負け組オヤジのひとりごと -2ページ目

久々の「緊急地震速報」

昨日のブログ で「日本で地震が無い日ってあるのだろうか?」と書いたその夜、大きな地震と津波が発生した。


今から言っても信用されないが、一昨日、昨日と2度微振動の地震があり、ちと気になってたんだ。


で、その時、丁度テレビを見ていて、「緊急地震速報」の文字と独特な警戒音を聞き、身構えていた。


久々の「緊急地震速報」だが、いつ見てもいつ聞いてもイヤなもんだ。


どうしても、東日本大震災の惨状を思い出してしまうからだ。


ちなみに昨夜の地震中。

オレには神様のこんな独り言が聞こえたような気がした。


まだ、東日本大震災は終わってない。

そんな中、被災地放っておいて、よくもバッカらしい選挙やってんなぁ…



この感覚が、Xperia??

この感覚が、Xperia


負け組オヤジのひとりごと


悪い!オレには

”この感覚”ってヤツが分からん…



内閣府、景気判断を「悪化」に引き下げ 2009年4月以来

内閣府は7日、主に企業の生産活動からみた景気の現状判断を、「悪化」に引き下げた


選挙公示後のこの時期の景気の「悪化」判断は、政府・民主党が一番避けたかったことだろう。


なにせ、景気判断の「悪化」は、2009年4月の米リーマン・ショック以来なんだ。


しかし今は、そういう外的要因はない。


そんな中、もしどうしても「悪化」の原因を一つ挙げろ!と言われたら、民主党政権3年間の経済失政だ。


これで民主党の超惨敗は決まった…。



遊歩道脇の生け垣にあった薄いブルーのカサ

遊歩道脇の生け垣にあった薄いブルーのカサ1本。


負け組オヤジのひとりごと


オレの奥さんは、「誰かが干したカサ」と主張する。


確かにここは陽当たりは最高だ。


しかし、こんな干し方をするだろうか?

しかもこのカサ1本だけなんだわ。


オレは、捨てられたカサが、たまたまこうなったと思うのだが…。



日本で地震が無い日ってあるのだろうか?

今朝、5時半頃、埼玉のオレんちで震度1の地震があった。

確か昨夜も地震があったっけ。


ということで、Yahoo!の地震情報を調べてみた。


日本で地震が無い日ってあるのだろうか?と。


ちなみに、Yahoo!の地震情報は、震度1以上の地震が記されている。


ということで、震度1以上の地震が無かった日を調べたのだ。


で、結果は…

今年1月1日以降、地震が無かった日は無い。


オレがざっと調べたので、1日くらい見落としがあったかもしれないが。


それでも日本という国が、地震大国であることがよく分かるだろう。


やっぱ、日頃から備えていないといけないな。


6年前の定期点検でのつり金具破断を放置…

絶句!だよ。


笹子トンネルの天井板崩落事故を受け、首都高羽田線の羽田トンネルで緊急点検を行った結果、上り線の1か所でステンレス製のつり金具が1本、破断しているのが見つかったという。


で、これがその写真。

赤丸内の横倒しになったモノが破断したつり金具。


負け組オヤジのひとりごと


バッカもん!

とてもじゃないが、”破断”というような生易しい状態じゃない。


しかも驚くべき事実がこれ。

6年前の2006年の定期点検でも、下り線のつり金具1本が破断しているのが見つかってたというのだ。


が、強度上は残りのつり金具で十分支えられるとして、

そのまま6年も放置してたという。


もし笹子トンネルで天井板崩落事故が起きなかったら、この先も延々と放置し続けたのだ。


で、これが6年も放置されてたというつり金具。


負け組オヤジのひとりごと


これを放置してた人の神経を疑うね。

例え、強度的には問題ないとしてもだ。


ちなみに、羽田トンネルの開通は48年前


人間、48歳にもなれば、あちこちガタがくる…。


なのに「念のため、修理する」という、至極真っ当な考え方が出来なかったところが非常に怖い。


人命無視…


ま、一言で言ったら、そういうことなんだろう。

しかし、公共の道路でそれをやられちゃ堪らない。



昨日、期日前投票してきた!

昨日、期日前投票をしてきた。


ちなみに、投票日の16日に用事があるワケじゃない。

しかし、昨日は天気が良く、暖かかったので行ってきた。


期日前投票は、投票する前に住所や名前の他、期日前に投票する理由を書かされるのだが、行く予定の無い「旅行」にした。


ウソも方便。調査するワケじゃないから、それでいいのだ。


で、オレの選挙区の候補者は、関連ブログで書いたように、民主党、自民党、日本維新の会、共産党、無所属の5人。


しかし、この3党は論外とした。


民主党自民党日本維新の会


マニフェスト詐欺候補者に世襲4世候補者、自民党離党候補者だからだ。


で、結局、小選挙区は共産党の候補者にした。


共産党は、政党助成金を貰わないわ、企業・団体献金を受けないわ。


何より、政策にブレがないことを高く評価した。

ホンネを言えば、比例区に投票したかったのだが。


というのも、オレは共産党の候補者が当選するとはこれっぽっちも思ってないからだ。


ま、白紙で出すよりはよかんべ。



比例区は公明党。


結局、「これだ!」という政党が無くて、学会人のオレの奥さんの顔を立てた。


ということで、第三極には投票しなかった。検討すらしなかった。


その理由は、何をしでかすかが分からなかったから。


特に、日本維新の会の石原代表の思想は、悪いが怖すぎる。


老い先短い80歳の暴走ジジイが、核兵器の保有ウンヌン言うのは、将来の世代に対し、無責任である。



【関連ブログ】

 オレの選挙区の候補者を調べてみた 1

 オレの選挙区の候補者を調べてみた 2


橋下徹は組む相手を間違えた…


思うのだが、石原慎太郎を支持する人ってずばっとした民意」

石原が好きか嫌いかで、白黒はっきり分かれるんだ。

こういう人が一人いるだけで、橋下徹の言う「ふわっとした民意」は、日本維新の会には流れない。

言い換えれば、「どうしようかぁ…」と悩む有権者の選択肢には、石原が代表を務める日本維新の会はないってこと。

バックに支持団体を持たない日本維新の会にとって、オレのような無党派層をどう取り込むか?が命題だったハズなのに。

橋下徹は組む相手を間違えた…

そういうことだ。

ど根性な菊?の花 その後

11月17日のブログ に書いた”ど根性な菊?の花”だが、その後どうなっただろう?


バイクや自転車に踏まれていないだろうか?


負け組オヤジのひとりごと


あった。しっかりアスファルトの隙間に根を張っていた。


良く見ると、白い花は枯れ、その代わりにピンクの花が咲いている。


で、この角度では分からないと思い、横からアップで写真を撮った。


負け組オヤジのひとりごと


こやつ、ど根性な菊?の花”とみた。


オレってストーカー? << 新記録 >>

最近、人によって”ペタ”する際、引っ掛かる感じがするんだ…と先日のブログ に書いた。


今日もまただよ。


そんで、新記録!

9連続ペタ!


負け組オヤジのひとりごと


あ、オレ、何度も書きますが、

ストーカーぢゃありませんからぁ…




【関連ブログ】

 オレってストーカー? << 連続ペタ魔 >>