負け組オヤジのひとりごと -584ページ目

15秒ルール

昨夜、横浜ベイスターズの工藤投手が、試合時間短縮の為に

導入された「15秒ルール」に公式戦初適用された。


たまたまオレはそのシーンをテレビで観ていたのだが、

確かに長いサイン交換だった。


通常なら打者がバッターボックスを外すような長さで、

オレはこの間合いを嫌って、打者の谷選手に

「バッターボックスを外せ」

叫んでいたほどだ。(巨人ファンなので)


ただこの15秒ルール、本当に試合時間の短縮に

なっているだろうか?


実際、長いサイン交換中、審判はそれを中断させ、

ボール宣告し、場内アナウンスで15秒ルールだと放送し、

試合を再開させるまで、更に15秒以上経過している。


長いサインであったが、もしそのまま続行すれば、

あと2~3秒で投球が済んだハズだ。

決して試合時間の短縮とはなっていないのである。


思うんだが野球の場合、攻守交代の際に多くの

無駄な時間が存在する。また、審判への抗議や

勝負を避ける行為など、時間制限や申告制とすれば

試合時間を短縮出来る。


例えば、守備位置までダラダラと走る選手、

これも15秒以内に守備位置につくようにすれば、

選手は皆、全力疾走するだろう。


投球練習も15秒まで。大体ブルペンで投球練習

しているんだから、それで十分だろ。

頑張れば5球ほど投げられるし。


審判への抗議も監督やコーチに限り15秒以内とする。

それ以上の抗議は即刻退場。

監督が抗議を始めるや否や、審判はおもむろに

ストップウォッチを取り出しスタートさせれば、

頭に血がのぼった監督も一気に冷静になるだろう。


敬遠のフォアボールは申告制。ソフトボールで出来て

野球で出来ないことはない。

但し、古くは長島、最近では新庄のように

敬遠球を打つ選手が観られなくなるが。


最後にバッタボックスの橋に立ち、打つ気の無い

選手(投手)もその場でアウト!三振とする。

そもそもこんなシーンは観客をバカにしている。

だったら素直にDH制にすれば良いのだ。


以上、新「15秒ルール」を行えば、

良い悪は別にして

かなりの試合時間短縮となりそうだ。


猪口議員よ、悔しくないか?

自民党の猪口邦子氏が、衆院選比例代表東京ブロックの

24位となり、不出馬を決意した。24位というのは、

党執行部から当選が困難視されている順位だそうだ。


比例代表の順位というのは、いわばその党における

通信簿みたいなものだとオレは思う。


4年間きっちり仕事し、その党にとって必要な人材と

なっていれば、当然のごとく比例順位の上位となる。

いなくなっては困るからだ。


そう考えると猪口氏は、

自民党にとってどうでも良い人材

と評価されたのである。


でもさ、比例順位が24位だから不出馬・・・というのは、

それを認めたようなものじゃん。悔しくないか?


これじゃ、杉村太蔵と同じじゃん。

それでいいのか?


オレなら、無所属で立候補する。

選挙区は、比例24位と評価した党幹部に

反発する意味を込めて、

細田博之氏の地元、島根第1区。


ちょっと下品かな?


父について

働かない息子を父親が刺し殺すという事件が起きた。

もしオレの父親が生きていたら、どうしただろう。


幸い・・・なのか分からぬが、オレの父親は、

財産を持っていなかったから、

オレも親の金をあてにしての無職生活なんて

出来ないのだ。


まあ、それでも(無職を)良いとは思っていないだろうから、

勝手にしろ!

とでも言って怒ったかも知れない。


そんな父だ。


自民党、中途半端に負けるな!

自民党よ、

中途半端に負けないで欲しい。


どうせなら、圧倒的に負けて欲しいのだ。

無所属議員や諸派をかき集めても

過半数に大きく届かないほど負けて欲しいのだ。


というのも、自民党が万々一勝っても

ねじれ国会は変わらないからだ。


日本の場合、ねじれ国会は意見が衝突しあうだけで、

歩み寄ろうとする気持ちが一切ない。

自分らを犠牲にして、妥協する気持ちもない。


これでは国を悪くする。国民に負担をかける。

860兆円もの借金がある国で、

景気が落ち込み、失業率が上がる中、

これでは困るのだ。


自民党よ、日本の為に

徹底的に負けて欲しい・・・。



自民党の選挙コマーシャル

自民党の選挙コマーシャルをテレビで観た。


口をひん曲げ、眉間にしわを寄せ、目をつり上げ、

脂ぎった麻生太郎の顔がドアップされる・・・。



とあるオヤジのブログ


ぎょえ~気持ちわり~!


