エコポイントの申請をしたが・・・
去る7月3日、オレはエコポイントの申請を行った。
大体「エコ」と良いながら、紙での申請や郵便での送付、
領収書をコピーしろだのと、申請者にとって、地球にとって、
エコポイントの申請は決して「エコ」ではないのだが、
取り急ぎ、申請を行った。
そしてその後、事務局からの連絡は一切無い。
HPを見ると、申請に不備が無い限り通知は無いようだから、
申請には問題がなかったと思うのが普通なのだが、
このエコポイントの申請には、不安要素がいっぱいある。
例えば、
郵便局員が仕事放棄して、エコポイント事務局に
申請書が届いていないのかも知れない。
エコポイント事務局員が紛失したかも知れない。
エコポイント事務局員の怠慢仕事で申請書が
放置されているのかも知れない。
商品の発送を指示し忘れているのかも知れない。
交換商品提供企業が発送し忘れているのかも知れない。
宅配業者がガメたのかも知れない、などなど。
考え出したらキリがないくらいだ。
しかも今の時代、これらが絶対にない!
とは言えない時代である上に、年金問題で国民を裏切った
政府が考えた仕組みなのだ。
にもかかわらず、HPでは自分の申請が今どの段階なのか、
処理中なのか、配送中なのかが分からない。
思うのだが、何かトラブルがあった場合を考えて
あえてそうしているのではないだろうか?
言い訳出来る余地をわざと残している
のではないだろうか?
そう思われても仕方ないよなぁ。
ソフトバンクのCMについて
オレはソフトバンクの携帯ユーザだ。
デジタルフォン時代からのユーザだ。
犬のおとうさんが出てくるCMも
予想外で好きなCMの一つだ。
ところが最近、SMAPが出てくるCMが流れているが、
あのCMでソフトバンクは何が言いたいのだろう?
どんな効果があるのだろう?
現在、携帯ユーザが飽和状態である中、このCMで
大量の契約が取れるハズもない。
逆にSMAPが嫌いな人からは嫌悪感を抱かれる
可能性も大いにある。
事実、オレとオレの奥さんはSMAPが大嫌いで
奥さんはソフトバンクをやめようと言い出す始末だ。
また、色々と問題の多いSMAPのメンバーが
一人でも事件を起こせば、即放送中止となるリスクもある。
そんな中、高額なギャラを支払って作製されたであろうCMを
今の時代に流すことで、
視聴者の「予想外」を狙っているのかも知れない。
麻生総理って正直な人?
麻生総理って根は正直な人だと思う。
兵庫県佐用町の豪雨災害の現場で
未だに行方不明のお二人を
「ぜひ遺体が見つかるよう・・・」と
言ってしまったからだ。
まあ、一般的に言って、豪雨で行方不明と言えば、
99%亡くなっている。その人の家族でない限り、
皆そう考えるのが普通である。(口には出さないが)
ただ、一国の総理大臣として被災現場に入ったのなら、
被災された方々や行方不明者がいるご家族の
悲しみや苦しさを理解した上で発言しなければいけない。
これが出来ない人って行く必要ないんだよね。
邪魔なだけだもん。
だけどこの人、長崎の平和祈念式典でも
変な読み間違えしてひんしゅく買って、
弱い立場の人の気持ちが理解出来ないんだよなぁ。
この先、総理大臣やっても良いことないと思うよ。
芸能界の薬物汚染対策について
のりピーの加熱報道に霹靂としているオレだが、
芸能界の薬物汚染には呆れるばかり。
ただ、芸能人だってハメを外したい時もあるだろう、
ストレスで胃が痛くなることもあるだろう。
しかしだからといって、薬物に手を出す理由には
ならない。
思うに、芸能人が薬物に手を出す理由の一つは
簡単に芸能界復帰が出来てしまう、許してしまう
甘い業界だからだと思う。
槇原敬之もそう、田代まさしもそう。
清水健太郎もそう・・・。
フツー、もしこれをやったら、
芸能界から一生追放となれば、
安易にクスリに手を出す芸能人はいない。
CMや映画、ドラマでの契約内容に、薬物で捕まった場合、
億単位の違約金を明記することも有効だろう。
その上で、芸能プロダクションに籍を置く者全員に
年に一度、
抜き打ちで「尿検査」と「毛髪検査」を
行えば良い。
これで芸能界の薬物汚染は、絶対になくなるハズだ。
根本的な対策はこれで良いとして、
まずはとりあえず、抜き打ちで一斉尿検査をやろうぜ。
さて何人、いや何十人が陽性反応となるか楽しみだぁ。
フジテレビよ、もうちょっと真剣に放送しろ!
昨夜、久々にバレーボール中継を数分だけ観た。
「数分だけ」というのは、理由がある。
それは試合前のバカげたパフォーマンスを
観てしまったからだ。
肝心のバレーボールの試合を観る前に
チャンネルを回してしまったからだ。
何故、真剣勝負の試合前に
訳のわからんガキどもが、
神聖なコートの中でドへたな
歌を歌う必要があるのだ!
しかもこれから戦う両国の国歌斉唱の前
にだぞ。超失礼じゃん!
スポーツ中継って、真剣に戦う選手の目や表情、
華麗な動きやテクニックをリアルに忠実に
放送するのが目的ではないのか?
それとチャラチャラしたひ弱なガキどもと、
何が関係するんじゃい!
フジテレビよ、
ガキどもに余分なギャラを払うのなら、
その分を監督や選手、コーチやサポーターなどを
取材する費用に回して欲しい。
バレーボールを愛する視聴者は皆そう思っているハズ。
もうちょっと真剣に放送しろ!(怒)
ワクチンを国が管理するって大丈夫かよ?
