土用干しで、一番困るのが、急な雨。

余分な水分を飛ばすためにするのですから。

 

 

 

最近よくある突然のゲリラ豪雨なんて、最悪です。

 

それもあって、場所も取らずに、たとえ雨が降っても、さっと片付けられる瓶ごと干す瓶干しをお勧めしています。

 

猛暑の強烈な日差しを浴びて、一週間無事干し終えたので、蓋をしてお正月あたりまで、冷暗所に置いておきます。

 

 

 

 

 

今の季節によく読んでいただく記事です。
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【教室のご案内】

料理教室について

・中国料理
 ├ 中華ちまき
 ├ 中華ちまきに使っている焼き豚
 ├ 蓮の葉のおこわ等

・味噌
 ├ 手作り味噌(米味噌、豆味噌)
 ├ おから味噌
 ├ 味噌を使った料理やお菓子

・季節の手仕事

 ├ ぬか漬け

 ├ 梅干し

 ├ 柚子胡椒

 ├ ポン酢作り等

他にリクエストも受け付けております。

受講料 5000円
宝塚市自宅にて開催

(いずれの教室も出張可能です。お手軽にお問合せください)
 




 
お申込み、お問い合わせはこちらにどうぞ。    
https://ssl.form-mailer.jp/fms/702b4847597325