いろいろつぶやいてます

 

= = = = = = = = = = = = = = = = = = = =

 

歩みだけが重要である。

歩みこそ、持続するものであって、

目的地ではないからである。

(サン=テグジュペリ)

 

= = = = = = = = = = = = = = = = = = = =

 

最後までお読みいただき、

ありがとうございます。

明日の自分が今日より1歩でも
望む未来に向かって進んでいますように☆