こんにちは。

おはようございます。

さようなら。

また明日会おうね。

ハルより。






※チビ珍獣の冒頭挨拶 ~母の手添え~





まさかの冒頭でさようならwww

挨拶しておいてさようならのツン。
そこでまた明日会おうねとデレ。

勉強になったわ。(なんの)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

すみません、冒頭に置かせて頂いてます。
レシピお気に入り登録と応援のお気持ち♡はこちら
↓↓↓

レシピブログに参加中♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・



レシピです。


すみません、昨日は壊れかけの私を見せてしまって♡

まるでレディオでしたね♡(徳永さんに謝れ)




今日は、炒め物週間、第4弾!
とうとう4弾まで来ました。

今回含めあと2回でこのイケメン妄想週間も終わってしまうのか…



涙、涙。(あんただけや)




今回は前回お伝えしました様に
今流行の「塩顔イケメン」です!



塩顔てどんな顔という方。




詳しくはWebへ。(不親切)



ちなみに「塩顔 イケメン」で検索してみたところ、
色素が薄い感じが女性に受けていると書いてありました。





どういう事やねん。





そんな訳で、今日は塩顔イケメンでありながら
時々キュンとする仕草や行動、発言をする…

そんなイメージでどうでしょうか。
(誰に聞いてる)




綾野剛さんも好きですし、佐藤健さんも塩顔で合っているなら好きです。
ゾウさんも好きだけどキリンさんはもーっと好きです。(懐かしいCMより)



ちなみに。今日の大根と豚バラのネギ塩梅炒めですが、
家族の大人には1番ウケが良かったです。


5種類全て並べて食べ比べした所、ダントツの1位でした。


塩顔いえーい。(ハイタッチ)



<材料>2人分

大根…根元の方5㎝ほど
豚バラスライス肉…200g
長ネギ…1/2本
梅干し(ハチミツ漬け)…4粒
A
お酒…大さじ1
にんにく(チューブ)…2㎝
塩…ひとつまみ
醤油、鶏ガラスープの素、はちみつ、ごま油…各小さじ1

お好みで白ごま…適量






<作り方>

①大根は皮を剥き4㎝幅の薄めの短冊切りにする。
豚バラスライスも4㎝幅に。
長ネギは斜め薄切り。梅干しは種を取り除き叩く。
Aと叩いた梅干しを混ぜ合わせておく。

②熱したフライパンに豚バラスライスを入れ、
火が通ったら大根を加え、
大根が少ししんなりするまで強火で炒める。

③②に長ネギとAを加え、全体に馴染むまで炒めたら完成。
お好みで白ごまをトッピングしてどうぞ。






豚バラ肉の甘味と柔らかさ。
そこに大根のホッとする味と少しのシャキシャキ感。

そこにネギ塩味が絡んで、更に梅干しがキュンと。




あああああああーもう間違いないボンヨヨヨ~ン!!!!
(頭のリボンパチンッ)





やっと大根が手が出せる値段になって来たんですよ。(@東京)

大根はお味噌汁や、鍋、煮物やサラダの他にも
炒め物にも本当に合うので、良かったら是非作ってみて下さい。


今回の料理は他に、豚バラ肉は鶏もも肉でもいいですし
手羽先や手羽元なんかでも美味しいです。
豚バラブロックを切ったものでもOK。

大根は、他に葉物やキノコ類、根菜類も合いますよ。


今ある、持ち合わせの野菜でササッとどうぞ。
(持ち合わせの野菜て)





ああ、今夜は塩顔イケメンを妄想して眠りにつきます♡
(といういらない情報)





次回は、韓流イケメンです。
優しくエスコート力のある韓流イケメン。
でも時々厳しく叱ってくれる。


まあ、でも私はダントツ童顔イケメンが好きですけど。
(まだ言う)









毎日毎日、その日に使う授業の持ち物は
兄珍獣が勝手に揃えて出社するのですが(10歳会社員か)


特別必要な物って時々ありますよね。


この日、特別にこういう事があるから、
これとこれが必要なのっていう時。




でも申し訳ない事に大概私が忘れる。




そのせいで、兄珍獣に何度も迷惑をおかけしているので
それを見兼ねた兄珍獣が私の為に、
もうすぐ特別必要な物リストを書いてくれました。
(迷惑な母親でしかない)



本当に申し訳ないです。

有り難いです。

すみません、すみません。






1444379795682.jpg


でっか。


ワシャ老人か。



この字の力強さに「頼むから忘れないでくれ」の思いが
全て詰め込まれてる気がしてならない。



火曜日の持ち物は完璧。
だって全部家にある。


いらない歯ブラシはパパの持っていけ。(いるだろ)






なになに、木曜日。(今日)



絵手紙を書く為の果物(りんご)。



ごめん。



書いてあるのに忘れて玉ねぎ持たせた。
丸いし。(お前ーーーーー!)



