「マリリン・モンロー ノーリターン」 野坂昭如 | 昭和歌謡ブログ マンボウ 虹色歌模様

昭和歌謡ブログ マンボウ 虹色歌模様

☆昭和40年代・50年代の魅惑の昭和歌謡を語る完全懐古趣味的ブログ

マリリン・モンロー ノーリターン 野坂昭如

1962年8月5日 米国女優マリリン・モンローが自宅で亡くなっているのが発見されました。
没年36歳。セクシー女優モンロー突然の最期でした。
 

$昭和歌謡ブログ  マンボウ 虹色歌模様-モンロー




もうマリリン・モンローは帰ってこないのです。(寂)
・・・ということで、野坂昭如「マリリン・モンロー ノーリターン」です。1971年(昭和46年)


マリリン・モンロー ノーリターン
ノー・リターン ノー・リターン
この世は もうじきお終いだ
あの街 この街 鐘が鳴る
せつない せつない この夜を
どうする どうする あなたなら
マリリン・モンロー・ノー・リターン
ノー・リターン ノー・リターン


「マリリン・モンロー ノーリターン」 野坂昭如
http://www.youtube.com/watch?v=d4HiKH9dzIo
作詞・能吉利人 作曲・桜井順

野坂昭如って、どこかユーモラスで、ブラックで、いつも熱いですね。
やっぱり熱い大島渚との殴り合いの喧嘩も、二人ともいい年だったはずのに熱い熱い。


歌手・野坂昭如には更にニヒルさが加わりますね。
レコードとしては「黒の舟唄」が売れたと思いますが、ニヒルさは「マリリン・モンロー ノーリターン」に軍配が上がりますね。


野坂昭如 サントリー ソクラテス

そんな熱さとユーモラスさを兼ね備えた野坂昭如が出演したCMがサントリーゴールド。

ソッ ソッ ソクラテスかプラトンか
二ッ 二ッ ニーチェかサルトルか
みーんな悩んで大きくなった

大きいわア 大物よ
オレもお前も大物だア!



そういえば、「おもちゃのチャチャチャ」って野坂昭如の作詞なんですよね。
やっぱり熱い人は純真なところのあるんですね。

〈関連記事〉
→その他の昭和歌謡の男性歌手
田宮二郎 酒は大関
嵐を呼ぶ男 石原裕次郎 舘ひろし
あなたに今夜はワインをふりかけ 沢田研二
黒の舟唄 野坂昭如

にほんブログ村 音楽ブログ 懐メロ邦楽 へ 音楽ブログ 懐メロ邦楽 ←クリックお願いします。