【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善 -34ページ目

【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

どんな方法でも治らない不調を改善する最終手段は食べ物&食べ方

 

食べ物と食べ方で

根本から元気を作る

フードケアセラピストの森千穂です。

 

 

2歳さんでも作れちゃう失敗知らずの米粉クッキーオンラインレッスンの動画配信がついにスタートしました!!


 

早くにお申込してくれた受講生さんが

こんなメッセージをくださって

私の方が感動しちゃいました(涙)

 

 

 

昨日、米粉クッキー講座の振込をいたしましたのでご確認よろしくお願いします。

 

千穂先生のブログを読んで、試行錯誤して出来上がったレシピだということを知ってなんだかとっても感動しました✨

千穂先生がたくさん時間をかけて考えて作ってくださったものでありがたいなーって思って千穂先生の想いまで勝手に感じてみたりもして。

 

すごく嬉しいし、楽しみです。ありがとうございます!

 

 

レシピだけじゃなくて

そんな想いまで受け取ってくれて

本当にありがとうございます。

 

こちらをお読みくださって

メッセージくれたのですね♪

 

 

 

 

娘さんと一緒に作ると

おっしゃっていたので

今日からたくさんたくさん

お二人で楽しんでくださいね!

 

自然素材だけでも

こんなに可愛らしくできるので♡

 

 

image

 

 

 

 

普段は体質改善の

個人コンサルしてる私が

夏休み企画にクッキーレッスン!?

 

と、思われてる方も

いるかもしれないけど

 

実は毎回好評なんです♡

 

 

今日から1ヶ月配信してますので

ご一緒にぜひどうぞ♪

 

お菓子作り苦手な方にこそ

おすすめしまーす。

 

 

 

 

 

本格派のお菓子は

プロのおまかせして

 

 

「身近な材料で

こんなに簡単に美味しく

できちゃうんだなー」

 

 

「アレルギーとか食事の制限で

使える材料が限られていても

美味しく楽しめるんだなー」

 

 

「グルテンフリー

辛くないじゃん♪」

 

 

と、体験していただく

きっかけになれば嬉しいです。

 

 

 

結局のところ

私がやることの根源には

「健康」しかないようです(笑)

 

 

本業の個人コンサルも

あと少しだけ募集してます♡

 

(お盆期間も通常営業)

 

 

 

 

 

 

■フードケアメルマガ■
何年もいろいろな方法を試しても
改善しなかったつらい症状をお持ちの方へ
根本から元気を作る最後のアプローチ
【フードケア】メルマガ
~お湯が沸かせられればなんとなる~
 
メルマガ登録はこちら

 

食べ物と食べ方で

根本から元気を作る

フードケアセラピストの森千穂です。

 

 

明日からいよいよ

レッスン動画配信スタートします!

 

 

米粉クッキーオンラインレッスン

 

3年ぶりの開催ということで

待っていてくださった方たちは

すぐお申込いただいて嬉しいです、

ありがとうございます。

 

 

以前は

 

「型抜きクッキー

オートミールクッキー

先生、どっちにしようか

迷っちゃいます〜」

 

と、メッセージいただいてましたが

今回は見事に両方受講が多い。

 

価格的にもお得だからぜひ♪

 

 

でも、1レッスン受講で

迷われてる方のために

それぞれの特徴を

ご紹介させてくださいね。

 

 

A:基本の型抜きクッキー

 

B:オートミールクッキー

 

 

どちらも

 

無添加

植物性100%

白砂糖不使用

 

もちろん

小麦粉不使用

 

 

 

どちらも

極限までシンプルな材料で

混ぜるだけの簡単レシピ♪

 

文字通り

2歳さんでも作ってくれた

失敗知らずのレシピです。

 

 

ただ

個性は結構違います。

 

ビジュアルでもわかるかな。

 

 

 

 

では、比べてみましょう!

 

 

 

型抜きクッキー

 

image

 

 

サクサク柔らかめの

いわゆるクッキーのイメージ

そのものの食感。

 

 

 

 

形を変えたり

色を変えたり

アレンジも無限。

 

ちなみに写真は

全て天然原料使用。

 

 

 

 

応用次第で

タルト型にもなるよー。

 

 

 

 

 

 

もちろん面倒な人や

型がない人は

 

型抜きせずに

手で丸めたり、

ナイフでカットしたり、

ある道具で楽します♪

 

 

 

 

 

 

オートミールクッキー

 

 

image

 

↑右側手前がオートミールクッキー

 

 

 

なるべく全粒穀物のまま

粉ではなく粒のまま

食べたいということで

極限まで粉を減らしました。

 

市販のオートミールクッキーは

あくまでも普通生地に

オートミールが入ってる程度でしょ?

 

このレシピは

確実に主役がオートミール!

