2018年05月のブログ|不登校も登校しぶりも、ココロ貯金で好転する!~東ちひろofficial blog Powered by Ameba -2ページ目
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
不登校も登校しぶりも、ココロ貯金で好転する!~東ちひろofficial blog Powered by Ameba
「HSC(感覚過敏)」「発達凸凹」「長時間スマホ・ゲーム」のお子さんをお持ちの親御さんへ
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2018
1月(40)
2月(31)
3月(42)
4月(30)
5月(43)
6月(22)
7月(32)
8月(30)
9月(29)
10月(31)
11月(22)
12月(34)
2018年5月の記事(43件)
●腹が立って仕方がない時は...
●思春期の親はツライです~
●つい頑張ってしまう人は、頑張らない努力が必要です。
●私は子育てには表課題と裏課題があると思っています。
●私は、子どものグチ聞き係りです。
【半額!】東ちひろの子育て電話相談
●子どもはその親の姿から多くを学んでいます。
●子どもは親の時間とお金を食べて大きくなります。
【キャンセル1】東ちひろの子育て電話相談
●子育ては「子どもと自分の欠点短所を見ない練習」です。
悩んでいるのは自分だけではないのよ
シンガポールの子育てアドバイザーも絶賛!
●子育ての悩みは、ダントツ第一子です
「険悪子育て」⇒「オイシイ子育て」に変える!
●「今、ここ」でできることをやりましょう。
●子どもは、チューリップと同じです。
●ちっとも子どものココロ貯金が貯まらない場合は・・・
●マイナスワードはお休みにして、プラスワードを使いましょう。
●連休は、子どもを疲れさせすぎないようにしましょう
●そんなことしたら置いていくよ!
1
2
3
ブログトップ
記事一覧
画像一覧