輝いていたな爆笑
なんか毎日楽しそうだわ笑



専門学校行ってお疲れ様会という名の飲み会して
そのあと1時から別の友達と星を観に行って…
帰宅4時過ぎ爆笑爆笑爆笑

別の日は
友達と朝4時までファミレス爆笑爆笑爆笑

どんな生活送ってるんだよ、ってツッコんでしまった

男の影はちっともなかったけど
こういうフットワーク軽かった日々が
今は眩しいわ…
涙がちょちょぎれそう…


なーんて古畑任三郎再放送を見ながら思いました

週5勤務×2週でしにかけてます

時間は14:30までなのに

しにかけてます


生理になってしまい

月曜日かは謎に肋骨が痛い…

たまにある謎の痛み

肋間神経痛を疑ってるけど

医者に行ったことはない凝視


仕事が身体を使う系なので

腰も痛い…

生理のせいもあるよね…

そして8時間近く寝てもまだ眠い…


いや、なんだかぜんぶ痛い気がしてきた凝視凝視凝視


残りまだ4日もある

頑張れるかな…

ファイト、みんな、ファイトよ凝視 



 

 



 

 


↑子供たちのお気に入り飛び出すハート

さっきラジオ聴いてたら

Whiteberryの「夏祭り」流れてきて泣きそうになった


そう、わたしはテレビよりラジオが割と好き


はじまりは…

子供の頃自分の部屋はあったけれども

テレビは置いてもらえず

ラジオを聴くという習慣が

なんとなくついたところからだ真顔

小学生高学年のころはよくラジオを聴いていた真顔


そして、

子育てで死にかけてるとき

KingGnu井口理のオールナイトニッポン0に激ハマりした

と、思ったら終了した昇天

am3:00からだったので息子くんが毎日夜中に起きていた時に聴けたのです。ありがとう、井口。

そのままオードリーのオールナイトニッポンを聴くようになり(しかし寝落ち率が高くて最後まで聴けない笑)

その前番組のSixTONESのオールナイトニッポンサタデースペシャルにまた激ハマりしました。

リトルストーンです、わたしニコニコ

田中、ありがとう、田中ニコニコ


最近はネットに上がってるCreepy Nutsのオールナイトニッポンをちょこちょこ聴いてますが、めっちゃおもしろいです爆笑

くだらないのが好きなんよね、基本的に。

今はやってないので残念です…。


そんなどーでもいいラジオトークでした。



 

 かわいいね↑ただそれだけ





つ、つかれたんだよ…
仕事終わって買い物して
子供迎えに行って
家に帰ってきて
ぐずる下の子のご機嫌とりしてたら
上の子外に出ちゃって、庭にいたんだけど
「ままーとかけがいるー」って言われて
娘っ子抱っこしたままとかげ見に行って
やっと部屋に入れたぁ、と思ったら
「お腹すいたーお菓子ー」って言われて
夕方のお菓子ほどヤバいものはないから
そっこーで焼きそば作って
作りながら洗った皿片付けて
子供たち17時前に焼きそば食べて
そのまま宿題やらせて
今、もう動けない、わたし…

トライアスロンと言っても過言ではないよね???


お風呂と洗濯物と部屋の掃除にとりかかります(白目)



中間車両がないって息子くんが言ってる(白目)

保育参観でした!!


ふたりとも前回より成長していて…

とにかく褒めちぎりましたニコニコ飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート


でも娘っ子はママがいないと拗ねまくって

なにも活動してくれなくなるので

ほぼ娘っ子につきっきり…

息子くんは一瞬しか見に行けず…

一生懸命ひらがなの練習をしていました赤ちゃん泣き

娘っ子はフルーツバスケットを

親と一緒にやりました!!!親と一緒に魂が抜ける

他のママと「…フルーツバスケットって…なんんだっけ?」となりました

…遥か遠い記憶を呼び起こすことは出来ませんでした笑



上の子が年長で来年卒園すると思うと今から…泣けてくる…

卒園式は誰よりも号泣するといういらぬ自信があるにっこり

それくらい今の幼稚園に満足しています愛

ほんとうに感謝しかありません愛



 

 



 

 



 

 



 

 


夏が来ますねにっこり

今年も海に行きます


シーは混むのかな真顔

前回ランドだったから

シーがいいな、って思ったんだど…

混むのかな…?


新エリアが出来てどうなるのか…


少し様子見て決めようかな凝視



夏は暑いし、とてもとても暑がりだから嫌なんだけど

結局秋はげちゃ混むし

真冬は寒いし…

あ!あと娘っ子が

ばあばに買ってもらったかわいい白雪姫の服が

半袖なんだよね泣き笑い

ディズニーに行くときに着るの!!!

って言ってるから

ディズニー行くか…ってなった単純な我が家…笑


夏休みの計画もぼちぼち立て始めよう…

あと海も行きたいのよね飛び出すハート


お金かい?

お金は…ないよね…

頑張ろう…










先日フィットちゃんの展示会に行きましたにっこり
しかし、娘が抱っこマンになり
ちっとも見られず…
ひたすらに「重い…重いよ…」しか発言できず

役立たずの母昇天


茶色がかわいいいいいいいいい
似合うよおおおおお、似合うよ息子くうううん愛
と、雑な感想しか言えず

重さもわからず…
後で調べたら1200グラムくらいだったかな?



