こんばんは、大阪のクレイパティシエール&フェイクスイーツアクセサリーアドバイザーの、さくらです桜
 
フルーツのリアルさを重視したフェイクスイーツ作りを、日々研究していますいちご
 

 

マカロンminne     Limestreet’sGALLERY
      
ホットケーキInstagram     limestreet_sakura

ラブレターお仕事のご依頼・お問い合わせはこちら
      お問い合わせフォーム

ショートケーキ講師・活動実績

パフェ販売実績

ドーナツメルマガの登録・解除はこちら ★★★

 


今日は「フェイクスイーツマルシェ2017」のお知らせは、一休みDASH!

9月開催ミニWSと、10月より開講の氣仙えりか監修クレイパティシエール エキスパート認定講座 東京校のお知らせですクラッカー

まずは、9月のミニWSから…




来週10日開催のミニWSのお題はこちら
下矢印下矢印下矢印

{B06AD338-09F9-4428-8EA9-01493A05C2BC}

ポルカドット柄が可愛い、イチゴムースケーキいちご
講師は私と同期の、くまさか先生ですニコニコ
一捻りある可愛いデザインが得意な、先生らしい作品です。

こちらは、大人の方も受講して頂けますので、次の日曜は是非天王寺にビックリマーク


ベル随時受付WS

9月10日(日)フェイクスイーツワークショップ
「ドット柄の苺ムースケーキ」


ドット柄がかわいい苺ムースケーキを作りましょう。
あっと驚く意外なもので模様をつけていきます。
フルーツ、チョコプレートはお好きなものをお選びくださいね。
フェイクスイーツ初心者さまやお子様にもお楽しみいただけます。
※メモスタンド加工OK
 
◇時間 10:30~17:00(最終受付16:30)
◇場所 ABCクラフトあべのキューズモール店
◇定員 先着60名様(随時受付)
◇所要時間 約30分
◇参加費 1,200円(税抜)
◇講師 クレイパティシエール くまさか よしえ http://ameblo.jp/hana-pink12

 


________________


そして!!
お次は「クレイパティシエール エキスパート認定講座東京校」開講のお知らせを。

こちらの講座、私も大阪3期生として現在受講中…3ヶ月後には認定式を迎えます。
(その前に、試験合格せなあせる

ぶっちゃけて言うと、講師活動はこれっぽっちと言っていい程眼中になく、作家志望で技術の向上のみが目的で受講し始めましたが(今更カミングアウトw)、受講していくうちに、少しずつですが講師業の楽しさを見出せるようになってきています。

その延長線上が、マルシェ2017のWS講師です。

なので、もともと講師志望の方や、少しでも興味がある方には、とても良い講座だと思いますウインク



講座の詳細は、本多先生のブログよりお借りしております。
下矢印下矢印下矢印

フェイクスイーツ講師・作家として名古屋・大阪で活動中のクレイパティシエールアドバンスのヒロこと本多宏美です。
☆お教室や講座などはブログ最後にフェイクスイーツ教室リストがございますのでご活用くださいませ。

本日よりお申込み受付開始♪
「クレイパティシエールエキスパート認定講座」

(旧クレイパティシエールスキルアップ認定講座」
会場のアートファクトリーHPでお申込み詳細を紹介してくださっています。


アートファクトリーさまHPよりお借りしました
-------------------------------
クレイパティシエールエキスパート認定講座 募集
skill-up2_201709040744108f5.jpg

フェイクスイーツを「お仕事」とし、黒字活動を目指すための大切な
☆5つのポイント☆を実践しながら身に着けましょう。
フェイクスイーツ作りの中級テクニックも学びます。
認定審査に合格された方には「フェイクスイーツエキスパート」資格が授与されます。
講師はのべ5000名を超える講座・ワークショップを開催し、
企業さまからのお仕事依頼も多いクレイパティシエールアドバンスの本多宏美先生がつとめます。
フェイクスイーツのテクニックを深めたい方、
本気で作家・インストラクター・デモンストレーター・講師として活動したい方、
オンリーワンのフェイクスイーツを目指したい方向けの講座です。

