浸潤性乳がん・・・手術のち無治療 -4ページ目

浸潤性乳がん・・・手術のち無治療

2022年秋 右乳房全摘手術
ステージ1 ・ルミナルA
手術後、無治療で過ごしてます

【乳がんにまつわるお金の話】
体験談コラムを書きました

手術する病院、主治医の選び方や
入院準備リスト、入院中の羽織物
100均での入院準備などもご紹介!

 

天を仰ぎ、湯舟で勉強した日々泣き笑い 

 

この本、もう読まれました?

 

 

2025年4月に発売された こちらの本。

体験談コラムで私もちょこっとだけ

参加させて頂きましたひらめきパー

 

 

 

 

 

【今だから話す裏話 滝汗上差しイチッ】

 

編集、宮﨑さんからお話を頂き

「お役に立てるか心配ですが、

この本に参加できたら嬉しいです。」

 

そうお返事したのは良いものの

何度でも書き直すことが出来るブログと違って

上書き出来ない印刷物タラー

 

 

キーボードを前に固まり続け

 天を仰ぐ驚き

 

書いては消す、書いては消す・・・

天を仰ぐ無気力

 

書いては消・・・

天を仰ぐ昇天

 

 

いっこうに進まん 爆笑魂

 

まずは “文章の書き方”の本を3冊買って

分かりやすい文章の書き方から

勉強してみた 看板持ち バブ~~~

 

 

 

【今だから話す裏話 笑い泣きチョキニッ】

 

「だいたいこれくらいの文字数で」

編集、宮﨑さんからのご依頼に

「了解です!」

そう軽くお返事したものの、

文字数ってどうやって数えるの?

 

まずい・・・ そこからわからない 驚き

 

「文字数の数え方」とネット検索して

【Word】の下部に文字数が出ることを

初めて知る。不安 お恥ずかしい

 

 

そんなこんなで、

素人まるだしでトライ!

なんとか“それっぽい文章”を“指定文字内”で

書き上げた体験談コラム。

 

 

恥ずかしくて、実は身の回りの人には

話してません 泣き笑い だ~れも知らないの

 

 

 

 

 

 

色々な媒体で紹介中!試し読み出来ます♪ 

 

だけど、乳がんに不安がある方に

とっても “ためになる本” だから

 

沢山の方の目に触れて欲しい。

そう願ってやみません。凝視 マジ

 

 

ちょっと不満「でも、中身がわからないと 」

真顔「だって、お金の話でしょ?」

知らんぷり「コミックでしょ?」

 

そ~んなあなたに♡

 

 

試し読みができますよ 指差し飛び出すハート

 

どんな事が書いてあるのか興味がある方、

買おうかな、どっしようかな~って方は

一度、中身をちらりと見てみるの

ありだと思います♪

 

入院費・がん保険・高額療養費制度など

お金に関すること。

 

編集の宮﨑さんやFPの深田さんが体験された

抗がん剤治療・放射線治療・ホルモン治療などの

治療を乗り切るコツも。

 

 

こちらで試し読みどうぞ!ひらめき下差し気づき

 

レタスクラブ

 

ダイヤモンド・オンライン

 

ダヴィンチweb

 

 

 

本を読まれた方の感想を載せます♪ 

 

ブログを読んで下さっている方で

【乳がんにまつわるお金の話】読みました!と

いくつかコメントを頂きました。

 

ありがとうございます!!ラブ拍手ラブラブ

とっても嬉しいです。

 

実際に読まれた方のレビューは、

とても参考になると思いますので

随時、募集してまーす気づき

 

コメント欄に書き込み頂けたら

このページに載せていきますので

是非、読まれた方はコメント下さい ひらめきおいで

 

 

 

 

Fさん(乳がん経験者)

📖リーフさんのコラム読みましたよ✨

(買いました🙋)
リーフさん全開のわかりやすさと

伝えたいことがギュッと濃縮されたコラムで

読みやすかったです👏

友達にこういう話になった時、

薦めたいと思っています。

 

 

Sさん(乳がん経験者)

こんにちはー♪
 

やっと探して読みました^_^
かなり参考になりました。
病院に一冊は必ず置いて欲しい、
なくてはならない本📕でした。
お金の事に関わらず乳がんの事が詳しく書いてあり、

自分も診断された時に
この本があったらと考えて振り返っていました🤔

 

 

次はあなた?!

