こんばんは~美功です
前回の記事で書いたのは
お気に入りの色のお財布にダメ出しされた時の話をかきました
一般的にNGと言われているお財布の色でも
直感で「キタコレ!」と選んだお財布はラッキー財布でした
つまり普段からお勧めしているように
自分のいいな!素敵!という直観を大事にすることが一番ですね!
と思ったのですが
さらに深堀してみると…
知らない間に、運気を下げる財布を買っていたかもしれない話をかきます
私は四柱推命を使いますので
自分の運気も理解しています
しかしながら医者の不養生とでもいうのでしょうか
運気の冬が訪れた時
運気をあげるための行動というものを一切やっていなかったように思います
その一つがお財布でした
ある時期から持病が悪化し
なんとか続けていた天職だと思っていた仕事を失い
一人暮らしのマンションを引き払い実家でお世話になっていたころ
一般的に良くないとされる色のお財布を使っていました
でもとても気に入った柄で一目ぼれでした
秋くらいに買い冬の間ずっと使っていたと思います
そして春の訪れとともに財布を変えることを思いついたのでした
その時に「あれ?このお財布買ってからもしかして運気さげる?」
・・と思いました
価格は2万円くらいでした
色もですが、革製品ではなかったです
そんなわけで、お気に入りの財布であり、買って間もないけど
思い切ってお財布を変えました
新しい財布はゴールドの中に緑っぽさも透けて見えるような美しい財布でした
そこから、健康は徐々に回復し仕事を探し働けるようにもなりました
偶然にしてもぴったりだなと後から思いましたよ
その財布が、本当に選んではいけないお財布だったのかどうかは不明です
少なくともあのお財布は私にとって冬を象徴するお財布だったのは間違いありません
前回もお話した通り、直観で気に入って買ったお財布だったのですけどね
それを踏まえて
直感で財布を買って使い始めた時に忘れないでほしいのが
何か幸運なことがあったか、よい流れがきているか
その逆で、運が下がったなと感じるようなことがないか
そこにアンテナを張るといいかもです
新しい事を始めた、新しく買ったものが来た時に
どんなことがあるか?
現状が教えてくれるはずだからです
衰運の時は、直観もはずれやすいかもしれないですね
運気が良いから良い財布がくるのか
良い財布がきたから、運気があがったのか
卵が先かニワトリが先か・・運気が先か行動が先か。
「あれ?最近、ついてないな~」と思った時に
最近変えた何かを探って、元に戻すとか、
また変えてみるとかしてみるのもいいかもしれない~
と思ったのでした。
今日もおよみくださりありがとうござい
これまでのお財布に関する記事を集めて見ました
ポイ活風にカイ活に読んでください😊
【こんな方におすすめです】
・心配事が多い、不安になりやすい
・なかなか行動に移せない
・人間関係で悩みがち
・ついつい愚痴を言ってしまう
・最近楽しい事がない
※ご依頼の流れ
1.メッセージフォームあるいはLINEで友達登録して
以下のことをメッセージをください
2.お名前
3.生年月日(わかれば生まれた時間と生まれた市町村)
4.最近の悩み事や気になる事などあれば
PDFでA4サイズで2ページ程の情報を予定しています。
お渡しは3日から1週間程いただきます。
その他ご不明な点はお気軽にお尋ねください
問い合わせ メールフォーム
ご利用料金:3000円
※過去に四柱推命依頼下さってる方に部分的にお伝えしていますが
改めて知りたい方にはリピーター割引で2000円にさせていただきます🙇♀️
私の占いを始めたきっかけは
友人の悩みごとを知り
何か少しでも助けになったらと思い
私が知ってることを伝えたことからでした
気がつけば、開活を続けて20年以上
心配事、愚痴、悩みだらけの私でしたが
お陰様で陽気ぐらしをさせて頂いてます
是非、皆さんもお試しください❣️
ご依頼お待ちしてます
coconala ココナラからもご利用いただけるサービスがあります
SNSもやっています Instagram / Twitter
プロフィール / ホームページ
問い合わせ メールフォーム / Google フォーム
功
よく読まれている記事
高野山の宝来~切り絵の貼り方 番外編・高野山へ行きました!<10>
今年も茅野輪のお守り
融通小判の扱いとは!金運アップのコツ!!
【ペンデュラムの使い方】質問のコツを考える。
発見!あなたの失くし物はなんですか?失せ物占、失脱占の結果。
占い以外でよく読まれている記事
バスマットの髪の毛、どうしてますか?
続編→【べつの方法】バスマットの抜け毛の掃除は~よく読まれています~
ブログ記事のシェア・リブログはご自由にどうぞ!
複写引用は出典元として当ブログのリンクをお書き添えください。