最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧ブログ(2)映画感想(387)読んだ本(3)昔聞いたアルバム(27)好きなYouTube動画(24)日記(4)好きなテレビドラマ(8)舞台・演劇・ミュージカル...(14)映画感想の記事(387件)安心して見れるファンタジー 福原遥「あの花が咲く丘で君とまた出会えたら」サムネとサブタイトルで見始めると、途中でアレっとなるホラー?「マリグナント」モンスターのアイディアが成功の要因だろうか?「クワイエットプレイス」なんで真夏にクリスマス映画? 「ホールドオーバーズ 置いてけぼりのホリディ」リュック・ベッソン監督で無ければ、このタイトルでは見ないだろう。「DOGMAN」なんとか彼女を救うことは出来なかったのか!河合優美 「あんのこと」封切られると見ずにはいられない! 「キングダム 大将軍の帰還」ランボーも「ニューブラッド」じゃなかったっけ? 「エクスペンダブルズ4 ニューブラッド」やり過ぎな台湾映画 「哭悲 THE SADNESS 」何も考えてなくても楽しめる。コント時代劇 「大名倒産」柴咲コウが、全編フランス語で出演している。「蛇の道」インディーズ作品のテイスト。古川琴音 「みなに幸あれ」良作だと思うけど、興行的にどうなのでしょう? 加賀まりこ 「梅切らぬバカ」バカにされても、この映画好きだ! 鈴木亮平・永野芽郁 「俺物語」グロシーンは要るのかな? 阿部サダヲ 「死刑にいたる病」日本のアクション映画も捨てたもんじゃない! 岡田准一 「ザ・ファブル 殺さない殺し屋」たまには昔の作品も! 鈴木清順 「肉体の門」(1964年版)たまには海外のアニメもいいか! 「アンネ・フランクと旅する日記」確かに落語的かもしれない。草彅剛、清原果耶 「碁盤切り」登場人物はクセがあるが、ストリートは素直だった。「ブルックリンでオペラを」<< 前ページ次ページ >>