レビューお待ちしてます パー気づき

 

 

 

 

 

 

 

 

 

\愛用品やオススメ 随時更新中ひらめき下差し

 

 

これから乳がん治療を始める方へ

 

【 私の乳癌DATA 】

2022年6月  年に1度の乳癌検診

2022年7月  マンモトーム生検・乳がん告知

2022年10月  乳房切除術(全摘出)

2022年11月  病理検査結果

 

右乳房境界部乳癌(微小浸潤癌)

ステージ1 ルミナルA

 

浸潤癌だったけど 手術後は

主治医の判断により無治療となりました 指差し

 

奇跡の連続でライブが始まった 

 

「え?! 嘘でしょ~~~!ポーン

「え?すごいスゴーイ!!ちゅー」 

さぁいったい何が凄かったでしょう?

答えは後程・・・

 

 🕺🏻✨  🕺🏻✨  🕺🏻✨  🕺🏻✨  🕺🏻✨  🕺🏻✨

 

 

星野源さんのライブ情報を知った昨年末。

「当選するわけないけど、応募してみよう!」

 

・・・からの~〜〜

「当選いたしました」メール 笑い泣き

 

【奇跡その1】

1発でチケット当選!

これって奇跡よね?

 

 

星野源さん約6年ぶりのアリーナツアー

【MAD HOPE】

 

この日、さいたまスーパーアリーナの座席数

22500席気づき

 

若者から人生のだいぶ大先輩であろう方まで

まさに老若男女が笑顔で会場に向かう。

 

今回はデジタルチケットで

ライブ当日の入場時、

QRコードを係員にピッとしてもらうまで

席がどこになるかわからない。

 

人の波に乗りながら

入場ゲートでスマホを差し出し

QRコードをピッとしてコレを渡された下差し気づき

 

 

 

会場までの通路には

色とりどりのスタンド花 飛び出すハート

 

まだまだ他にも沢山の芸能人や

企業さんからのお花が

ズラーっと続いてましたよ。

 

 

これからライブが始まる空気感キラキラ

すでに嬉しい。楽しい。

嬉しい!楽しい!嬉しい!!

 

「え~~っと、〇列〇列」

ゲートでもらったチケットを頼りに

座席発見!👀✨

 

「え?! 嘘でしょ~~~!ポーン

「え?すごいスゴーイ!!ちゅー」 

冒頭の会話はこれです 指差し気づき

 

 

【奇跡その2】

座席に座ってみると

びっくりを通りこして、もはやキョトン。

星野源さんの表情まで

肉眼で見れる距離。

 

何のご褒美、これ? 

神様ありがとう!ひらめき飛び出すハート愛

 

 

 

人として好き飛び出すハートなんです 

 

星野源さん

知らない方は恐らく少ないかと思います。

 

作詞・作曲・編曲も自分でされる音楽家。

そして俳優であり、文筆家。

 

私はその音楽を聴き、歌詞を眺め

芝居を見て、本を読んできました。

 

 

繊細で頑張り過ぎる一面。

芸人さんにも友達が多く、大きな口で笑う人。

 

そして、

2度のくも膜下出血を乗り越えた過去も・・・

 

 

私は2022年、乳がん手術をした際

「手術室にかける音楽」を星野源さんに下差し気づき

 

 

 

今でこそ、乳がん手術後無治療の身として

ブログを書いているけれど

その過程では、

人並みに不安や恐怖は味わった。

 

きっと一生。

忘れることのない “ 乳がん全摘手術 ”

 

だったら 好きな音楽をその一部にしよう!

そう考えて手術に挑んだ。

 

そんな中、手術室で主治医が支度をしながら

「あぁ、この人ね上差し上差し」って

恋ダンスを踊ったこと 泣き笑い飛び出すハート

 

何かの拍子に思い出すと

今でも顔がほころびます。

 

 

 

手術に選んだ曲で思わず涙 

 

ライブが始まると、本当にステージが近くて

身震いするほど。

観客の熱気とリズム、ダンスで

スーパーアリーナの床が揺れる 不安 awawa

 

数曲目で、私が手術で一番聞きたかった曲の

イントロがかかると、もう鳥肌。

 

・・・と同時に、失くした右胸と同じ

右目からだけ、何故か涙。

 

どんな感情だったんだろう?

