CA&LV旅行・食事編続きです。
初めての方はこちらから ↓
旅行編最初から読んじゃる!! という暇が有り余っておる方はこちらからどーじょ ↓
とこのように、まったくどうでもいいものしか食べずにLAを後にしました。
旅行二日目のことですが、この日はユニバーサルスタジオで遊び、
夕方からラスベガスに移動。
夕食はラスベガスに行く途中で食べればいいね
ということになってました。
がっ、
Bちゃん、一度も休憩せずにラスベガスまでひたすら夜道を激走。( ゚ ▽ ゚ ;)
その理由は
高速を降りるのが怖かったから。ヽ((◎д◎ ))ゝ
アメリカで大きな高速を延々走ったことがある方ならご存知だと思いますが
まったくな~~~んにもないところをひたすら走っていると
「お食事どころ」の看板が見えてきます。
たいていは、デニーズ、バーガー・キングなどのファミレスやファーストフードが集まってます。
少し大きなところだと、モールのようになっており、
ウォルマートやターゲットがあったり、モーテルなどもあったりします。
が、まったく寂れている小さなところだと
ガソリンスタンド1軒、デニーズ1軒 この2軒だけが暗闇にぽちんと並んでいたりすることも・・・。
で、私的にはこの際寂れていようがなんだろうがどっちでもいいので
「何か食べさせてくださ~~~い!!!」ってなもんだったのですが
何せこの男、神経質で心配性なので、
「道に迷ったらどうしよう」だの
「こんな寂れているところより、もっとにぎやかなところの方が・・・」だの
「今高速降りて、『何でこんなところで降りたの???』とオルオルに怒られたらどうしよう」だの
色々考えているうち、通り越してしまうんです。Σ(゚д゚;)
大体道に迷うかも・・・って言うのがあり得ましぇん。
前後左右には何もないので、
高速道路に戻ろうと思ったらわけのわからないところに出た
という事態に陥ることはないんです。
がっ、 高速道路からぐる~~と回って、逆側に出たりすることはよくあります。
その道を見ただけで
「わかるとは思うけど、もし帰りにもしこの道に出る出方がわからなくなったら心配だから
念のため、ここでは降りないほうがいいかもしれない。
もう少しわかりやすそうなところがあったら、そのほうが安心だし・・・」
などと、
クドクドとウンチクを並べているうちに出口を通り越す羽目に・・・。
で、一度見逃すと次は30分くらい何も出てこないのはざらなので、
お腹空きすぎた私は段々口数も減り、不機嫌モードに突入・・・。
がっ、この男次にレストランの看板見ても
「ここは寂れているよね・・・まださっきのほうがよかったね。
さっき降りていたらよかったかも。 でもさっき降りていたら道に迷ったかもしれないよね・・」
とまたクドクドしているせいで
またもや通り越し・・・。
「もうどこでもいいから次見つけたら絶対降りてよ。
すごくお腹空いているんだから ヾ(▼ヘ▼;)」
「はい・・・。」
がっ、またもや見逃しました・・・
もういい!!!
もうすぐラスベガスだから、もう着いてから何か食べるよ。
本当に? 大丈夫?
と聞きはするが、Bちゃんてばほっとした様子でした。( ̄_ ̄ i)
よく知らない道を運転するだけでも色々ストレスなのに、
途中下車なんて、無理。(゜д゜;)
俺はそんなワイルドなことは出来ないんだよ~~~~~~。(@Д@;
とでも思っているのでしょうか、この男は。
仕方ないので、夜中まで空腹に耐え忍んだオルオルでした。
続く