【世論調査】内閣改造効果なし、異例の支持率低下
意味もなく内閣改造すれば、支持率低下になるに決まってる。
それを異例とするか、当然とするかは別にして。
そもそも野田自身に魅力がないもんなぁ。
大飯原発は再稼働させるわ、普天間基地のオスプレイ配備に「どうこういえない」だの…。
そして、「身を切る改革」を行うとしながら何もせず、消費税増税だけをやり遂げた野田。
しかしその消費税増税だって、マニフェストに無かった政策だ。
じゃあ、肝心の国民との約束であるマニフェストをやり遂げたかと言うと、んなもん一つもありゃへん。
結局、野田はウソつき放題のヘッポコ政治家。それもどう好意的に見てもだ。
せめて、自ら語った「近いうち」解散を約束取り行い、
国民に信を問うべきである!
反日デモで頭打った男性死亡 それでも日本が悪い!と言うのかねぇ
9月16日の中国広東省での反日デモで頭を打ち、意識不明となっていた中国人男性(27)が2日、入院先で死亡したと報じられた。
車道中央にあった柵を乗り越えようとして転倒、頭を打って重体となっていたという。
で、このニュースの最後に書いてあった一文がこれ。
死亡した2日は故郷の婚約者との結婚式の予定日だった…
う~ん、亡くなった方には申し訳ないが、オレには何かちょっと「お涙頂戴」的に感じる。
というのも、自らの意思で反日デモに参加し、勝手にコケて頭を打ち亡くなった…自業自得の事故と思ってるからだ。
例えて言うならば、公園で遊んでた子どもが公園の石ころに躓き、頭を打って死亡したら誰が悪いか?ってこと。
普通に考えて、自らの意思で公園で遊び、勝手に転んだ子どもが悪いのだ。
1000歩譲って、それじゃあまりに気の毒じゃんというのなら、公園にあった石ころが悪いと言えなくもない。
自ら動けぬ石ころには気の毒だが。
更にもう1000歩譲って、そんな公園を作った会社や公園を管理してた自治体が悪いと言い切れるかどうか…。
でもま、亡くなった子どもの親がケチ付けられるのはここまでだ。
どんな非常識なクレーマーでも、これ以外の相手にナンクセ付けることはクレージーである。
でもなぁ、あの中国だからなぁ。
それでも日本が悪い!と言うのかねぇ…
ウイルス対策不十分 + 常時インターネット接続 = 「お好きにどうぞ」
このニュースには書かれていないが、新種のなりすましウイルスに乗っ取られたパソコンは、ウイルス対策が不十分だったと報じられている。
で、常時インターネット接続だ。
悪いがそりゃ、
「お好きにどうぞ」ということだ。
中国産冷凍イチゴで1万2000人の子どもが食中毒
10月5日、ドイツの消費者保護・食品安全庁は1万人以上もの子どもが食中毒にかかった事件について、給食の中国産冷凍イチゴに付着したノロウイルスが原因である可能性が高いと発表した。
で、ノロウイルスの感染原因を調べてみた。
まず、「カキなどの貝類の摂食による食中毒」と書かれていたが、今回はイチゴなんでこれは違う。
で、1番アヤシイのがこれ。
「感染したヒトの嘔吐物・便からの二次感染」
更にこんな注意書きが書かれてあった。
「特に飛沫が空中散布されることで集団感染に至るケースが多く注意を要す」
中国産だもんなぁ…
福島第1原発事故を「幸運だった」という岡田副総理って
岡田克也副総理は6日、三重県桑名市で講演し、福島第1原発事故についてこう述べた。
「いろんな関係者が言っているが、これは非常に幸運だった。最悪の場合は東京圏も含めて汚染される可能性があった」
つまり、東京が汚染されなかったから幸運だったという発言だ。
さらに裏読みすれば、汚染が福島で幸運だったとも受け取れる。
そりゃ、人口密度が高い東京圏だ。
同じ事故でも被害者総数が違ってくる。
しかし、未だに16万人もの人が故郷に帰れず避難生活をしている中、どこをどう間違えれば「幸運」と言えるんだ?
それも、国政を司る与党の副総理がだ。
が、失言大魔王の石原伸晃じゃないのだ。岡田克也は。
福島第1原発の大事故を「幸運」だと言う理由があるんじゃないかと、オレなりに考えてみた。
事故調の報告書が出来ても何もしない与野党…
未だに誰も責任を取らないどころか、そんな声すら上がらない国会…
「計画停電だ!」と言って国民を脅迫し、大飯原発を再稼働した野田…
「2030年代に原発ゼロ!」と言いながら、2050年まで稼働可能な大間原発の建設再開をシラ~っと決める枝野…
国民に2030年の原発依存度を論議させ、その結果を無視する民主党…
復興予算を復興とは関係ない事業に使って「法的に問題無い」という官僚…
そして、福島第1原発の事故を「幸運」と言う”いろんな関係者”…
うん、確かに「幸運」だよ。
国会議員に限っていえば…
民主党の藤井裕久は、単なる増税亡者
どうして大マスコミはこの手の報道を大きく取り扱わないのだろう?
去る8月21日、民主党の藤井裕久が、こんな発言をしてたのだ。
消費増税をめぐる景気判断について、実質1%の経済成長率があれば、2014年4月からの消費税8%への引き上げは可能…と。
名目3%、実質2%の経済成長が前提にもかかわらず。
そして先日のブログ でも書いたが、2015年10月に消費税率を10%まで引き上げた後も、再増税は避けられないと発言してるのだ。
つまり、何があっても予定通りに消費税を増税し、その後の再増税もよろしくね!とヌケヌケと言っておる。
国民の生活など関係なく。
こりゃ、単なる増税亡者だよ。藤井ってジジイは。
中国人よ、中国の学校で学んだ日本人像は、実際には違うのだ!
日本にいる中国留学生の中国在住の親は、必ずこう言うという。
「早く中国に戻って来なさい。
日本は危ないから…」
ま、そう思うのもムリはない。
中国の日系スーパーはこれでもかっ!というくらい破壊された上、商品が強奪された。
日系のカーディーラーや日系の工場は火を放たれた。
中には、ビルの立て直しが必要となった日系企業もある。
その他、日本人と見るや否や、ラーメンをかけられたり、殴られたり、蹴られたり。
そして、タクシーに乗った日本人は、日本人と分かるや否や、高速道路で無理矢理降ろされた。
その挙げ句が、官民上げての日本製品の不買運動だ。
これらに対し、中国の学校で鬼畜と学んだ日本人が、日本に住む中国人に仕返ししないワケがない…
中国人がそう思うのもムリは無い。
しかし、実際はどうだった?
中国の小学校に放火されたと報じられたが、校門が数十センチ燃えただけ。
というか、放っておいても鉄製の校門が燃えるワケもない。
悪いが、日本ソバをかけられた中国人もいないし、首都高で降ろされた中国人もいないのだ。
中華街にはいつも通りの日本人客で溢れ、投石も無い。
中国製だと言って敬遠するのはオレくらいだ。
そしてそもそも、反中デモすらない。反原発デモがあっても。
そんなもんなんだ。
で、賢い中国人なら、これで学んだハズ。
中国の学校で学んだ日本人像は、実際には違うってことを…。
それでも今に至っても、日本を目の敵にする中国人はバカだ。
レベルが低すぎる。