自分でも良くわからないけど、想定外。

 

涙→思いがけない演出(ネタばれなので割愛)

→めっちゃ笑って踊る

 

くるくる忙しい感情と共に楽しんだ。

泣いて、笑って、歌って、踊った。

 

途中、お客さんが入れないエリアに

指輪が落ちてるのに気づいた源さんが

「これ、指輪。誰か落としてませんか?」と

直接 落としたご本人に渡してあげる

一コマも。

 

なんかいいですね  照れ

「星野源さんらしい」

「温かい」ライブでした。

 

3時間。あっという間だったな。

 

うん。また行こう。

頑張って仕事して、一生懸命生きて

また行くんだ!ひらめきグー飛び出すハート

 

 

アサヒ飲料 「ワンダ」CM曲下差し気づき

 

  

 

たまにはこんな風に “心躍る時間”

いいですね ひらめき飛び出すハート

 

 

 

 

 

\愛用品やオススメ 随時更新中ひらめき下差し

 

 

これから乳がん治療を始める方へ

 

【 私の乳癌DATA 】

2022年6月  年に1度の乳癌検診

2022年7月  マンモトーム生検・乳がん告知

2022年10月  乳房切除術(全摘出)

2022年11月  病理検査結果

 

右乳房境界部乳癌(微小浸潤癌)

ステージ1 ルミナルA

 

浸潤癌だったけど 手術後は

主治医の判断により無治療となりました 指差し

 

イテテテ!久々のジムへ 

 

前回のブログで

 

ジムに思うように行けてないから

またネジを締めなきゃ!

頑張ろう、、、泣き笑いグーオー!

 

そう書いたので

有 言 実 行ランニングダッシュ

ジム行って来ましたの。

 

この時も久々って書いてるじゃん 泣き笑い下差し気づき

 

 

上のブログでチラッと登場した

“ ちょんまげレゲエマン ”

 

 

今回もレゲエマンいました!

 

私がジムに通い始めてた当初は

ぽっちゃり君だったけど

「だんるまさんがこーろーんだ」くらい

ゆ~っくり、じわじわ~~~っと

顔の肉が落ちてきて。

 

お顔がシュッとした

“ ちょんまげシュっとレゲエマン ”

になってました拍手 よっ!お見事!拍手拍手拍手

 

努力の賜物ですね。

 

「継続は力なり」

「レゲエマンはシュッとなり」

 

私は今日も筋肉痛なり 笑い泣きピリピリ 

 

 

 

痛み→心地よい痛みへ変換 

 

体を動かす時間がなくて

手術をした右胸にだいぶ痛みがあったけど

ジムへ行き、筋トレしたことで

胸の痛みは全身の筋肉痛へ変換。

 

 

「結局、痛いんじゃーん!指差し

そんな声が聞こえてきそうですけど

筋肉痛は頑張った証。

心地いい痛さなんです ひらめきグッ気づき

 

 

 

 

  

 

何も予告せずに画像だしてすいません 魂が抜ける

大したもん映ってないからいいかな・・と。

 

 

横にスッーっと線が入っているのが

手術の傷痕。見えます?

 

写真をちょっと明るくしたら

傷痕も飛んでしまった 泣き笑いえへへ

 

 

痛いのはその上、

赤丸の中心や右側が凹んでて

触るとゴリッとわかる、骨と筋肉の境目。

 

私の痛い時、赤丸辺りが

癒着してるなーって感じてます。

ストレッチや患部を温めたりして

血流をよくしてあげなきゃですね。

 

 

むーん・・・ちょっと不満

 

 

ドレーンを付けた状態からの履歴下差し気づき

 

 

アトファインを1年間貼りました下差し気づき

 

 

 

 

そう血流!ここでも痛感しました 

 

ジムでは2週間ぶりにランニングマシーンで

有酸素運動も。

私なりに頑張って走ってみたんですけど

途中から 体がかゆい痒い。

 

モーレツにかゆい!

 

痒い

 痒い   痒い  かゆい     

      カユイ       痒い かゆい

 

 

カユイ    かゆい   痒い

 

 

ヒョエ~~~!滝汗

 

かゆい!痒すぎる! けど

【痒いから走るのを止める】

そんな選択肢は私にはなくて、目指すは

ランニング痒みのゴールテープランニング

 

もはや、なんのこっちゃですが 泣き笑い

ひたすら、痒みに耐えて

制限時間走り続けました。

 

 

毎日、ウォーキングはしてるんですよ。

軽く汗をかくくらいの

出来る限り、速足のウォーキング。

 

だからか、脚は痒くなくて

上半身だけが痒いんです。

走ると上半身が揺れるから???無気力

 

 

なんで痒くなるかって言うと

最近の定説では

 

“走って血行がよくなると、

今までたまっていた老廃物が

一気に流れ出します。

不要な物質である老廃物が

たくさん血液中を流れると

体が炎症を起こしたと

勘違いしてしまうのです。

その刺激でかゆみ成分である

ヒスタミンが分泌されます”

 

そんなことになってるらしい・・・チーン

 

私の体は

どんだけ老廃物溜まってんねん!

