目次について
さっきアップした記事ですが
目次作りました!
というのも
昨日、ブログの大先輩ルイス君に
ブログについて色々とアドバイスをいただいたところ
目次を作ると良いというお言葉をいただいたからですヽ(゚◇゚ )ノ
実は私がブログを始めたのも
彼のブログがきっかけです!
かなり影響されました
現在留学生ブログランキング1位だけのことあります
2位に私が所属する学生会のブログが迫っていますが…これは仕方ないw
これから、もっとブログを改善していくために
テーマも、またルイス君などのブログを参考にさせていただいて
少しずつ見やすく、分かりやすくしていきたいと思います
これからも
どうぞヨロシクお願いします
まゆ
目次作りました!
というのも
昨日、ブログの大先輩ルイス君に
ブログについて色々とアドバイスをいただいたところ
目次を作ると良いというお言葉をいただいたからですヽ(゚◇゚ )ノ
実は私がブログを始めたのも
彼のブログがきっかけです!
かなり影響されました

現在留学生ブログランキング1位だけのことあります

2位に私が所属する学生会のブログが迫っていますが…これは仕方ないw
これから、もっとブログを改善していくために
テーマも、またルイス君などのブログを参考にさせていただいて
少しずつ見やすく、分かりやすくしていきたいと思います

これからも
どうぞヨロシクお願いします

まゆ
■□目次□■(これで、一目瞭然!)
■□Mayuについて□■
1.自己紹介
■□NY留学生活(交換留学08/2009-05/2010)□■
1.NYの雪は半端ない!
2.NYにあるインド
3.NY市立大言語学博士課程の方のリサーチ材料に
4.旧正月-NYの中国へ-
5.FITでのファッションショーヘルプへ
6.ピアノの授業とってます
7.留学生活後半戦!
8.結婚式飛び入り参加
9.夜歩き危険
10.インターンしてます
11.異業種交流会@大使公邸
12.学長パーティーに参加して
13.お金についての勉強会(Eda小附属Take幼稚園)(Part1)(Part2)(Part3)
14.Mr.Times SquareのBirthday Party
15.NY学生交流会
16.韓国人の友達とマンハッタンデート
17.ロケ初参加
18.カナダから来たAPUの先輩
19.アメリカで初ボーリング
20.アメリカのドリンクは●●●がいっぱい?!
21.カリスマブロガー主催、ブロガーミーティング
22.キャンパスからドライブへ(Part1)(Part2)
23.アメリカ人の子どもたちに折り紙教室
24.ラケットボール教室 In the City (Part1)(Part2)(Part3)
25.友人の誕生日会飛び入り参加
26.バズーカ会(Part1)
27.有名ジャズクラブ"Blue Note"
28.社会人/学生の輪(NYだからこそ出来る楽しみ)
29.コリアンタウンは美味しいものいっぱい!
30. NYの海でクルージング
31.深夜のニュージャージードライブ【絶景】
32.チェルシー散策+ミートパッキングディストリクトの空中公園
33.Table For Twoイベントスタッフ@コロンビア大学
34.大学教授とBreakfast@Starbucks on campus
35.バーベキュー@Queens Borough Park
36. Zoom In!のロケ
37. NYアップステートドライブ
38. Long Islandのチーズケーキファクトリー
39.ニュージャージードライブ(Garden State Plaza/IKEA/Home Depot/ミツワ)
40.NY最大のキャリアイベント開催!そして成功!
■□旅行記□■
1.ワシントンD.C.バス旅行 (Part1)(Part2)(Part3)
2.ボストン日帰り旅行 (Part1)(Part2)(Part3)
■□思うこと-今までの私を振り返って-□■
1.今までの受験から考えること
2.将来の自分へ
3.留学することとは
4. 今までの夢
5. 私の通った大学【日本編】
■□宇多田ヒカル□■
1.NYで感動の初対面Part1
2.ライブを振り返って
1.自己紹介
■□NY留学生活(交換留学08/2009-05/2010)□■
1.NYの雪は半端ない!
2.NYにあるインド
3.NY市立大言語学博士課程の方のリサーチ材料に
4.旧正月-NYの中国へ-
5.FITでのファッションショーヘルプへ
6.ピアノの授業とってます
7.留学生活後半戦!
8.結婚式飛び入り参加
9.夜歩き危険
10.インターンしてます
11.異業種交流会@大使公邸
12.学長パーティーに参加して
13.お金についての勉強会(Eda小附属Take幼稚園)(Part1)(Part2)(Part3)
14.Mr.Times SquareのBirthday Party
15.NY学生交流会
16.韓国人の友達とマンハッタンデート
17.ロケ初参加
18.カナダから来たAPUの先輩
19.アメリカで初ボーリング
20.アメリカのドリンクは●●●がいっぱい?!
21.カリスマブロガー主催、ブロガーミーティング
22.キャンパスからドライブへ(Part1)(Part2)
23.アメリカ人の子どもたちに折り紙教室
24.ラケットボール教室 In the City (Part1)(Part2)(Part3)
25.友人の誕生日会飛び入り参加
26.バズーカ会(Part1)
27.有名ジャズクラブ"Blue Note"
28.社会人/学生の輪(NYだからこそ出来る楽しみ)
29.コリアンタウンは美味しいものいっぱい!
30. NYの海でクルージング
31.深夜のニュージャージードライブ【絶景】
32.チェルシー散策+ミートパッキングディストリクトの空中公園
33.Table For Twoイベントスタッフ@コロンビア大学
34.大学教授とBreakfast@Starbucks on campus
35.バーベキュー@Queens Borough Park
36. Zoom In!のロケ
37. NYアップステートドライブ
38. Long Islandのチーズケーキファクトリー
39.ニュージャージードライブ(Garden State Plaza/IKEA/Home Depot/ミツワ)
40.NY最大のキャリアイベント開催!そして成功!
■□旅行記□■
1.ワシントンD.C.バス旅行 (Part1)(Part2)(Part3)
2.ボストン日帰り旅行 (Part1)(Part2)(Part3)
■□思うこと-今までの私を振り返って-□■
1.今までの受験から考えること
2.将来の自分へ
3.留学することとは
4. 今までの夢
5. 私の通った大学【日本編】
■□宇多田ヒカル□■
1.NYで感動の初対面Part1
2.ライブを振り返って
3/27 Mr.Times Squareの"I have a dream!!"
2日間あけちゃいました...
すみません(´・ω・`)
さて、昨日はEdaさんBirthday Party"I have a dream!!"に行ってきました

