8月8日3時25分頃、立秋を迎え
今日は8月12日なので、ようやく土用もちゃんと明けて秋を迎えたように感じます。
立夏の前の春土用は、初日に洗濯機の安全装置を外されてしまい大暴れ、最後っ屁で盛大に首を寝違えたわたしですが
今回の夏土用は
いただきもののメロンの箱を開けたらメロンが割れてたとか
最後っ屁には、買ってきたバラの水切りをしていたらトゲが刺さったり
部屋の掃除中に頑丈なピアノ椅子がなぜか倒れ、けたたましい音を立てて落下してしまい、階下の家族が血相を変えて部屋に飛び込んできたとか
得意料理なのにきな粉おはぎの味加減を間違える大失態をやらかすとか
天候不順で頭痛が酷すぎて、ドラッグストアで薬剤師さんに泣きついたり
悲しいお知らせがいくつか入ってきたりなど
それなりに心がギュッとなってしまうこととか
人生って、ままならないことがあるよねと思うがいくつもありました。
それでも季節はちゃんとわたしたちを調整にいざなってくれて
次の季節へ連れて行ってくれることを、今回の夏土用の18日間で味わいました。
みなさま、ちゃんと休養は取れていましたか?
土用が明けて、9月の繁忙期に向けてまた運が動き出す助走の8月を迎えていますが
それでも、心身の基本は寝ることです。
休めたら休むではなく、ちゃんと休むことは正義だし安全だしカッコいいこと。
引き続き猛暑も続きます。
どうぞご安全にお過ごしくださいませ。
タニタサイズについて インタビュー記事が掲載されました!
リライズニュース 新時代創造マガジン インタビュー記事が掲載されました!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
Lieto BodyTalk Room
米国IBA認定 BodyTalk施術士 松岡由枝
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



