大人というのは



訳わかるように生きていくものだし、勝手にそうなるとも思っていました。




ところがどっこい。



結構な大人になっても「もう、訳わかんないし!」ということは割とあるのです。



みなさまはどうですか?


確かに



知らなくていい、知る必要はない。



そんなことも世の中にはあります。



ただ


知らなくていい、知る必要はない、と疑わなかったことや



知るチャンスがあったけれども、その時は理解できなかった。


ということもある。



本当に知る必要、知るタイミングが人生のプログラムの中に織り込まれていて



それが目には見えないけれど、自分自身の課題となるならば



たぶん、ベストなタイミングで知るための学びや、ある種のきっかけがあるのだと思う。



そんな時


「もう、訳わかんない!」と投げ出したくなったり、もどかしさを感じたり


よくわからないけど、これは自分のことなのに頭と体が伴わないような感覚を得たり


あたふたしてしまうようなことが訪れたとしたら


それは、準備が整った合図。




ある種の


どうにでもなれ

まあ、いっか

知らんがな

やけっぱち


といった、



何かをぶっ壊したくなるようなリセットしたくなるような時は



本当にやりたかったこと


知る必要があること


興味はあったのに、コンプレックスや価値観の刷り込みで目を背けてきたことなどを



丁寧に組み立て直したり、整理したりするなどの準備が整った合図です。



1人でできることかもしれないし


誰かと協力することかもしれないし


専門家の知恵を借りるのかもしれないし


自らが学び直すのかもしれない。



どんな形でそのタイミングが訪れるかはわからないけれど



わたしたちは、何歳になっても人生を切り開いていける存在です。




「もう訳わかんない!」と言ったり、耳にしたりすると


大抵は


「いい歳して何言ってんの?」という回答が転がっているのが世間の常ですが


いやいや


「もう訳わかんない!」となったら


「チャンス到来、おめでとう!」


だと思ってください。



これマジ、ホントなんです。



ルンルンおしらせルンルン
 
 
 
新メニューのお知らせ

 


4月 ご予約承り中です




タニタサイズについて インタビュー記事が掲載されました!
 
 
リライズニュース 新時代創造マガジン インタビュー記事が掲載されました!
 
 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 
Lieto BodyTalk Room
 
 
米国IBA認定 BodyTalk施術士 松岡由枝
 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