MV22オスプレイ どうせなら魚釣島で飛行訓をやればいい
沖縄に配備された米新型輸送機MV22オスプレイが4日午前、訓練飛行を始めたと報じられた。
飛び立ったのは配備された9機のうち1機で、午前9時半ごろ伊江島(いえじま)に着陸したのが目撃されたという。
で、このニュースを聞いて、思ったのがコレ。
どうせなら、尖閣諸島の魚釣島で飛行訓練をやればいいのに…
というのも、伊江島にも4600人以上の住民がいる。
それに比べ、魚釣島は無人島だ。
もし万一、事故が起きたとしても民間人に死傷者は出ない。
アメリカ軍は気兼ねなく飛行訓練が出来るし、何より尖閣周辺を徘徊する中国公船への抑止力になる。
後は日本政府が決断しアメリカ政府にお願いするだけ。
日本政府は、評判の悪いMV22オスプレイをアメリカ政府のスケジュール通りに配備をさせたのだ。
それも沖縄県民を無視して、無理矢理配備させたのだ。
アメリカ政府にこれくらいのお願いしても、バチは当たらない。
良い案だと思うけどなぁ…。
オレ通算5555本目のブログ
数え間違えがあるかも知れないが、このブログがオレ通算5555本目のブログとなった。
2009年7月6日から約3年3ヶ月、1187日で5555本のブログを書いたことになる。
これを1日当たりにすると、4.68本!
よくもまあ、そんだけ愚痴ることがあったモンだとは思う。
そして、良く言えばこんな多筆なブロガーは、ソウはいまい。
悪く言えば、おヒマなブロガーってことなんだが。
それはさておき、オレのブログは何か日本の為になっただろうか?
日本経済に貢献しただろうか?
即答で何一つ無い!
どうヒイキ目で見ても、逆立ちしても無い!
これだけは悔しいかな、自信を持って言える。
まるでオレの人生そのまんまだが…。
というムダ以外何モノでもないオレのブログだが、ここ2~3日の内に止めようかと思ってる。
いや、結果的にそういうことになると思う。
逆にそうならないとオレが困るのだ。
この意味深な発言はさておき、目安としては1週間ほど、ブログの更新がなかったら終了したと思って欲しい。
アメーバの方々、読者の方々。
長い間、ありがとうございました…。
年月 ブログ数 日数 1日当たり
===================================
2009年07月 37 26 1.42
2009年08月 69 31 2.23
2009年09月 56 30 1.87
2009年10月 49 31 1.58
2009年11月 46 30 1.53
2009年12月 58 31 1.87
2010年01月 84 31 2.71
2010年02月 73 28 2.61
2010年03月 132 31 4.26
2010年04月 170 30 5.67
2010年05月 99 31 3.19
2010年06月 90 30 3.00
2010年07月 102 31 3.29
2010年08月 106 31 3.42
2010年09月 146 30 4.87
2010年10月 157 31 5.06
2010年11月 119 30 3.97
2010年12月 129 31 4.16
2011年01月 124 31 4.00
2011年02月 145 28 5.18
2011年03月 333 31 10.74
2011年04月 299 30 9.97
2011年05月 290 31 9.35
2011年06月 254 30 8.47
2011年07月 254 31 8.19
2011年08月 223 31 7.19
2011年09月 183 30 6.10
2011年10月 204 31 6.58
2011年11月 152 30 5.07
2011年12月 168 31 5.42
2012年01月 137 31 4.42
2012年02月 108 29 3.72
2012年03月 141 31 4.55
2012年04月 146 30 4.87
2012年05月 137 31 4.42
2012年06月 154 30 5.13
2012年07月 104 31 3.35
2012年08月 150 31 4.84
2012年09月 110 30 3.67
2012年10月 17 4 4.25
===================================
5555 1187 4.68
維新の内紛の原因は、人選ミスに判断ミス…
まるで現場監督のいない工事現場って感じ。
そしてその工事現場に寄せ集めたのは、信念も信条もない志の低いがプライドだけは高いという最低・最悪のおバカ連中だ。
例え、現場監督が工事現場にいたとしても、マトモにゃ動かない・働かない連中なんだわ。
ま、結局の所、そんなおバカ連中を寄せ集め、工事現場に行こうとしない現場監督の責任。
しかも、今現在も更なるおバカ連中を集めようとしているんだから始末が悪い。
そして、何故か焦って工事着工を決めた判断ミス。
大規模な工事を請け負ったことが無く、何ら実績も無いのに。
人選ミスに判断ミス…
これらのミスは、「日本維新の会」にとって大きな禍根となったと思う。
運転免許カンニング 耳の受信機で発覚
中国人グループによる運転免許試験のカンニング事件で、警視庁などの合同捜査本部は3日、千葉市美浜区、中国籍の主婦、賈暁雲容疑者ら女2人を詐欺容疑で新たに逮捕したと発表した。
カンニングに使った小型受信機が耳から取れなくなり、一緒に受験した中国籍の女の健康保険証を借りて市内の病院を受診し、診療報酬5640円などをだまし取った疑い。
何だろね、このフザケタ犯罪は。
日本において、中国人が運転免許試験をカンニングするだけでも腹立たしいのに、更に他人の健康保険証を使って医療費をケチるって、どゆこと?
