前回↑の記事で


一切の条件を外せば、すぐにでも結婚できる


ということの目線をお伝えしました。



心地よくワクワクする状態で


あなたにとって相応しい人とパートナーシップを育み一緒にいるイメージをすることはとても大切。


その時に


「こういう人がいい」と思うことは確かに自然なことです。



その、

「こういう人がいい」


という部分、妥協できますか?



という話です。



これは、結婚したけりゃ妥協も必要よ


という前時代的な発想を言ってるのではありません。



あなたが「こういう人がいい」と思う部分を


(物質的に)持っていなかったり、(性格的や体質的に)興味がないけれど


それ以上のものを、あなたに見せてくれて与えてくれて応えようとしてくれる人。



こういう人に出会ったら


あなたの中で、その人はアリですか?ナシですか?という目線です。



例えば


これまであなたの恋愛観は


とにかく自分が好きだと思う人じゃないとイヤだったとして


必要があれば自分からどんどんアプローチするし、積極的になれるけれど


いざ、お相手があなたに対して積極性を持つと冷めてしまったり

お相手の積極性が自分にとって好ましくなかったらイヤ


というパターンを持っていたとします。


だけど


今回出会った人はピンと来ないけど、何だか心地よいペースで誘ってくれるし連絡もくれる。


今までと自分が望んだり楽しいと思えるパターンじゃないんだよね


という人と恋愛することは可能ですか?



別な例えとして


「こういう人がいい」という中に


あなたがお酒が大好きで、好きになる人や付き合う人もお酒が好きじゃないとそもそもつまんないし。


という思いが強かったとします。



だけど、出会った人は下戸さん。


もしかしたらこの段階であなたの中には「無いな」が芽生えるかもしれないけれど


その人は、


あなたがお酒が大好きと言って楽しく飲んでる姿が大好きだと言ってくれたり


その人はお酒が飲めないけれど、お酒の種類が豊富なご飯屋さんをたくさん知ってる。


だから、飲めない分お酒の味を教えてほしいし、お酒と合うスイーツを一緒に楽しみたいと言ってくれる。


こういう人が恋人だったり伴侶だったらイヤですか?


という目線。



共通の趣味、嗜好、感性があるのはすごく良いと思います。


同時に



自分とは異なる感性、ものの見方、得意不得意は


時に「合わない」こともあるかもしれないけど


あなたの意識に新しい風を流してくれることはあるし


苦手を全面的にフォローしてくれるかもしれないし、あなたも相手の苦手をフォローできることって実はたくさんあります。



こういう、前向きな妥協って


実は安心を得られることに後から気づくものです。



与えてもらうだけ、与えるだけの一方通行がパートナーシップやコミュニケーションではありません。



恋愛はエネルギー反応

結婚はエネルギー循環



ルンルンおしらせルンルン
 
 
 
新メニューのお知らせ

 


6月 ご予約承り中です




タニタサイズについて インタビュー記事が掲載されました!
 
 
リライズニュース 新時代創造マガジン インタビュー記事が掲載されました!
 
 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 
Lieto BodyTalk Room
 
 
米国IBA認定 BodyTalk施術士 松岡由枝
 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