6月13日(金)はコムボックス教室でした。

カルチャー講座は時間の限りがある為、試行錯誤で新時短アイテムが生み出されます。

今回の時短アイテムにお2人も感動〜ラブラブ私も嬉しい照れ


お2人ともグリーンのフレーム

夢中になると立つ2人。笑


ケーキスタンドは白

お家で背景をグリーンに白のケーキスタンドに合うパールを縁取りに華やかさも出す為にストーンを散りばめて拍手


優しい可憐な雰囲気に



ケーキスタンドはくすみグリーンに

今回は珍しく茶色がないけど、いつもの落ち着いた雰囲気は損なわず

背景は白布地にするそうです。

ストーンは控えめに


同じグリーン系でも全然違いますよね〜

どちらも素敵ですラブ


お疲れ様でした。

乾燥したらいちごは艶々でお願いします。

完成写真も期待せずにお待ちしてます笑

6月教室 シャルロットケーキ教室始まりました。


グリーンのフレームを持参

見本のグリーンフレームより少し大きめタイプです。

壁紙は折紙を使って

いつもラブリー系ですが珍しくシックな感じに

🌹やストーン使いも素敵ですね〜ラブ



楕円タイプ  ピンクが準備出来なくてベージュに変更お願い

ドット柄の布を持参

ケーキスタンドにたっぷりのパールでラブリーに

レースも沢山使って素敵です。

まだ接着が完全ではない状態で撮ったので落ちる前にアセアセでリボン歪んだままでしたお願い


お疲れ様でした

いちごが大量の為かなり時間かかっちゃいましたねお願い

乾いたらいちごにニス塗って艶々の美味しいケーキにしてねラブラブ


6月フェイクスイーツ講座のお知らせ

いちご「苺のシャルロットフレーム」いちご

6月のフェイクスイーツ講座では、見た目もとびきり可愛い「苺のシャルロットフレーム」を作ります。



小さなケーキのようなフレームに、ふんわり苺のシャルロットを閉じ込めた、可愛くて上品な作品です。



フレームは4種類の中からお好きなものをお選びいただけます。

見本の背景はそのまま使用してますご背景には布やペーパーを使って、自由にアレンジしていただいても構いません。

リボンやパールなどの装飾もご用意しておりますが、もし「この素材を使ってみたい」というものがありましたら、ぜひお持ち込みください。お気に入りの素材で、よりご自身らしい作品に仕上げていただけます。

インテリアとして飾っていただくのはもちろん、大切な方への贈り物にもぴったりです。

初めての方にもわかりやすく丁寧に進めてまいりますので、どうぞ安心してご参加ください。



日程

6月11日(水)10時〜

21日(土)14時〜

別日希望要相談


場所

新浅香山校区地域会館


費用

材料費込み

5000円

持ち物

カッター・マット・エプロン・持ち帰り用袋

アレンジアイテム


申込

LINEにてお願いします。

フレームは当日でもお選び頂けますが、

前もって連絡頂けるとありがたいです。

https://line.me/ti/p/NgAl9oGY06

皆さまのご参加を心よりお待ちしております。

先週21日(水)はフルーツアイス教室最終日でした。



持参の電卓に盛りました。

イベント等で持って行く電卓を可愛くしてテンション上げますラブ


レース使いでラブリーになりました。



バッグチャームに

一つ一つ丁寧に時間に余裕があるので焦らずに作りました。


バランス良く仕上がりました〜拍手

可愛い〜ラブラブ



お疲れ様でした。

そろそろ乾いてると思うのでニスでツヤツヤにしてくださいねキラキラ



来月の教室日は11日(水)と21日(土)です。

内容は近日中にお知らせします。

土曜はフルーツアイス教室2回目でした。


今回はフルーツ型(自作)を準備してたので

『え〜1から作らなくて良いんだ〜拍手

と…作った方が楽しかったかなぁ笑


キークリップタイプ

スマホケースにしようかな〜と悩みましたがキークリップに


今回は珍しくアレンジ無しですねびっくり

乾燥後の完成系でアレンジ出るのかな?…プレッシャーかける笑



バッグチャームタイプ

残った粘土で小さなフルーツを

何に使うのかなーって思ってましたが

持参のクマチャームに持たせました拍手

可愛い〜

乾燥後の完成が楽しみですねキラキラ


お疲れ様でした。

乾燥したらニスで艶ピカにしてねラブラブ