日本を完全にバカにしてる。
こいつら死刑でいいよ。
2度と出来ないようにさ。
福島健康調査 「秘密会」で見解すり合わせ
東京電力福島第1原発事故を受けて福島県が実施中の県民健康管理調査について、専門家が議論する検討委員会を巡り、県が委員らを事前に集め、秘密裏に「準備会」を開いていたことが分かった。
そして、「がん発生と原発事故に因果関係はない」が共通認識だったという。
これは、悪く言えば八百長調査。
どんな結果が出ようとも、結論が決まってるんだから。
で、その理由がこれ。
検討委での混乱を避け、県民に不安を与えないため…。
これって、「パニックになる」と言ってSPEEDIの予測データを公表しなかった日本政府と同じ思考回路。
福島県は、政府を批判する資格はないね。
また、こんな八百長調査ならやる必要はない!
多額の税金使ってさ。
民主党の玉置公良氏 「離党は致しません」
「離党は致しません」
離党の意向を示していた民主党の玉置公良衆院議員(比例近畿、当選1回)は2日、こうコメントを発表した。
「日本維新の会」が玉置を受け入れない意向を示すや否や、これだもん。
幼稚園のクラス替えじゃないんだわ。
民主党を離党する意向を示した時点で、腹くくらないと。
ちなみに玉置って、消費税増税法案に棄権し、離党しなかった人。
元々、セコイ先生だったのだ。
ま、このことからも分かるように、この人には
政治的な理念とか信条は全く無い。
横峯良郎の倫理観の欠如はヒッドイもんだ
民主党支部が昨年2月、横峯良郎議員らがプロゴルファーの娘さくらさん出場のゴルフ大会を訪れるため、宿泊費8万5720円を政党交付金から払っていたと報じられた。
この男、横峯良郎の倫理観の欠如はヒッドイもんだ。
というのも、2010年にも娘が出場するゴルフ大会の交通費・宿泊費計約69万円を、政党支部からの支出(≒政党交付金)でまかなわれていたからだ。
それも何と、北海道や新潟、高知、福岡などで開催された17試合での航空券代や宿泊費だ。
で、またやったのだ。
「支援者に会うのが目的で、政治活動だ」というフザケタ理由で。
それだけじゃない。
昨年7月、政党交付金の200万円を使い、身内である娘の車を購入していたことも、つい先日、発覚してる。
そもそもその車は、以前から横峯議員が使っていたにもかかわらず、思い付いたように政党交付金で購入…。
娘からしたら、突然パパから200万円のお小遣いを貰ったようなもの。
あるいは、娘には200万円を支払ったことにして、横峯議員がネコババ(ネコパパ?)した可能性もある。
ちなみに、オレ的には後者の方が可能性が高いと思ってる。
で、オンナにでも使ったのだろう。
しかし言っとくが、政党交付金の原資は税金だ。
それを娘のゴルフツアーの交通費や宿泊費に使ったり、身内の娘から車を買ったりは、法的にどうであれ、納税者からすれば大問題だ。
それは政治家として…ではなく、ヒトとしての倫理観が欠如していると言わざるを得ない。
ホントに安倍自民で良いのだろうか…
「アサコール」という薬をご存知か?
「難病指定」にされている「潰瘍性大腸炎」に効くという薬だ。
そう。この薬により、安倍晋三の持病が劇的に改善したのだ。
しかしこんな良薬も必ず副作用がある。
その副作用は、心筋炎、心膜炎、間質性肺疾患、腎不全…など。
ヘタすりゃ死亡!という、重大な副作用なんだ。
で、その副作用は、臨床試験239例中、116例で発生したという。
ってことで、その確率は48.5%!
何と、2例に1例で副作用が出ているのだ。
今後、安倍が総理大臣になるかは分からない。
「アサコール」による副作用が発生するかも分からない。
しかし、そのどちらの可能性も非常に高いのが現実だ。
そんな安倍の率いる自民党の支持率が上昇…。
1000兆円もの国の借金のほとんどが、自民党政権時の愚策による負債だ。
竹島や尖閣、北方四島も自民党政権下、戦後60年近く放置した政策ミス。
その結果が、今の中国や韓国、ロシアとのゴタゴタである。
そして福島第1原発では、あれほどまでの事故を起こし、未だに16万人の避難住民がいる中、自民党は原発推進を掲げている。
民主党が論外なのは、言うまでもない。
特に民意を無視し続ける野田は、箸にも棒にも丸太にもかからない。
しかし、
ホントに安倍自民で良いのだろうか…