というのも、この映像を46インチの液晶テレビで観ると、

顔の大きさが60cm近になるからだ。

しかも超鮮明に


気持ち悪いからよく観なかったが、もし近くでよ~く観たら、

鼻毛1本1本が分かるかも。

鼻クソや目ヤニも見えるかも。


昔のブラウン管テレビなら、画像の解像度が低いから、

この位のドアップでも耐えらるが、今の液晶テレビだと、

視聴者は耐えられない。

例え20インチのテレビであってもだ。


地デジ化された家庭が60%を超えたと報道された今、

この選挙CMは無いんじゃね?




国立追悼施設

民主党が国立追悼施設を作る計画を表明した。


終戦記念日にA級戦犯者が眠る靖国神社を

時の首相が参拝すると、中国や韓国で

抗議行動が起きる騒動を回避する為だ。


政府自民党が今まで出来なかった構想で、

早速、麻生総理が

「そんなに簡単にいかない」

という考えを述べた。


オレは、国の為に戦争で亡くなられた人たちに対し、

終戦記念日に首相や各大臣が手を合わせるべき

ものだと思う。国を動かす人は、必ず行わなければ

いけない行為だと思うのだ。


それをしない、出来ない(野田聖子を除く)

現内閣は、腰抜けだ!

言わざるを得ない・・・。


ただ、小泉元総理のように、中国や韓国との

国際関係をすっぽかしての参拝も困る。

戦争で多大な被害を被った隣国が嫌がることを

するべきではないと思うからだ。


そうなると、A級戦犯を排除した国立追悼施設、

いや、石碑を1本立てるだけで良い。

こうすれば毎年武道館を借りて行われる

国戦没者追悼式もそちらでやればいいし、

皆がいつでも堂々と手を合わせることが出来るのだ。


そして、戦争で迷惑をかけた国々や亡くなった方々に

2度と戦争を起こさない姿勢

もっともっとアピールするべきなのではないだろうか?


麻生太郎よ。

国立漫画喫茶を作るより、こうした追悼施設を作る方が、

何百倍も価値が高いと思わんか?


あんたにゃ、分からんだろうな・・・。

ルイヴィトンのバッグ

9月に誕生日を迎えるうちの奥さんが、

プレゼントはルイヴィトンのバッグね!

と言いだした。


買ってあげたい気持ちは山々だが、

そもそもオレは今現在、無職なんだぜ。

どう考えてもどう安く見積もっても

10万円以上すんだろ。


ま、こんな奥さんだから、オレは会社を辞め、

半年以上も家でダラダラしてられるんだよね。


死ぬ前に買ってあげるかな。中古で(笑)。


テレビの報道は悪質だ!

テレビで次のような映像が流れた。


クラブで狂ったように踊るのりピー・・・

3年前の映像だというナレーションが入る。

これ、何が言いたいんだ?何が狙いなんだ?


思うのだが、のりピーの事件を知っている

フツーの人がコレを観たら、

のりピーは3年前からやってた

と思ってしまう。


でももしそれがテレビ局の狙いなら

かなり悪質だ!と言いたい。


大体、茶室で踊り狂っていたんなら、奇行と言われても

仕方ない。クスリの影響かと疑われても仕方ない。

でも、クラブでだよ。


皆、クラブに何しに行くんだ?

日頃のストレス発散に行くんだろ?

ハメを外しに行くんだろ?