■ 受講期間 2017年10月12日~2018年3月8日
(前期6回 全12回後期の募集前期終了者を対象に改めて致します。)
■ 曜 日 第2木曜日
■ 時 間 10:30~12:45
■ 最低人数  12名(先着順)※応募人数が12人に満たない場合開講されない場合もございますのでご了承ください。
■ 講 師 本多宏美
■ 講 座 料 5,378円≪全6回 32,270円≫
■ 教 材 費 5,400円≪全6回 32,400円≫
■ 設備維持費 540円≪全6回 3,240円≫

上記合計67,910円+入会金5,400円=73,310円のお振込みをお願い致します。
※価格は全て消費税込みの価格になります。

■ お申込み方法 
お電話:03-6434-7021、又はメール:faq@artfactory-net.comでお願い致します。先着順で受け付け致します。

・お電話の場合: お電話受付後、入学申込書をFAX: 03-6434-7022 
 又は郵送でご返送ください。

・メールの場合: 第6期クレイパティシエールエキスパート認定講座希望と入学申込書記載事項 (氏名、氏名フリガナ、生年月日、年齢、郵便番号、住所、電話番号(携帯可)、 FAX、E-mail、職業、将来の希望 例:作家 教室開講など、当学院を何でお知りになったか) をご記入ください。こちらから受付受理確認のメールをお送りします。

・応募人数が開講人数に達しましたらお振込みのお願いのご連絡をいたします。
 指定日までに下記指定口座にお振込みをお願い致します。

■お振込み先:
銀行名:ゆうちょ銀行 
店名:0一九(ゼロイチキュウ)支店
口座番号:当座 0010093
口座名義:アートファクトリー事業部

■ご郵送先: 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前1-11-11 グリーンファンタジアビル408

※講座全12回のうち10回受講しないと資格試験を受験することは出来ません。
 ご希望の場合は2回まで補講を受付けいたします。お申し出ください。
 補講料は1回2,000円(税別)です。日程の都合で補講が出来ない場合もございますので
 ご了承ください。できるだけ受講日にご出席ください。

■試験審査料は1回12,000円(税別) 一次試験と最終課題の2段階試験です。
 試験合格者には認定証が授与されます。認定証代は12,000円(税別)です。
 アートファクトリーで認定証を取得する場合、特別割引会員登録(2,000円)が必須となります。


 お振込みの確認をもちまして、第6期クレイパティシエールエキスパート認定講座のお申込みが完了となります。

ご注意: 指定日を過ぎてもお振込みが確認できない時はキャンセルしたものとみなしますのでご了承ください。 お振込み後のキャンセル又は退学時、受講料(講座料+教材費+設備維持費) と入学金のご返金はいたしませんのでご了承の上お申し込みをお願い致します。

※携帯電話のアドレスからメールを送られている方へ
パソコンから送られてくるメールの受信拒否が設定されている場合は、 弊社からのご案内メールが届かない可能性があります。 返信メールが届かない場合は、携帯電話のメール設定を PC受け取り可能へと変更しておいてください。

※メールがこちらに着いていない、又は文字化けして読めない場合がありますので、
営業日1~2日中にこちらから受付受理確認のメールが届かない場合、
お電話でご連絡ください。

※安全のため妊娠されている方は先にお申し出ください。

入学申込書  →アクセス情報

■ 募集開始日時 お電話 9月 4日 10:00
メール   9月 4日~
お電話でのお問い合わせは営業時間内
(平日 10:00~18:00 昼休み12:30~13:30を除く)
にお願いします。

