絶賛イヤイヤ期の末っ子長男!3歳になりました♡イヤイヤはいつまで続くのか・・・ | ワンオペママの駆け込み寺!日本一優しいベビーマッサージで0ヶ月から絆を作る♡【全国】屋敷みか

ワンオペママの駆け込み寺!日本一優しいベビーマッサージで0ヶ月から絆を作る♡【全国】屋敷みか

初めての育児にワンオペ状態。赤ちゃんとの毎日がユウウツだと感じているママに向けて「育児人生が変わった!」とも言っていただける”ベビーマッサージ”をお届け♡
全国どこからでも参加できます♪

鹿児島からオンラインで全国へ

 

頑張るママが

ほっと息を抜ける場所

 

資格も取れる

ベビーマッサージ教室

linon~りのん~

 

屋敷みかです。

 

 

 

 

 

絶賛イヤイヤ期の末っ子長男!3歳になりました♡イヤイヤはいつまで続くのか・・・

 

 

今日はわが家の

末っ子長男の3歳の誕生日なんです。

 

 

14歳の姉と

11歳の姉に囲まれて

元気いっぱいの末っ子ボーイ♡

 

 

 

2歳前から始まった

イヤイヤ期も絶賛継続中で

 

 

毎日

「あれイヤ!これイヤ!」

とわめいております(笑)

 

 

正直、上の子たちよりも

10倍増しほどのイヤイヤでして・・・

 

アラフォーの母は体力が持ちません(笑)

 

 

 

 

だけど今、自分の

”心の余裕”がすごくあるのを感じるんです♡

 

 

 

それは3人目だから??

 

 

それも多少あるかもしれませんが、

すごく実感するのが

 

”時間の余裕”があること!!

 

だと自分で感じています^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆さん、お子さんが

産まれた時のこと覚えていますか??

 

 

 

これからわが子と

どんな毎日を送りたいか、

 

どんな母親になりたいか、

 

 

 

なんとなく頭でイメージとかしませんでしたか??♡

 

 

 

 

 

私は一人目が産まれた時

 

”この子とゆっくりじっくり関わって、

毎日の小さな発見を一緒に喜びたい♪”

 

 

”怒る母親じゃなくて、

この子の気持ちに丁寧に向き合いながら

毎日笑いで溢れていたい♪”

 

 

そんな風に思ったんです!

 

 

 

 

 

 

 

 

だけど実際は・・・・

 

 

生後9か月で仕事復帰してから

 

子どもの気持ちに丁寧に向き合いたい

 

毎日笑顔で溢れていたい

 

なんていう余裕がほぼ無く・・・・

 

 

 

 

 

子どもをせかしてしまったり、

自分に合わせて行動したり

 

そんなことも多かったんです。。

 

 

 

 

 

 

 

だけど今、

 

息子のイヤイヤ期にも

笑顔で対応できる自分がいる♡

 

(時々、もぉ~~~!!ってなることもありますよ^^)

 

 

 

 

それが

保育園に行く前だろうが

夕方の時間だろうが

心に余裕があるんです♪

 

 

 

なぜ心に余裕があるのかと言うと、

”時間”に余裕があるから♪

 

 

 

 

 

 

 

 

実は先日も

保育園に行く前に息子が

外でバッタを見つけて

 

 

 

ずーーと眺めたり

触ってみようとしたり

ぴょんっと跳ねるバッタを追いかけていったり

必死でした!

 

 

 

「車に乗ろう!」

と何度か声を掛けましたが

聞こえてない様子(笑)

 

 

 

このまま無理やり車に乗せて

出発することも出来たのですが、

 

 

息子が大泣きして

機嫌の悪いまま保育園に

到着するのが目に見えていました。。

 

 

 

ママと離れて

一日保育園で過ごすのだから

 

お互い笑顔で「バイバイ」したい♡

 

そんな想いが私の中に絶対にあるので

 

 

 

息子が満足するまで待つことにしました^^

 

 

 

一緒にバッタを追いかけて

喜んだり驚いたり♪

 

そんな時間がとってもかけがえないんですよね♡

 

 

 

 

ある日は朝から

ブルーベリー摘み♡

 

 

 

 

 

保育士をしていた数年前なら

出勤時間がキッチリ決まっていたので

(当たり前ですが)

 

 

こんな余裕もなく

迷わず子どもを車に乗せて

泣かせてしまっていたかもしれない・・・

 

 

そして母である私は

一日罪悪感を抱えたまま仕事をしていたでしょう。

 

 

 

 

 

でも今は

 

息子も私も満足して

心をぽかぽかにして一日過ごせる♡

 

 

普通なら朝の忙しい時間でも

仕事の時間を自分で決めているから

それが可能なんです^^

 

 

 

 

ベビーマッサージの先生という働き方。

 

仕事の時間も

仕事の日数も

 

全て自分で決められる♡

 

 

 

だから

 

子どもの成長に合わせて

 

子どもとの時間を大切にしながら

 

好きな仕事を楽しむことが可能なんです♡

 

 

 

 

 

 

 

3人目の育児にして

やっと心の余裕・時間の余裕ができ、

 

魔のイヤイヤ期にも

笑って対応していける^^

 

 

 

 

それは7年前、

 

「このままじゃだめだ!!

 

もっと子どもたちとの時間を大切にしたい!

 

じゃないと一生後悔する!!」

 

と思って働き方を変えたからなんです^^

 

 

 

 

 

 

私の暗黒時代の話は

こちらに書きましたので良かったらお読みください

 

 

↓ クリック ↓

 

保育士だった私が、まさか産後うつになるなんて・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お姉ちゃん達が冬休みの今日。

 

息子の誕生日に手作りケーキを作りたい♪

と言っていました♡

 

今日は息子も保育園をお休みし、

何して楽しもっかな~~と考えています♡

 

 

 

 

 

 

 

【linon~りのん~で

ご提供しているメニューはこちらです】

↓ ↓

絶賛人気拡大中!
♢ベビーマッサージ資格取得講座 

 

一日でしっかり学んで育児に活かす!初級講座

♢初級ベビーマッサージ講座  

♢初級ファーストサイン講座 

 

わが子と楽しむ親子教室♪

♢ベビーマッサージ教室  

♢ファーストサイン教室  

♢おくるみタッチケア教室 

 

 

 

 

 

============-======


 ロイヤルセラピスト協会 指定スクール 
    linon~りのん~
[講 師]  屋敷 美香

保育士資格・幼稚園教諭免許有

[所在地]     鹿児島県 薩摩川内市上川内町
 

 

=====================

 

 

 

 

 

☆写真のお顔は全て許可を頂いて掲載しています☆

 

薩摩川内市ベビーマッサージ、薩摩川内ベビーマッサージ、薩摩川内市ベビーマッサージ教室、薩摩川内ベビーマッサージ教室、薩摩川内、阿久根、いちき串木野、さつま町、宮之城、出水、りのん、リノン、linon、ベビーマッサージ、ベビーマッサージ教室、ベビーマッサージ初級講座、初級ベビーマッサージ講座、ベビーマッサージプロセラピスト養成講座、、便秘、夜泣き、育休、出産、スキンシップ、免疫力アップ、子育て支援センター、子育てイベント、幼稚園、保育園、産婦人科、子育てサロン、ファーストサイン、おくるみ、おくるみタッチケア、背中スイッチ、ぐずり、新生児、乳児、赤ちゃん、資格取得