プロセッコにロゼが!? プロセッコDOCロゼ誕生♡ | 熊本のワイン検定講師 くまべゆみのエンジョイワインクラブ

熊本のワイン検定講師 くまべゆみのエンジョイワインクラブ

ワイン素人だった私がJ.S.A.ワインエキスパートの資格を取得し、ワイン検定講師としてワインの楽しさを知ってもらうお手伝いをしています。
ワイン検定を中心にワイン会の企画、ビギナーさんのワイン入門、おすすめワインなどを紹介していきます。

 
『プロセッコ』って知ってますか?
 
 
 
 
イタリアのヴェネト州や
フリウリ・ヴェネツィア・ジューリア州で造られる
フレッシュさがウリの安くておいしいスパークリング・ワインです。
 
 
 
 
この『プロセッコ』、
白ブドウのグレーラを使って造るので
造ってもいいワインの色は「白のみ」だったんですけど、
 
 
 
昨年の秋「ロゼ」も造っていいですよーと認可がおりまして、
いよいよ今年、日本にも『プロセッコ ロゼ』がお目見えしました!
 
image
画像はトスカニーさんのHPよりお借りしました
 
 
【プロセッコDOCロゼ】
○グレーラ85%以上、黒ブドウはピノ・ネロのみ、15%まで使用することが義務化
○シャルマ方式(密閉タンク方式)にて生産
○要ヴィンテージ表記
○収穫年のブドウを85%以上使用することが義務化
 
 
 
 
プロセッコのロゼは
グレーラのフレッシュな果実味に加え、
ピノ・ノワールがふくよかさを醸し出す感じになるのかな?と思ってます。
 
 
 
コレ、認可が下りるのに
イタリアでもかなり揉めたらしいんですよね。
「プロセッコのロゼなんて邪道だ!」
的な感じだったんでしょうか?笑
 
 
 
でも、消費者からすると、
安旨スパークリングのロゼが
気軽に飲めるようになるっていうのは
ありがたいことです。
ワインショップで見かけたら
ぜひ買って飲んでみてくださいね。
 
 
 
 
もしかしたら今年のソムリエ試験に
出ちゃったりするかも、しないかも…
日本ソムリエ協会、
「わさもん(新しいもの好き)」ですから 笑
 
プロセッコ ロゼが認可されたのは何年か?とか、
黒ブドウの比率は何パーセントまでか?とか…
 
 
 
 
 

参考:プロセッコDOCワイン保護協会のHP

https://www.prosecco.wine/

 
 
 
 
 

image

 

ワイン検定ブロンズクラス

9月8日(水)・11日(土)・12日(日)

申込受付:7月13日(火)~8月12日(日)

 

ワイン検定シルバークラス

11月27日(土)・28日(日)・29日(月)

申込受付:10月1日(金)~10月31日(日)

 

右矢印 ワイン検定公式サイト

 

 

今すぐワイン検定の勉強を始めたい!

いう方はこちらをご利用ください♪

 

本 『ワイン検定ブロンズクラス練習問題集』の詳細はこちら

本 『ワイン検定シルバークラス練習問題集』の詳細はこちら

 

右矢印 練習問題集お申込みフォーム

 

 

 

 

 

≪人気記事≫
  
 
image
J.S.A.ワインエキスパート
ワイン検定認定講師
      隈部 由美(kumabe yumi)
 

Twitter  くまべゆみ@gatto nero

ワイン&おいしいもの、英会話、クルマ、ネコのこと、
いろいろつぶやいてます
 
= = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
 
妬まない!腐らない!
いつか転じるときが必ず来るから
(ワタナベ 薫)
 
= = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
 
最後までお読みいただき、
ありがとうございます。
今日もステキな一日を☆