■ 持ち物
筆記用具、必要な方はエプロン、場合によって指定道具、前回制作したもの

前期6回
10月 12日 第1回 粘土の見本帳づくり、ガイダンス
11月 09日 第2回 プロとは プロとして活動する為の準備
12月 14日 第3回 2液性レジン、デモンストレーター
01月 11日 第4回 太陽の雫・星の雫と他社UVレジン、企画書
02月 08日  第5回 シリコーンで型取り(イチゴ)・ペーストで型取り(くるみ) ブランディング
03月 08日  第6回 デモンストレーション実演

後期6回(日程は後期募集時お知らせします。)
第7回  フェイククリーム×異素材(アイシング、濃い色)
第8回  オリジナル原型作りその1
第9回  オリジナル原型作りその2
第10回 シリコーンでオリジナル型とり
第11回 ふわふわパフィー特訓(発泡ウレタンソフト)
第12回 ワークショッププレゼンテーション

お申込み・お問い合わせ: パジコ アートファクトリー事務局
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前1-11-11グリーンファンタジアビル408
電話:03-6434-7021
FAX :03-6434-7022
faq@artfactory-net.com
-----------------------------

講師の私の熱いメッセージでのご紹介はこちら
http://seventowns.blog71.fc2.com/blog-entry-1498.html

大阪三期の前期6回目のデモンストレーション実演紹介はこちら
http://seventowns.blog71.fc2.com/blog-entry-1471.html


大阪でCP養成講座を担当している土山真由美先生
クレイパティシエールのフェイクスイーツ教室リスト担当の毛受知子先生
大阪ABCクラフト定例WS取りまとめや和歌山パンドラハウス担当講師の吉岡僚子先生
大阪アクセサリーアドバイザー認定講座講師の吉田友美先生
はじめ、嬉しいことに多くのエキスパート認定の皆さまが講師・作家として活動を頑張ってくれています^^
本当はもっとご紹介したいところなのですが、今日はここまで…

お申込みをお待ちいたしております!!


------------------------------------------------
ご予約受付中!
★フェイクスイーツマルシェ2017WS
増枠・増席いたしております。

最新情報はマルシェ公式サイトもしくはクレイパティシエール情報局インスタグラム

★フェイクスイーツマルシェ予約制WS スケジュール表
o0662045914018970701.png
上記WS一覧表:ピンク色の10講座は、オプションで講座使用認可や商用認可を
つけることができます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・【受付電番号】・・・・・・・・・・・・・・・
★ワークショップお申込み
  (ABC通常回線)06-6649-5151
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 ※お電話番号のお間違いのないようにお願いいたします。


★ご予約不要 随時受付WS
o0452022114018830489.png

----------
o1644082714003070099.jpg
「FAKE SWEETS MARCHE フェイクスイーツマルシェ2017 」
・会場 ABCクラフトあべのキューズモール店
・テーマ『フォトジェニック』
・会期2017年9月20日(水)~24日(日) 5日間
 10:00~21:00まで
※最終日は16:00閉場
公式ブログ http://ameblo.jp/kisenerika/theme-10054059612.html

大阪市阿倍野区阿倍野筋1-6-1キューズモールQ-301
TEL: 06-6649-5151
http://www.abc-craft.co.jp/tenpo-qs.html
・主催 氣仙えりか http://ameblo.jp/kisenerika/
-----------

★販売作家様(敬称略 順不同 8/5時点)
DECOCHOCOLA-TA
Sweet & Sweet cherry 
Detendu Sweets 
ヒロのフェイクスイーツカフェ
la piccolina*
Re Bonbon*
Sweetissimo
-Fake Sweets-Happy Clover
Linkberry
Elephant Berry
rararun
JEWELRY PRINCESS
atelierPuff*~アトリエパフのフェイクスイーツ雑貨
Marrond'orぷく
フェイクスイーツlily・ichigo
Fortunate Spoon
Cherry & Berry
white*ham
Apple Cafe
microminister 
Gateau Chouette
CANDY STORE
milky basket
misaki_miniature

----------------------------------