ホテルエディット横濱とNOUMU | ヘルシーとジャンキーの間

ヘルシーとジャンキーの間

自然でヘルシーな物と不自然でジャンキーな物との間を揺蕩う日々の食を綴っています。KALDI・業務スーパー好き。YouTubeのチャンネル登録を是非お願いします。記事内のURLからおいでください。

こんにちは。

ご覧いただきありがとうございます。


去年末の旅行の続きです。



宿泊先はホテルエディット横濱。

最寄駅はJRの桜木町。

コロナ禍以前は毎年年末のお世話になっていたホテルです。


2019年1月3日の記事


今回、4年ぶりに利用しました。



ホテルの施設自体はそれほど変わっておらず、懐かしさを覚えてしまいました。



バスソルトのサービスあり。

しかしこれが何種類も取り揃えられていて、自分でブレンドしてみろと!

(ちゃんと香りや効能などの解説文はあります)

妻が興味津々で取り組んでおりました。



部屋も変わらず。

時節柄、結構混んでいたみたいで、ダブルの部屋となりました。


今回変わっていたのがホテルのレストラン。

以前は ラグーアンドウィスキーハウス


 という名前でしたが、今は「NOUMU」という名前のスープ中心のレストランになっています。



ホテルを入ってチェックインカウンターと反対側の奥にあります。

(上の2枚の写真は食事の後、店が閉まってから撮ったものです)



店内はその時代とほぼ変わらず、テーブルや椅子は木を基調とした落ち着いたデザイン。



水はセルフサービス。



バターナッツかぼちゃとりんごのポタージュ

モーニングセット 1650円

バターナッツってインスタとかでよく見掛け

ますし近所のスーパーで実物も見た事はありますが、食べた事はまだ無いんですよね。

このスープを飲む (食べる?) 限り、色も味もかぼちゃにかなり近く、コクがあって滑らかで甘味があります。

そこにほのかにりんごの甘酸っぱさが加わってスイーツの様な風味を醸します。

ペーストに近い濃いポタージュはパンに良く合います。



グリルトマトと香味野菜のスープ

モーニングセット 1650円

こちらは妻の注文。

ひと口もらっていただきましたが、焼いたベーコンとトマトの風味がスープに溶け込んでとても香ばしく美味しかったです。


パンも素朴で自然な甘味のある香ばしいものでした。



以前はビュッフェ形式でしたが、今はスープとサラダとパンとドリンクのセットというスタイルです。

食べる前は「物足りないんじゃないかな?」と思ったんですが、食べてみるとしっかりお腹にたまって大満足でした。


通りから差し込む朝の光が心地良い空間です。


動画を作ったので是非ご覧ください。

HOTEL EDIT YOKOHAMA | ホテルエディット横濱


 
YouTubeのチャンネル登録を是非!
 
ブログもあります
 
 
人気ブログランキングに参加しています。
タップしていただけると嬉しいです。

 

 

最後までお付き合いいただきまして

有難うございました。

緩く楽しんでいただけましたなら
幸いです。
また次回もよろしく
お願いいたします。
 
.