ゴッドファーザー ~愛のテーマ 尾崎紀世彦
声量たっぷり、もみあげたっぷりの尾崎紀世彦
「ゴッドファーザー ~愛のテーマ」
この映像は、1972年紅白歌合戦出場時のもの
対戦相手は、山本リンダ「どうにもとまらない」でした
映像はこちらで
youtu.be/97SSNUYXxng?si=UX796kxmH7eJv0CR
映画「ゴッドファーザー」のテーマソング
アンディ・ウィリアムス「Speak Softly Love」が元歌
訳詞・千家和也
作曲・ニーノ・ロータ
ゴッドファーザー ~愛のテーマ 昭和47年(1972年)
♪
広い世界の片隅に
やがて二人の朝がくる
あふれる光が
ほほの涙をうつし出す
愛する心に 言葉はいらない
どうぞ一人で 泣かないで
忘れかけてる悲しみを
窓から逃がして
そっと二人で見送ろう
収録されているレコードは、「こころの炎燃やしただけで」
両A面扱いだったようです。
和製トム・ジョーンズとも呼ばれた尾崎紀世彦
紅白歌合戦初出場は、前年の「また逢う日まで」
1990年に、もう一度「また逢う日まで」が歌われています。
「さよならをもう一度」「愛する人はひとり」「ふたりは若かった」
他にもヒット曲があるのに、紅白で歌われたのは2曲だけなのは、
ちょっともったいない。
映画関連では、「愛こそすべて」は「エスパイ」の主題歌でした。
←クリックお願いします
にほんブログ村に参加しました。
〈関連記事〉