体外受精を経て

 第2子を2022.2.2に

予定帝王切開で出産予定です



日々の色々を綴っています


 

 



普段からあまりテレビを見ないので

入院中も恐らくテレビは見ないと思う



実際息子出産時もテレビを見ないで

持参した文庫本を読んで過ごした



私が出産する予定の産院はWi-Fi完備の為

ひたすらネットを見て過ごしてもいいし

Switchを持参してもいいかなぁと思っているが

旦那が家で使いたいみたいだし

やっぱり読書かな







何を持っていこうかな〜

と本棚を漁っていたらふと目に止まったのは


【ハリーポッターシリーズ】


賢者の石が日本で発売されてから

もう22年も経ったのね


そりゃ私も年を取るはずだわ


当時中学生だった私もドハマリして

小説は全部集めたし、DVDも全部持っている






なんとなく手に取って読み始めたら最後

止められない






入院中に持っていこうと思っていたのに

これじゃぁ来週中に全部読み終わっちゃうよ


まぁ私が持っているのは大きいサイズのだし

持っていくには少しかさばるから

ハリーポッターは読み切っちゃって

別の文庫本を持っていこうかな










あとは、あれだ



【鬼滅の刃 遊郭編】



あれをダウンロードしていこうかな


うちの息子は鬼滅の刃に興味がないし

私も熱烈ファンでもないので

時間のある時にまとめて見よう

と思いつつ溜まっていく一方だから

これを機に見てもいいな







なんて色々考えつつ

産後全くそんな元気がなかったら意味ないけど






 

まだお腹にいた方がいいのは分かっているが

早く会いたいな










昨日はまた朝食用のパン作り

初めてバターロールに挑戦!



いやはや、成形激ムズ〜



円錐型って難しくない?

涙型って無理じゃない?



結局諦めてテキトーに成形したけど

それなりの形になったからいいかな



バターロールにしてはひとつひとつが

でっかいけどね!









今朝、ホットドッグにして

美味しく頂きましたとさ