写真はルイス君のBlogからいただきました!
ありがとうございます
というのも、会場について
「さ~カメラカメラ
」と思ってバッグから出そうとしたところ…
「あれ、バッテリーとSDしかない!!」
まさか…
そう、本体忘れ、カメラの中身だけ持ってきたっていう
ありえないパターン
まじ失笑(´□`。)
まー気を取り直して
この誕生会はMr.Times Squareこと榮枝さんの「誕生会」という名目の「やる気の会」(←後になって分かった!)だったんだけど
まずは榮枝さんについて!!(以前にもEda小附属Take幼稚園の記事で少し書いたけど)
なんでMr.Times Squareかというと…
「世界中が注目する、ニューヨークの年末カウントダウンビルの広告を頂上から3社獲得したのは、日本人・企業としてはアサツーDK初。」
そう、Times SquareのてっぺんにTOSHIBAの看板があるのも
榮枝さんのお陰なんです
世界中から観光客が集まるあのTimes Sq.のてっぺんに
日系企業が占めているのは、日本人としてとても誇りに思いますよね
ちなみに榮枝さん
大手広告会社ADKアメリカ法人のCFOです
1次会は18時からマンハッタンのダウンタウンで
なんと名門、元「稲ぎく」「さけはな」のシェフたちが作る
ちょー美味しい料理でした!
NYで頑張っている、輝いている、榮枝さんを愛する人たちが集まり
沢山の人に出会いました
2次会は同じ場所で10時から!
1次会よりアットホームな感じでした
3次会はEdaさん邸で
朝7時まで、色んな人と語りました
最後にEdaさんと真剣にお話でき
私が今まで抱えていたこと、聞いていただきました。
なんだか気持ちがすごい楽になった。
最後の最後まで残っていた十数名の方からも
意見いただけて、嬉しかった
そして
絶対にNYに戻ってくるって
宣言できた!!
ちょっと記事が長くなってきたので
詳しくは、さっきEdaさんから返信いただいたメールの内容も含め
次回アップしたいと思います!
【3/29のTo Do】
・朝からインターン
・買い物
・洗濯
・インタビュー内容考える
・失くしたボイスレコーダー探し
・mixi返信

すみません(´・ω・`)
さて、昨日はEdaさんBirthday Party"I have a dream!!"に行ってきました


写真はルイス君のBlogからいただきました!
ありがとうございます

というのも、会場について
「さ~カメラカメラ

「あれ、バッテリーとSDしかない!!」
まさか…
そう、本体忘れ、カメラの中身だけ持ってきたっていう
ありえないパターン

まじ失笑(´□`。)
まー気を取り直して
この誕生会はMr.Times Squareこと榮枝さんの「誕生会」という名目の「やる気の会」(←後になって分かった!)だったんだけど
まずは榮枝さんについて!!(以前にもEda小附属Take幼稚園の記事で少し書いたけど)
なんでMr.Times Squareかというと…
「世界中が注目する、ニューヨークの年末カウントダウンビルの広告を頂上から3社獲得したのは、日本人・企業としてはアサツーDK初。」
そう、Times SquareのてっぺんにTOSHIBAの看板があるのも
榮枝さんのお陰なんです

世界中から観光客が集まるあのTimes Sq.のてっぺんに
日系企業が占めているのは、日本人としてとても誇りに思いますよね

ちなみに榮枝さん
大手広告会社ADKアメリカ法人のCFOです

1次会は18時からマンハッタンのダウンタウンで

なんと名門、元「稲ぎく」「さけはな」のシェフたちが作る
ちょー美味しい料理でした!
NYで頑張っている、輝いている、榮枝さんを愛する人たちが集まり
沢山の人に出会いました

2次会は同じ場所で10時から!
1次会よりアットホームな感じでした

3次会はEdaさん邸で

朝7時まで、色んな人と語りました

最後にEdaさんと真剣にお話でき
私が今まで抱えていたこと、聞いていただきました。
なんだか気持ちがすごい楽になった。
最後の最後まで残っていた十数名の方からも
意見いただけて、嬉しかった

そして
絶対にNYに戻ってくるって
宣言できた!!
ちょっと記事が長くなってきたので
詳しくは、さっきEdaさんから返信いただいたメールの内容も含め
次回アップしたいと思います!
【3/29のTo Do】
・朝からインターン
・買い物
・洗濯
・インタビュー内容考える
・失くしたボイスレコーダー探し
・mixi返信