踊って何が悪い。大声を出して何が悪い。

これが普通だろ。


そもそも何故クラブに行ってまで、清純派女優を演じる

必要がある?のりピーだってオレらと同じ人間だ。

日々嫌なことだってあるだろう。辛いこともあるだろう。

泣きたいことだってあるだろう。


そんな時、クラブに行ってハメを外してもいいじゃん。

清純派女優の仮面を外してもいいじゃん。


でももし一般の人が心の奥底で

常に清純派女優を演じて欲しい

と思い、それを求めているのなら、

彼女のような芸能人は皆、息が詰まってしまう。

人目を気にして外に出られなくなってしまう。


結局の所、芸能人に対する一般人のこういう考え方や

物の見方が、彼らをクスリに走らせる原因となっている

のではないか。そう思ってしまう。



ちょっと脱線気味なので話を戻そう。


のりピーは今現在、あくまでも容疑者だ。

やったと自供しているようだが、

法律的に刑が確定した訳ではない。

容疑が固まった訳ではない。


こういう状況の中、人に誤解を与えるような映像を流し、

酒井法子は悪い人的な印象を与えるのは

悪質だと思う。


10万円以下の過料

以前のブログで、裁判員制度の「呼び出し状」に

ケチを付けたが、この呼び出しに理由無く

出頭しなかった場合、10万円以下の過料が課される。


既に行われた東京と埼玉での裁判員裁判では、

呼び出しに応じなかった人が計5人いた。


ではこの5人に対し、10万円以下の過料が

課されるのだろうか?


良い悪いは別にして、

お役所仕事と言われようが、

オレは課されると思う。


そうしないと、今後出頭率が落ちた場合に

処分出来なくなるからだ。

またそうしないと、今後理由無く出頭しない人が

増えてしまうからだ。


思うんだが、これって北朝鮮とどこが違うんだ?

これを国民の義務だと言うならば、

選挙に行かなかった人を何故罰しないんだ。

一緒だろ。


オレはこの制度、ちっとも良いとは思わない。

3年後に見直すと言っているが、3年間も

放って置いても良いような制度なのか?


裁判官に一般常識が無いのならば、数年一般企業で

働かせるなど裁判官を教育すれば良いじゃん。


一般感覚を取り入れたいというのならば、

ネットで投票出来るようにすればいいじゃん。


その上でやりたい人だけやればいい。

やりたくない自由があって

何が悪いんじゃ。


大体、「呼び出し状」だの「出頭」など

上から目線言葉が腹立たしい。


もしオレが呼び出されたら、10万円払って出頭しない。


そう決めている。


プロ野球中継について

昨夜もおとといも巨人戦の中継が無かった。

地上デジタルでもBSデジタルでもだ。


プロ野球の不人気さが分かるような出来事だが、

この原因は放送局側にもある。


それは、放送時間を延長して試合を最後まで

放送しないからだ。


野球にしたってサッカーにしたって、近所のお年寄りの

ゲートボールにしたって、スポーツというものは、

結果が最も重要なファクターであるのだ。

勝った!負けた!が楽しいのだ。


試合結果が放送されないスポーツ番組って

キムチのない韓国料理のごとく、すんごい物足りない。

また、ど~せ最後まで中継されないんだ、と思って観るから

余計つまらない。だから、視聴率が落ちるのだ。


そりゃ、野球というスポーツは、他のスポーツと比べ、

試合時間が長く、試合終了時刻が予測出来ない。

放送時間を延長するにあたって、スポンサーとの

調整や他の番組への影響など色々と難しいことが

あるのだろう。


でもさ、せっかくデジタル放送化を進めてるんだから、

放送延長分は子チャンネルで放送すれば良いじゃん。

これがデジタル化のメリットだろ。


CMだってイニング間に流すだけでなく、

テキスト化やアニメ化して試合中にも

画面隅で流せばよい。これで視聴者は

イヤでもそのCMを観てしまう。


それからうるさいだけの解説者もリストラして良い。

試合前に選手や監督、コーチらと会話し、きちんと

ベンチ情報や技術論がコメント出来る解説者を

一人だけ選べ。

要は精神論や根性論、世間話だけをする

中畑や川藤はいらないということだ。


また、試合時間を短縮する為、イニング間は

選手も全力でポジションやベンチまで走れ。

ワンポイントのピッチャー交代も禁止。

敬遠もソフトボールのように申告制、

投球練習も3球までとするなど

プロ野球自体も試合時間短縮に向けて

変わらなければいけない。


是非ともご検討頂きたい。