・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こんにちは、住まいのプランナー・幸田です!
私は現在、高3、高1、そして6歳の3女(レナ)を
子育てしながら、
アレルギー対策や家事効率アップを考えた住まいづくりをサポートしています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
訪問頂きありがとうございます。
日に日にと、秋の涼しい風が感じられるようになりました!
過ごしやすい気温に変わり、
お掃除がしやすい時期になりました。
家を掃除するたびに
「掃除道具が近くにあったらもっと楽なのに」
と感じたことはありませんか?
掃除用具の収納場所というと、
一般的には廊下や玄関のクローゼット、
もしくは洗面所やキッチンの一角に置いている方が多いようです。
我が家の掃除収納事情
我が家では、引っ越してきた当初、
掃除用具の収納場所を廊下にしていました。
理由は、階段下収納にストック類を置く次いでに
「掃除機はここに置いておけばいいや」
そんな程度で考えていました。
でも、幼い娘が食べこぼしたり、
うっかり食器を割ったりするたびに
掃除機やホウキの出番が増えて、
いちいち廊下まで取りに行くのがだんだん面倒に…。
結局、
今ではキッチンの一角に掃除用具を置くようになりました。
確かに手軽に取り出せるのは便利なんですが、
掃除道具がキッチンやリビングに出しっぱなしになっていると、
どうにもスッキリしないんですよね。
衛星的にも
細かなホコリやゴミが付着したままになることが多いし
「やっぱり、
掃除用具は扉付きの収納にしまいたい!」
という思いが日に日に強くなっています。
ちゃんと考えればよかったぁ~!後悔です。
掃除道具の収納で、家事がもっと快適に
リビングやダイニングは家族が一番長く過ごす場所。
食事やリラックスタイム、
さらには子どもの遊び場としても使われることが多いので、
どうしても汚れが溜まりやすく、
掃除する回数も増えます。
掃除道具をすぐに使える
場所に置くことが非常に効果的なんです。
リビングの隅にクイックルワイパーやハンディモップ
を収納しておくと、
子どもが遊んだ後や食べこぼしがあったときに、
すぐに掃除ができます。
掃除道具が手元にあるだけで、
掃除が「面倒な作業」から「手軽な日課」に変わりますね!
私もリビングに掃除用具を置くようにしてからは、
自然と掃除の頻度が上がり、家がいつもキレイに保てるようになったんです。
リビングは家族が集まるだけでなく、お客様をお迎えする大切な空間。
だからこそ、いつでも美しい状態を保ちたいですよね。
おススメ収納方法
まず、リビングの扉収納内を
見直してみるのがおススメ!
厚みのない掃除用具は、開き扉の裏を利用して、
フックで吊り下げておくのも便利。
扉収納のスペースがない場合は、
隙間収納を設置するとスッキリ、衛生的。
小物の掃除用具は、
かごや布バッグにまとめて収納すると、
取り出しやすくなり、
見た目もすっきりしておしゃれに保てます。
リフォームや新築時は
リビングやダイニングに
掃除道具専用の
収納スペースを作ること
をおすすめします。
このアイデアが家事の効率をどれだけアップさせるか、
ちょっと想像してみてくださいね。
また、掃除道具だけでなく、
日常的に使う物を一緒に収納できるスペースを設けると、
家全体の家事動線が最適化されます。
掃除の手間が減り、
家族と過ごす時間や自分のリラックスタイムを確保できるようになりはず。
リフォームや新築は、家族の生活をより快適に、そして効率的にするチャンス
掃除道具の置き場所をしっかりと設けるだけで、
日々の家事がぐっと楽になります。
参考にしていただけたら嬉しいです(*'▽')
::::::::::::::::::::::::::::::::::::
「どうしたら効率的な掃除動線を作れるの?」
「片付けが楽になる収納スペースのアイデアが欲しい!」など、
家事効率を上げたい方は、ぜひ気軽にご相談ください!
お家に合った動線作りや収納の工夫、一緒に解決策を考えましょう♪
コメントやメッセージでのご相談も大歓迎です。
家事が少しでも楽になるようサポートさせていただきます。
LIVEのHP遊びに来てください~♪
インスタ更新しています!
▶家づくり・リフォームの悩みを3分で解決!
▶時短家事が叶う間取りアイディア
▶知らなきゃ損!節電方法