【お申し込み開始】美徳の本、出版しました! | ~和み 落ち着き 喜びのある涼園へようこそ~

~和み 落ち着き 喜びのある涼園へようこそ~

大好きな人やものに囲まれ自分自身のペースをつくり心豊かでシンプルな人生を

日常生活の中での氣づきや実践中の体にいいことを中心に綴っているブログです♪

ご縁を大切にするみなさまへ

 

こんばんは。すみかです。

 

いつもお越しいただきありがとうございます。

 

 

 

みなさま、お待たせしました!

 

獅子座の新月というこのよき日に

 

ようやく本の詳細をお伝えすることができます!

 

 

『あなたの中にある美徳を呼びさます100のメッセージ』

 

 

こだわったポイントを順にお伝えしますと…

 

☆ポイント1☆

ランダムに並べて書物占い風に!

 

100個ある美徳の言葉を50音順に並べても

 

慣れてきたらめくるページでだいたい何の言葉か

 

わかってしまいます。

 

とにかく毎日偶然を楽しんでもらいたいので

 

あえてランダムに並べました。

 

毎日どのタイミングでもいいので

 

パッと本を開いてみてください。

 

そこで目に付いたまるの中の言葉を

 

読んでもらえたら、それはきっと

 

そのときに必要なメッセージですから(*^_^*)

 

 

☆ポイント2☆

索引をつけて辞書風に!

 

ランダムに並べたとはいえ

 

「あれ?あの言葉何だっけ?」

 

「○○という言葉はどこ?」

 

と調べることもでてくるかと思います。

 

そんなときに便利なように

 

50音順の索引を付けました!

 

一つひとつの言葉の意味を知りたいときにも

 

ぜひ活用してください!

 

☆ポイント3☆

UDフォントで読みやすく

 

UDとはユニバーサルデザインのことです。

 

明朝体のような字体では読みづらい人もいて

 

なるべく癖がなく、読んでいてストレスにならないように

 

このフォントができたのだとか。
 

小学生のドリルなどにもすでに採用されているようです。

 

 

この本の出版が決まり

 

初めての打ち合わせから帰ったとき

 

このフォントの記事を偶然見かけて

 

これは使わねば!!と思いました。

 

 

読んでいてなるべく疲れのないように

 

今回はこのUDフォントを採用したので

 

何度も読んでくださいね☆

 

 

☆ポイント4☆

豆知識に。対応する英単語もこっそり(?)記載

 

すでにこの美徳の言葉に親しんでいる人の中には

 

英語版のカードを持っている場合もあります。

 

そこで、この言葉の英語は何だっけと思ったとき

 

すぐにわかるように、右下にこっそり載せておきました。

 

こんな感じで↓

 

初めての方も、ふ~ん、こんな単語があるんだ~

 

と思いながら豆知識として見てみてくださいね。

 

 

☆ポイント5☆

辞書とは違った美徳の考え方特有の解釈を記載

 

1つの美徳の言葉に対して

 

4つのメッセージを書いていますが

 

そのうちの1つにその言葉の定義を載せています。

 

 

カードの文そのものは載せられないので

 

ギュッと凝縮してまとめたものなんですが

 

普通の辞書で言葉の意味を調べたときとは

 

また違った解釈をしているのが面白いところ!

 

ここをぜひ知ってほしいんです!

 

 

解釈が違うので、もし自分にとって

 

プラスのイメージが持てない言葉があっても

 

「うわぁ…こんな言葉のページを開けちゃった…」

 

と思わないで済みます(笑)

 

ぜひじっくり読んでみてくださいね。

 

 

☆ポイント6☆

あえて「~である」と「~です」を混ぜた文に

 

普通の本なら、「~である」か「~です」か

 

どっちかに統一しなさいと言われるところですが

 

今回はバラバラに混ざっています。

 

 

と言うのも、毎日インスタグラムに投稿していると

 

「これは自分の言葉ではなく

 

何かに書かされたメッセージだな…」

 

と思うことがときどきあります。

 

ポイント5の言葉の定義以外のところで

 

なんだか強い調子で書かれてあるなと

 

感じるところがあれば

 

だいたい突如降りてきたメッセージです(笑)

 

 

それ以外は私の経験から感じたことなどを

 

まとめていて「~です・ます」になっているので

 

細かいですがそんなところにも注目してもらえると

 

違った楽しみが増えますよ♪

 

 

---------------------

 

この本は、買って飾っておくのではなく

 

どんどん活用することで

 

自分に美徳の言葉を染み込ませてほしいんです!

 

 

まずはこの本を読んだ人が

 

自分の中にある美徳や可能性に氣づき

 

自己肯定感を高め、より楽に生きていくことで

 

そこから美徳の輪がどんどん広がる世界を

 

イメージしています。

 

美徳の考え・文化が広まり、世の中が

 

より生きやすい世界となりますように祈っています!!

 

1冊 2,000円(税込)+送料※

※1冊ならスマートレター代180円

  2冊ならレターパックライト代370円

  3冊以上ならその冊数に応じて変わります

 

お申し込みはこちらをクリック

(お問い合わせフォームにとびます)

 

 

何だかピンと来た!というあなたも

 

これまでの経緯(→)を読んで興味を持ったというあなたも

 

ぜひぜひお申し込み、お待ちしています!!!

 

 

ここまで読んでくださってありがとうございます。

 

この本を読んで素敵な時間をお過ごしくださいね☆