 

また、この痒みとの戦いはごめんなので

出来るだけコンスタントに

走りにいきたいです 不安 まじかゆい

 

 

ではでは see you! ひらめきパー飛び出すハート

 

 

 

最近買った靴下達で

【SOX】を作って遊んでみたひらめき上差し気づき

 

 

 

 

 

 

 

 

\愛用品やオススメ 随時更新中ひらめき下差し

 

 

これから乳がん治療を始める方へ

 

【 私の乳癌DATA 】

2022年6月  年に1度の乳癌検診

2022年7月  マンモトーム生検・乳がん告知

2022年10月  乳房切除術(全摘出)

2022年11月  病理検査結果

 

右乳房境界部乳癌(微小浸潤癌)

ステージ1 ルミナルA

 

浸潤癌だったけど 手術後は

主治医の判断により無治療となりました 指差し

 

昼間からビールで乾杯! 

 

3月半ば、こんな写真が貼られたLINEが

送られてきました。

  

 

本当の顔に鼻はあります

 

乾杯してるのは Cちゃん 指差し飛び出すハート

 

本当は

ピースマーク下の満面の笑みを

ご覧頂きたいくらい、良い笑顔 生ビールひらめき

 

写真は切り抜いて、

イラスト加工をかけてますけど

元の写真にはお店の外もちょっと写ってて。

窓には青空キラキラ

 

「昼間っから行ってんな~ 爆笑

よっぽど嬉しいんだね♪

良かった、良かった拍手拍手拍手

 

 

なんで、昼間っから飲んで

拍手拍手拍手かというと下差し気づき

 

 

 

無事に乳がん5年目の検診を終えて

辛かったホルモン治療を卒業になったこと。

 

これからは5年間は

1年に1回の検診になったこと。

 

ご飯行こう!

 

写真の下には

そんな言葉が添えられていました。

 

「うん。行こう行こう!」

 

 

今回は焼肉じゃないんですよ。

 

めずらしくハッワイア~ンへトロピカルカクテルサラダトロピカルカクテル

レッツゴー~~!ひらめきひらめきひらめきひらめき右差し気づき

 

 

 

脱タモキシフェン 2ヶ月の調子 


Cちゃんはホルモン治療が合わず、

体も心も辛かった5年間。

 

主治医から

タモキシフェンを飲み終わったら

「元気になります。」と言われ
それを励みに耐えてきた。

 

 

「薬飲まなくなって調子どう?」

 

そう聞いてみると、

「変わらない ちょっと不満

「元気になるって言ったのに 真顔

 

不・服・顔

 

冒頭のタモキシフェン終了日の

あの笑顔が・・・不安 awawa

 

 

「何年も飲んできたから、すぐには

薬の作用が消えないのかもね。」

 

「まだ2ヶ月だからね。」

 

そんな言葉しか浮かばなかったけど

きっとそうですよね?

 

そういうことですよね?

 

 

 

それでも頑張ってる 

 

Cちゃんは、今も体調は万全じゃないけど

体質改善や体重管理のために

体を動かすことを始めて

 

家ではYouTubeを見ながら

ヨガや筋トレ筋肉

外に出かけて、水泳やランニングランニングダッシュ

 

前は3日坊主だったけど

今は楽しく感じて続いているそうです。

 

 

きっとそんな日々を重ねていって

気付いたら

「なんか調子いいかも ひらめきチョキ飛び出すハート

 

そうなっていったらいいな。

本当にそう思います。

 

努力は報われる。

報われたい。

 

私もコロナ罹患以降、

仕事が忙しくて

ジムに思うように行けてないから

またネジを締めなきゃ!

 

 

頑張ろう、、、泣き笑いグーオー!

 

 

 

ドウダンツツジ&名前を忘れた花 泣き笑い

清涼感がでて良い感じ♬

 

\愛用品やオススメ 随時更新中ひらめき下差し

 

 

これから乳がん治療を始める方へ

 

【 私の乳癌DATA 】

2022年6月  年に1度の乳癌検診

2022年7月  マンモトーム生検・乳がん告知

2022年10月  乳房切除術(全摘出)

2022年11月  病理検査結果

 

右乳房境界部乳癌(微小浸潤癌)

ステージ1 ルミナルA

 

浸潤癌だったけど 手術後は

主治医の判断により無治療となりました 指差し

 

「リーフさんは卸ですか?」 

 

タイトルのこの言葉 上差し凝視

 

入院中に何度か担当になって頂いた

K看護師さん発信。

 

検温や伝達でお部屋に来る度に

看護師さんの勤務体制や

コロナ対応の大変さ(入院がコロナ全盛期)

