首の動きが硬い?
★首の動きが硬い?
腰痛の悩み、関節整体師、オシダです。
首の痛みや凝りにお悩みのアナタ。
首の動きは硬くないですか?
こちらを確認してみて下さい。
↓↓↓
下を向く動き、しっかりと出来ていますか?
顎が胸に着きますか?
もし着かないようなら、首が硬く可動域が狭くなっています。
首には腕に向かって伸びる神経の通り道があります。
可動域の狭さが神経圧迫の原因にもなります。
状態が悪い方は、下を向いただけで痛みやしびれ(腕や手、指)が出ることも。
首のトラブル気になるアナタは、今すぐ動きチェックしてね。
動作をチェックします!
★動作をチェックします!
腰痛の悩み、関節整体師、オシダです。
おしだ整体院では、施術前と施術後に必ず動作確認をおこないます。
・可動範囲
・動きの滑らかさ
・痛みや違和感があるか?
気になることがあれば、その都度お聞きしていきます。
毎回、同じ動きをおこないチェックすると、違いを体感出来て安心して頂けます。
普段の生活は動きの連続です。
痛みなく生活が送れることが本当に嬉しい。
腰や肩がいつも気になってしょうがないアナタ。
ぜひ当院にご相談くださいね。
令和7年5月ブログ 記事アクセスTOP10
令和7年5月ブログ 記事アクセスTOP10
川越市スポーツ整体師、押田です。
5月のアクセスランキング、気になる記事をクリックして見て下さいね!
第1位 首肩凝り、顎が胸に着きますか?
第2位 川越で全日本モトクロス開催
第3位 目指せプロサッカー選手
第4位 ソファで寝たら腰が痛い
第5位 縮んだ筋肉を伸ばすストレッチ
第6位 背中が痛い!ぎっくり背中?
第7位 太ももが硬いと腰に負担が?
第8位 セルフケアしていますか?
第9位 整体続けた方が良いですよね?
第10位 フェンシングで股関節の痛み