前日に買おうと前々日までは覚えてたのに。
前日忘れた。本当にごめんなさい。



牛乳パックはある。(ドヤ顔)


雑巾も新聞紙もある。


掃いて捨てるほどあるで。


新聞紙なんて2枚って学校からの手紙に書いてあったけど
8枚も持たせてやったわ。(何の偉さもない)







で、残すは







1444379803827.jpg


テッチュ。





10歳、5年生。



テッチュ。





テッチューーーーーーーーwwww
(笑うな)







妖怪ウォッチのテッチュ持たせたわ。
(使いかけでごめん)









4月10日に笠倉出版社より
新刊が発売になりました。


全国の書店やコンビニ、ネットで発売中です。

Amazon→★★★
楽天→★★★
セブンネット→★★★

レビューを書いて下さった方、本当にありがとうございます!!



・・・・・・・・・・・・・・・・・


●レシピブログ×宝島社さんによる
レシピブログの大人気パンレシピBest100
予約販売がスタートしました!
予約して頂くと抽選で4名様にホームベーカリーが当たる
ヨッ!大統領~!な企画もあるので良かったら応募して下さい。



詳しくはコチラ→★★★




●扶桑社さん×レシピブログによる
レシピブログmagazineが発売になりました!!
魚特集とプレミアムデジタルレシピを担当させて頂きました。

詳しくはコチラ→★★★



●PHILIPSさん/ヌードルメーカーのCMに
チビ珍獣と出させて頂いてます。(こちらはYouTube版です)



ナディア×パルミジャーノ・レッジャーノレシピコンテスト企画にて
パルミジャーノ・レッジャーノ・アンバサダーをやらせて頂いてます。




●食プラスさんにて動画が公開されています。
MCは田中雄介さん。
肥大したおさげのドピンク女をご覧下さいw
(なんてチョイスをしてしまったんだ…)

動画はこちら→梅と豚のさっぱりドーン!ピラフ


●ライフシアターさんにて動画が公開されてます。

簡単な料理ばかりです。
気楽にバラエティ番組を見る感覚で見て下さい。
ちゃんとした料理番組です。

1回目→30分以内で3品!お手軽韓国めし
2回目→30分以内で3品!ウルトラ面倒くさい日の手抜きごはん
3回目→30分以内で3品!ごまかせ!おもてなし料理


●学研さんより発売になりました
「レシピブログで人気のフライパン1つで作るおかず」
数点レシピを掲載して頂いてます。

表紙のやたらデカいハンバーグ。
これ私ですねww



●笠倉出版社さんより発売になりました
「これならできる!楽々スイーツレシピ」
監修を務めさせて頂きました。

全国の書店やコンビニ、ネットで発売中です。




●笠倉出版社さんより発売になりました
「珍獣ママのフライパンでドーン!と楽々レシピ」
ブログ掲載のレシピよりお勧めをまとめた
レシピ本になっています。

全国の書店やコンビニ、ネットで発売中です。




●レシピブログさん×扶桑社さんより発売になりました
「レシピブログmagazine夏号」
特集を組んで頂いてます。

台所紹介のページにも潜んでいます。




●学研さんより発売されました
「aene9月号」
深鍋フライパンを使用したレシピ8点を
掲載して頂いてます。

1406477644605.jpg


●笠倉出版社さんより発売されました
「楽々スープジャーレシピ」
監修を務めさせて頂きました。





●レシピブログさんのサイト内にて
毎週連載をやらせて頂いてます。
こちら→珍獣ママのフライパンひとつでできる♪簡単おかず


●ナディアさんのサイト内にて、
ランダム更新でコラムを書かせて頂いてます。
こちら→楽育ライフ~昭和に戻ろう~



・・・・・・・・・・・・・・・・・




読者登録してね読者登録してね