ワインが好きになるとなぜかハーブにも興味が湧く件 | 熊本のワイン検定講師 くまべゆみのエンジョイワインクラブ

熊本のワイン検定講師 くまべゆみのエンジョイワインクラブ

ワイン素人だった私がJ.S.A.ワインエキスパートの資格を取得し、ワイン検定講師としてワインの楽しさを知ってもらうお手伝いをしています。
ワイン検定を中心にワイン会の企画、ビギナーさんのワイン入門、おすすめワインなどを紹介していきます。

 

こんばんは、
熊本のワイン検定講師 くまべゆみです。

 


ワインライフを楽しみたい方へ

ワインの知識と楽しさを伝える

ワイン検定講師として活動しています。
 

 

 

 

 

ワインが好きになってからというもの、

ハーブに興味が出てきました。

 

 

「なんでハーブ?」

と思われるかもしれません。

それは、レストランでワインを楽しむとき、

料理にハーブが使われていることが多いので、

身近に感じられるようになったからです。

 

 

また、ワインの香りや味わいの表現には

ハーブやスパイスなどが使われます。

その香りを知っておくことは

ワインを紐解く鍵になるのです。

 

 

 

 

 

GW、ハーブの苗を買って寄せ植えをしました。

 

 

購入したのは

・イタリアンパセリ

・スイートバジル

・チコリ

・フェンネル

・ナスタチウム

 

 

どのハーブも料理に使いやすいものばかりです。

バジルはトマト料理にベストマッチですし、

イタリアンパセリは

スープや煮込み料理のトッピングに、

チコリを使ったサラダは

家庭料理を格上げしてくれます。

ナスタチウムはエディブルフラワーなので

お料理が華やかになりますね♪

フェンネルは大好きなハーブなので、

大きく育ってくれるといいなあ。

 

 

以前から植えていたローズマリーは

枝が横に伸び始めたので、

そろそろ切り戻して挿し木しようと思っています。

 

 

写真には写っていないゼラニウムも

ワインの香りの表現に使われます。

我が家にある花の色はピンクですが、

ワインの表現に使われるのは濃い赤い花だそう。

香りの勉強のために育てたゼラニウム、

近いうちに赤い花の苗を植えたいと思います。

 

 

全日本最優秀ソムリエコンクール優勝、

日本ソムリエ協会 石田 博 副会長のコラム

 

 

 

2年ほど前に買ったオリーブの木、

花が咲き始めました。

今年は実をつけてくれるかな?

 

 

 

 

 

 

夜はバジルを使ったナポリタンとロゼワイン

バジルがどこにも見えんけど 笑

 

ハーブがあると

料理がグッと本格的になりますね♪

そして、料理がうまくなった氣がするんですよ 笑

 

 

最近は簡単に育てられるキッチンハーブなども

売ってあるので、よく使うものは育てておくと

料理が楽しくなりますよ♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

image

 

次回のブロンズクラス

8月31日(木)・9月2日(土)・3日(日)

 

シルバークラス

11月4日(土)・5日(日)・6日(月)

 

[くまべゆみの検定会場]

ワインバー 太陽酒店
 熊本市中央区新市街12-16
 第6永野ビル202号室

 

 

 

 

 

効率的に勉強したいなら

練習問題集のご利用がおすすめです。

ブロンズとシルバーの練習問題集を

同時にお申込みくださる方も増えています!

 

 

 

 
 
 
 

ワイン検定認定講師

      隈部 由美(kumabe yumi)

 

 

ワイン&おいしいもの、クルマ、ネコのこと、

いろいろつぶやいてます

 

= = = = = = = = = = = = = = = = = = = =

 

誰が選んでくれたものでもない。

自分で選んで

歩き出した道ですもの、

間違いと知ったら

自分でも間違いでないようにしなくちゃ

(森本 薫)

 

= = = = = = = = = = = = = = = = = = = =

 

最後までお読みいただき、

ありがとうございます。

明日の自分が今日より1歩でも
望む未来に向かって進んでいますように☆