ログハウス・ビルドのブログ -5ページ目

電気水道ガス工事 3

 

排水元から延びた配管が直角に曲がる場所には枡が立ち上げられ

 

 

それら全てが道路近くの枡に集約され、道路下の下水本管へと導かれていきます。

 

 

シャワーユニットの東側に排気口が設置され、しっかりとコーキングされました。

 

 

北面の犬走りに室外機が置かれ

 

 

室内にエアコンが設置されています。

 

 

上のアダプターからコンセントまで垂れ下がっていた配線がきれいにカバーされ

 

 

その上の排気蛇腹の周りもしっかりとコーキングされました。

 

 

卸屋からの到着が遅れていたコンセントカバーが、一つずつ取り付けられ

 

 

あとは九電本線からの配電を待ちます。

電気水道ガス工事 2

 

給排水管の埋め戻しが行われ

 

 

ガス給湯器への配管接続が行われています。

 

 

シャワーユニットの排気蛇腹は壁穴を通り

 

 

排気口の設置を待ちます。

 

 

キッチンの給排水管の接続も終わった様です。

 

 

設置を待つトイレ3箱の左にはエアコンとその室外機。

 

 

ガスメーターが取り付けられ

 

 

出番を待っていたトイレも設置完了。

 

 

電気水道ガス工事 1

 

広い敷地のログや建材木材を広げていた場所がきれいに片付けられ、スッキリ。

 

 

電気屋さん水道ガス屋さん達が見えられ

 

 

照明機器なども準備されました。

 

 

外部コンセント

 

 

玄関照明

 

 

ガス給湯器

 

 

キッチン排気口

 

 

電気配線と給排水管用穴掘りが同時進行です。

 

 

建物への給水管と下水本管への排水管がそれぞれ接続され埋設されて行きます。

 

 

トイレの排気口

 

 

電気メーターのベース

 

 

様々な形の給水管排水管が接続され、埋められています。

 

 

コア抜きでシャワーユニット排気口の穴開け中。

 

 

分電盤

 

 

トイレ換気扇

 

 

シャワーユニット上の天井板が一部開口され、排気用ダクトが接続され

 

 

開けた排気口に接続しています。

コーキング

 

シャワー用の給水・給湯配管に断熱材が巻かれました。

南国宮崎とは言えここ木城町は山間地の気候で、冬には想像以上に温度が下がり、油断すると配管の破裂も有るとか。

 

 

セトリングを考慮して破風の一部がカットされました。

 

 

トイレ一式が屋内へ。

 

 

トイレのコンセントも準備されつつあります。

 

 

土曜日の今日は一人寂しく静かな中で、戸・窓などにコーキングが施され

 

 

しっかりと防水対策が行なわれています。

敷地の片付けも行われ、広げられていたブルーシートや残材が全て搬出されました。

 

ガーデンハウスの塗装

日頃から親子で塗装されている日浦さんですが、肩を痛めて出来ないからと、塗装のご依頼がございました。

 

 

先ずは、白壁全体に黒く点々のシミを作っていたカビ落としから始まり

 

 

それと共に、台風などの何回もの暴風雨や強い紫外線に晒されて来た壁の

 

 

傷やシミなどが表われてきました。

 

 

日浦さんの塗料を使って、これから丁寧な二回塗りが行われます。

 

 

色の異なる窓や

 

 

土台全体に

 

 

養生シートが取り付けられています。

 

 

同時に、気になる箇所に防水コーキングも施されました。

 

 

秋晴れの中、軒天などの高い場所から始まり

 

 

細部までしっかりとたっぷりと塗料を浸み込ませていきます。

 

 

一回目を塗り終わり、全体の壁が生き返った様な表情を見せ

 

 

幾らか生気を取り戻した様に感じます。

 

 

二回目塗りには立ち会えませんでしたが、終わってから拝見すると

 

 

三色に塗り分けられた外観に、新築当時の色合いが戻って来ていました。

 

 

西面

 

 

北面

 

 

東面

 

 

東側の家庭菜園と共にこれからも、日浦さんご一家の毎日に楽しい空間を提供してくれる事を願っています。