10月に出来るという新型インフルエンザのワクチンを
厚生労働省が一括買い上げするそうだ。
年内に確保できるのは最大1700万人分で
リスクの高い人に確実に接種する為に
国による管理が必要と判断したからだそうだ。
このニュースを見てオレは、
大丈夫かよ?
と思った。
というのも、今の公務員は自分らの仕事を国の為、
国民の為と思ってやっている人がほとんどいないからだ。
この意見に反論がある人もいるかも知れないが、
年金窓口詐欺事件、年金記録問題、警察の隠蔽体質、
汚染米事件、食品偽装問題、県庁や市役所の隠し金問題、
業者との癒着や天下りなどなど、
これらはみんな公務員の怠慢仕事や自分らの私利私欲を
求めた結果なのだ。ちっとも国民のことを考えていないのだ。
オレが心配しているのは、タダでさえ少ないワクチンが
優先順位を無視して
自分らの都合で接種しないか?
ということ。
例えば、ワクチンを管理している者に上司が来て、
「○○君。ワクチンを一つ僕にくれよ。
一つくらい少なくなっても問題ないよ。」
とでも言えば、それを断れる部下は少ない。
ほとんどの公務員は、自分の今後の出世の為に
喜んでワクチンをその上司に提供するだろう。
そしてこの話を聞いた更なる上司がまたワクチンを要求する。
こうなると断れるハズもなく、また一つワクチンが闇に消える。
そしてそして、別の上司や同僚、部下が・・・・
「こんなこと、絶対にない!」
と言い切れる人が今日本にいるだろうか?
しかもあの厚生労働省が管理するんだぜ。
正直な気持ち、
絶対にないということは、絶対にない・・・
よな・・・。
本当の「ふざけた話」は別にある
麻生太郎は、民主党候補が国旗2枚を切り張りして
「党旗」を作成した問題に対し、
「ふざけた話だ」
と批判したそうだ。
オレも気分的に良い話では無いと思うのだが、
麻生がそんなことを偉そうに言うのなら、
韓国や中国で日本の国旗が燃やされた際、
何故、不快感を示さなかったのだろう?
日本の国旗が他国で他国民に燃やされるという行為は、
日本人にとって、とても悲しく腹立たしい行為だ。
そしてそれに対し、何も抗議しない、
何の不快感を示さない日本国政府に、
多くの国民は失望感を覚えたのだ。
こうした国民の気持ちを分かっていないようだから
あえて言うが、日本国民にとって、
これこそが「ふざけた話」なのだ。
民主党を批判するのは勝手だが、
自分たちの「ブレ」に気づいて欲しいものである。
国会議員よ、北朝鮮に行け!今がチャンスだ!
米国のクリントン元大統領にしても、
韓国の現代グループの玄貞恩会長にしても
訪朝により、大きな成果を得た。
日本の国会議員よ、何をグズグズしている。
拉致被害者を取り戻す大きなチャンス
ではないか。
意味も必要性もなく勝手に訪朝し、全く成果が無かった
山崎拓の行動がトラウマになっている
のかも知れないが、今の機嫌の良い金総書記ならば、
行けば何らかの成果はあるはず。
麻生太郎よ、選挙で自民党を勝たせたいのなら、
街頭演説で他党の悪口ばかり言っていても
票にはならない。
はよ、北朝鮮に行け!
安易な実写版ドラマや実写版映画は必要なし!
実写版ドラマの「こち亀」が苦戦しているという。
第3話の視聴率は7.6%だったそうだ。
ほとんどの人が録画してテレビを観る時代に、
ライブでテレビを観ている人だけの視聴率は
アテにならないのかも知れないが、
見事な低視聴率である。
思うに、この「こち亀」の失敗の原因はズバリ配役で、
具体的に言えば、両津役の香取慎吾だ。
いっくら眉毛を両津眉毛にしても、制服を脱いだ香取は
全く両津には見えない。
ま、この辺のコメントはドラマが始まる前から
2chで言われていたことだから、異論はあるまい。
この「こち亀」にしても実写版映画「ヤッターマン」にしても
「マッハ555」をハリウッド映画化した「スピードレーサー」
にしても、アニメの楽しさやおもしろさ、スピード感を
全く表現出来ていない。
というか、実写版では表現出来ないのだろう。
やっぱ、
アニメはアニメの良さがある
ということ。安易に実写化するのは、もう止めて欲しい。
麻生太郎よ。国民を騙すな!
麻生太郎よ。
中川前財務・金融相の地元、北海道帯広市内の
街頭演説で「もうろう会見」を謝ったそうだが、
何故、帯広市民だけに謝るのだ。
しかも今更になって・・・。
中川の「もうろう会見」は、全世界に日本の恥をさらしたのだ。
日本が、世界の笑い者になったのだ。
しかしあんたはその中川を即更迭とはせず、
逆に中川を擁護したんだぞ。それでも非難が
収まらないので、仕方なく引責辞任をしてもらった・・・。
これらの事実を国民は忘れていないのだ。
この屈辱を忘れていないのだ。
もし万一、あんたに本気で謝る気持ちがあったのなら、
「もうろう会見」直後にきちんと全国民に謝るべきものだろ。
国民に謝る気持ちがない人が、何故今更となって
帯広市民だけに謝るんだ。おかしいだろ!
次は長崎で久間の「しかたない」発言も謝るんか?
宮崎行って、中山の「日教組」発言も謝るのか?
なら、ついでに未だに説明責任が果たされてない
鴻池の不倫旅行の件も謝れ!
不正JRパス利用の件も謝れ!
何が「責任力」だ。聞いて呆れる。