看護師さんの体力作りなど。

 

などなど、、、

 

愚痴をぶちまけていかれる

ざっくばらんな看護師さんでした 泣き笑いグッ気づき

 

傍からは見えない部分の話だったので

それはそれで楽しかったな。

 

 

そんなK看護師さんは、私の私物に興味津々で

時たま「これ、お洒落!」

「これどこで買ったんですか?買います!」

と言っていたんですが

 

入院5日目、真顔で

「リーフさんは卸ですか?」

そう聞かれて・・・滝汗

 

 

凝視驚き凝視驚き凝視驚き凝視驚き昇天驚き凝視

あ、いいえ。違いますよ。」

予防無気力予防魂が抜ける予防無気力予防無気力予防無気力予防

(間違い探しどうぞ)

 

 

 

あまりにもつまらない

受け答えしてしまった事に

今でもちょっと後悔が・・・真顔ブー

 

あの時、もうちょっと面白い返し

出来なかったかなぁ。

 

 

突然の「卸ですか?」は

私には難易度が高かったyo ちょっと不満

精進しよう。

 

それにしても 卸って・・・

私はどんな風に映っていたんだろう?泣き笑い

 

 

 

想像以上に病室の夜は明るい 

 

そんな乳がん手術の入院前。

 

色々なブログを参考にして

入念に入院準備をした私。

しかも3回目の入院なのに

 

学習能力ゼロを発動!ドクログーダッシュ

 

乳がんの時は個室にしたんですけど

それでも廊下や非常灯、いろんなランプ灯etc

気付くと色々光ってて眩しい。

 

手術した夜はそれどこじゃなかったけど

翌日からはタオルを目にかけて

出来るだけ暗くなるようにしてましたわ。

そういえば。

 

多分、毎回後悔してるのに

過ぎ去ると忘れちゃうもので、、、

 

 

乳がんの手術入院から

2年半以上経った今日。

 

ついさっき思ったんです。

 

 

ちょっと昼寝しようかなって

アイマスク付けて目をつぶった時に 真顔zzz

「あぁ・・ これ、入院の時

あれば良かったのに!」って 

 

 

遅っそ 遅っそっ

 

 

 

今どきのアイマスクはすごいの 

 

私は眠る時、真っ暗が好きな人。

 

寝室は遮光1級カーテンですけど

それでもちょっとの隙間から

外の灯りが入ってきて、

ず~~~~~と、気になってたんです。

 

カーテンの合わせをかぶせるように整えたり

カーテンの端っこを壁に沿わせてみたり。

 

で・・・

「アイマスク

買えばいいんじゃん!」

やっと気づいたのが去年 泣き笑いおいでえ?!

 

そして

入院リストに入れるべきだったと

気付いたのが今日・・・笑い泣き 笑おう!

 

 

前回のも良かったんですけど

つい最近、2代目を買いましてね

これがモチモチ触感で、3D立体構造だから

瞬きも普通に出来ちゃう♪

 

これ着けると目を開けてるのか、閉じてるのか

わからない位(左差し大あくび 個人の感想です)

 

  

 

上が表、下が裏(顔側)

写真撮ったのに全然わからない! 笑い泣き キャー

3D構造見えます?

 

 

私は夜中、トイレに起きた時に

これを付けたままベッドに帰って来られるか

1人スリリングなゲームを楽しんでます。

 

無事、ベッドに戻り達成感に包まれながら

また眠る幸せよ  ふとん1ふとん3飛び出すハート

(危険です。真似しないで下さい)

 

 

暗闇に不安を感じてしまう方は

部屋を暗くすること自体がストレスなので

必要ないと思いますが

 

入院などいつもと違う環境で

眠りづらい方、

真っ暗な中で眠りたい方、

「昼寝もぐっすりいきたいのよね」な方に

 

ナイスなアイテムかもしれませんよ 指差しムフ

 

 

 

 

ではでは see you  ひらめきバイバイ飛び出すハート

 

 

  

 

これが(噂の)SAEGIRI

ロゴを遮ってるのが憎い演出です キメてるキラキラ

 

\愛用品やオススメ 随時更新中ひらめき下差し

 

 

これから乳がん治療を始める方へ

 

【 私の乳癌DATA 】

2022年6月  年に1度の乳癌検診

2022年7月  マンモトーム生検・乳がん告知

2022年10月  乳房切除術(全摘出)

2022年11月  病理検査結果

 

右乳房境界部乳癌(微小浸潤癌)

ステージ1 ルミナルA

 

浸潤癌だったけど 手術後は

主治医の判断により無治療となりました 指差し