適当に背負わせたけど隙間など出来ず
商品名通りしっかりフィットしておりました

とにかく小学校が遠い息子くん…
少しでも軽いものにしてあげて
登園を楽にしてあげたい…
と、思ったのに
ちっとも重さを見ず
もちろん即決などできず
そそくさと帰りました真顔

半かぶせのランドセルが可愛くて可愛くて可愛くて
わたしが気に入ってしまったんだけど
やっぱり半かぶせタイプはまじで使ってる人がいないらしい…
少し軽いしいいなぁッテ思ったんだけど…


ううん…まだまだ続くランドセル探し…
踊らせてるな、結局笑









夫のおばあちゃんの家に遊びに行きました飛び出すハート

子供たちからするとひいおばあちゃんです


まだ70代前半←推定 なので

とてもとてもお元気で

現役でパートをしています

そしてとてもとても可愛らしいかたですニコニコ


最近引っ越しをされた、ということで

GW中なんと2日間も遊びに行かせてもらいました笑

ご飯ごちそうになりましたニコニコ

まるで、たかりや笑


立地がさいこーによくて

コンビニ徒歩5秒

すーぱー徒歩2分

公園徒歩2分

歩道がしっかりしてるので

お散歩もしやすく

全員気に入りました笑


立地って大切なんだな〜、と思いました凝視

今更…

我が家はそんな近くにはなにもありません

そうですね…強いて言えば

神社が徒歩30秒です

なぜここをを選んだかというと

国道への出やすさ

夫の職場からほどよく離れすぎない

お互いの実家からもほどよく離れすぎない

駅までかろうじて歩ける(800メートル)

という点で決めました

近くになにかできる気配は微塵もありません。

たぶん一生できないと思います笑


まぁ自転車があれば買い物位は全然行けます

だから、良しとしておこう

ポジティブシンキング凝視




雲と空の色がきれいだな、なんて久しぶりに思えました












笑うしかないぜーーー昇天昇天昇天
GWの中3日の平日
娘の発熱+自分の溶連菌再び
で、仕事ちっとも行けず…

娘は月曜発熱⇛火曜解熱⇛水曜から登園しました
発熱は月曜のみで、鼻水、咳があったけど
解熱しまからいっか!と、思い小児科は行きませんでした

私は水曜喉の痛み、悪寒、夜発熱⇛木曜日受診
で、溶連菌の診断でした
娘ももしかして溶連菌?!と、思い
そのままお迎えに行き即小児科驚き
説明をして検査してもらうと
陰性…陰性…

わたしは勝手に溶連菌再発しただけでしたにっこり
抗生物質2錠飲み忘れたのでそのせいだ、と言われたけど
薬剤師さんに聞くと「んんー…」って感じでした
看病疲れとかで免疫落ちてた説も…

再発だったせいか
早めに抗生物質飲んだからか
わかりませんが前回より
症状は軽めでした!

GW後半なんやかんや
地元での予定が入り楽しく過ごせそうですニコニコ
今日は暑そうですが、息子くんのクラスが作った
こいのぼりを見に行きたいと思います!
これまた近くの車で10分くらいのところ笑









月曜日突然の発熱真顔

ちーん


前日の夜はお昼寝なしだったので

20時頃すんなり寝てくれて

ラッキー指差しと思っていた

夜中の1時頃起きてしまい

が、しかし

娘っ子眠れず…

白目むきながら相手をしたり

TV見たい!って言われて

リビングで見せたりしながら

寝かしつけをして…

何回も繰り返して


寝たのが朝方4時過ぎ…


暗くしてさ、相手せずに寝たふりすればいーんだよ!

って言う人もいると思いますけどぉぉ

寝ないドコロかぁぁああ

起き上がってぇぇえ

ママーー起きてよーーー!

って大泣きされるんですよぉぉぉお

息子くん起きたらかわいそうだしぃぃ

付き合うっていう選択肢以外が見つからずにいますぅぅう魂が抜ける


で、次の日

咳と鼻水がやたらに出てる

そして超絶不機嫌…

熱をはかったら37.8…

おわったーーー魂が抜ける


これまた娘っ子と息子くん

発熱した時の大変さも全然違いまして…


息子くんは基本的にぐったりタイプで

とても切なくなるほどにぐったりします

そして割と寝てくれます予防

娘っ子は正反対

熱が出るととにかく不機嫌

ママの抱っこ!立って抱っこ!

昼寝もしたくない!しない!怒

鼻水垂れるのも不愉快!

これだけで怒り狂う…

鼻水垂れただけて怒り狂う…

腫れ物扱いで接する凝視


なので娘っ子が発熱いこーる緊急事態宣言となります


夕方過ぎから38.0でも

珍しくご機嫌になってくれて

このまま寝かしつけするぞー!

って意気込んでいたけど…

寝る用意してたら

不機嫌モードが帰ってきました…お、おかえりなさい

しかし、わたしの体力も限界…

寝不足だし、抱っこのし過ぎで身体痛いし…

37.8だったけど

解熱剤を使用しましたネガティブ


おかげかどうかわかりませんが

夜中は一度も起きずに寝て下さって

火曜日はすっかり解熱しました飛び出すハート

大事を取って一日休ませましたが

幼稚園も風邪の子が多いみたいで

マスクしてる子が目立ちました


みなさんも風邪気をつけてくださーい予防



 

 



 

 



 

 



 

 


息子くんの夏用パジャマがゼロでやばい

1000円くらいだとありがたい凝視