名前に隠された才能に感謝! | ~和み 落ち着き 喜びのある涼園へようこそ~

~和み 落ち着き 喜びのある涼園へようこそ~

大好きな人やものに囲まれ自分自身のペースをつくり心豊かでシンプルな人生を

日常生活の中での氣づきや実践中の体にいいことを中心に綴っているブログです♪

ご縁を大切にするみなさまへ

 

すみかです。

 

いつもお越しいただきありがとうございます。

 

 

 

昨日、夫がある本を手に入れてきました。

 

~名前だけでわかる!?本当のあなたの魅力探し~あなたの才能が輝く!”やまとしぐさ”お稽古(辻中 公/ごま書房新社)

 

 

どうやら私が興味ありそうだからということだったんですが

 

確かに自分の名前に関しては氣になります。

 

 

ペラペラめくっていくと

 

名前からあなたの隠された才能を発見!

「やまとことだま」を知る

 

という項目が!!

 

 

こういうの、大好き!(≧▽≦)

 

というわけで早速やってみました。

 

 

私の名前(すみか)に隠された才能は…

 

●素直に自分の才能を信じる才能

 

●物事を三方向からとらえる才能

 

●自分や他人の可能性に氣づき、行動する才能

 

これ、全部今イチオシしている私の本(→)にもある

 

美徳の考えに合致していてびっくり!!

 

 

美徳の言葉を使ってできることはまさに

 

自己肯定感を高めることや

 

ものの見方を広げていくことや

 

自分や他人のよいところを見つけていくことですからね(*^_^*)

 

 

 

さらに、会社や屋号を持つ人は

 

その名前でもできるんですが

 

私の屋号・涼園(りょうえん)に隠された才能は…

 

 

●隠れている素晴らしさを見つける才能

 

●素晴らしいものを受け取れる自分を育てる才能

 

●感謝を忘れず、何かの助けになるものを生み出す才能

 

●愛に出逢い、愛を伝え、愛を循環させる才能

 

●アからヲのすべての意味を含み、あらゆる才能を動かす才能

 

 

ですって!!

 

ここにも美徳の考えと、さらにレイキにも

 

関係しているではないですか!!

 

レイキって愛と感謝のエネルギーそのものって

 

言われている氣功の一種ですから。

 

 

さらに、まだ見ぬ特別な才能については…

 

 

あらゆる事象を楽しんで、すべての人がそれぞれの

 

役割を果たせる世の中になるように

 

力を尽くしていくことで、才能が開花します

 

 

と書いてありました。

 

 

すべての人が本来の自分を生きることや

 

もし雇われるのが合わない人にとっては

 

自分ビジネスを始めることなどを応援していくってことで

 

これまた今、私がしていこうとしていることを

 

後押ししてくれるものでした。

 

 

 

今までも「氏名=使命」ということで

 

ことだまを見てもらったり、自分で調べたりしましたが

 

今回は特に具体的な部分がぴたりとはまっていたので

 

うれしかったです!

 

 

実は生まれる前に自分の名前を決めてくる

 

ってことを以前別の本で読んだことがありますが

 

本当にそうなのかもしれませんね。

 

 

氣になる方はぜひ読んでみてください☆

 

 

そして、私の才能を発揮するために

 

貢献してくれる人(?)、まだまだ大募集中です(笑)

 

↓↓↓↓↓↓

***********************

 

【出版記念】あなたの中にある美徳を呼びさますお話会

 

2019年9月11日(水)14:00~16:00

 

出版までの話から、実際に美徳の言葉が書かれた

 

カードを引く体験ワークもあり☆

 

詳細とお申し込みはこちら→

 

少人数の安心安全な場で

 

濃くて深い氣づきや学びが起こること間違いなし!

 

私もこのお話会がそんな場になることを意図し

 

楽しみにしています♪

 

ピンと来た方のご参加、お待ちしています(*^_^*)

 

***********************

 

ここまで読んでくださってありがとうございます。

 

この後も素敵な時間をお過ごしくださいね☆