 

粉はつなぎ程度。

 

結果的に、

超ザクザク感!!

 

かといって、

硬いわけではないので

知り合いのおばあちゃまの

大好物でもあります♪

 

かなりボリュームがあるので

腹持ちもいいです!

 

 

 

こちらもアレンジ簡単〜。

 

ココアまたはキャロブ味にしたり

 

image

 

 

春先には桜を入れたり

 

image

 

 

形を変えるだけでも

食感が変わるのが面白い。

 

上の写真のクッキーはコロンと丸いけど、

下の写真の右下は平らに焼いてある。

 

それだけで食感がまた違う。

 

(ちなみに他は型抜きクッキーのアレンジ)

 

image

 

 

 

そんな2種類のクッキー。

 

 

 

夏休みのご家庭で

こんな可愛らしい光景が

広がると嬉しいなー。

 

 

 

image

 

 

お菓子作りしたことない人

お菓子作りが苦手な人

にこそ作って欲しいレシピです。

 

いよいよ明日から

動画配信スタートです。

 

お申込みはぜひお早めに♡

 

 

 

 

 

 

■フードケアメルマガ■
何年もいろいろな方法を試しても
改善しなかったつらい症状をお持ちの方へ
根本から元気を作る最後のアプローチ
【フードケア】メルマガ
~お湯が沸かせられればなんとなる~
 
メルマガ登録はこちら

 

 

無添加・小麦粉不使用・植物性100%
 
2歳さんでも作れる失敗知らずの

米粉クッキーオンラインレッスン
 
 
食べ物と食べ方で
根本から元気を作る
フードケアセラピストの森千穂です。
 
 

 

 

これ以上削れないほど

一番シンプルな材料で

 

2歳さんでも楽々作れた

一番簡単な作り方で

 

失敗知らずの

米粉クッキーが

誰でも作れるようになる♪

 

 

 

無添加

小麦粉不使用

植物性100%

 

 

↑この3点にこだわって

作ったレシピですが

 

食にこだわりがあってもなくても

ビーガンでもそうでなくても

みんなが美味しく食べられる

そういうレシピ♡

 

 

 

 

 

 
2種類のレッスンを
ご用意しました。
 
 
A;サクサクがたまらない基本の型抜きクッキー(左)
 
B;ザクザクがやみつきになるオートミールクッキー(右)
 
 
image
 
 
 
またレッスンでお伝えしますが
シンプルな分だけ
アレンジは無限です♪
 
タルト生地にもできちゃうので
本当に便利なレシピです♡
 
 
 
 
image
 
 
 
 
 
 


2歳さんでも作れる失敗知らずの

「米粉クッキーオンラインレッスン」
 

レッスン内容
・レシピ(PDF)
・材料の解説(PDF
・作り方レッスン動画(開催期間1ヶ月見放題)
・専用FBグループでフォロー(開催期間1ヶ月限定)
 
受講期間;2024年8月10日ー9月7日の1ヶ月間
     (動画の視聴とFBグループ内のフォロー期間)
あなたのお好きなタイミングで何度でも視聴しながら作ることができます。(1回で覚えられるくらい簡単です♪)
 
今回だけの特典
8月18日(日)10時・24日(土)13時に開催する「小麦粉・米粉と身体のお話し会」に無料ご招待(オンライン・自由参加)※特典なのでこちらに参加しなくてもクッキー作りは問題なくマスターできます
 
受講費;1レッスン5000円・2レッスン8000円 
    レッスンA;基本の型抜きクッキー
    レッスンB;オートミールクッキー

 

※受講費に材料代は含まれません。事前にご案内する材料(4点)を各自ご用意ください。どなたでも手に入る材料でご案内してますのでご安心くださいね。

 

※オーブンで焼くことを推奨しますが、オーブントースターやフライパンでも上手に焼いているかこの受講生さんもいます。特別な道具は必要ありません。

 

 

お申し込みはこちらから↓ 

https://www.mshonin.com/form/?id=551478710

 

 

 

無添加・小麦粉不使用・植物性100%
 
2歳さんでも作れる失敗知らずの

米粉クッキーオンラインレッスン
 
 
食べ物と食べ方で
根本から元気を作る
フードケアセラピストの森千穂です。
 
 
毎回好評だった
あの米粉クッキーレッスンが
お得になって3年ぶりの開催です!
 
 
image

 

 

 

これ以上削れないほど

一番シンプルな材料で

 

2歳さんでも楽々作れた

一番簡単な作り方で

 

失敗知らずの

米粉クッキーが

誰でも作れるようになる♪

 

 

 

無添加

小麦粉不使用

植物性100%

 

 

↑この3点にこだわって

作ったレシピですが

 

食にこだわりがあってもなくても

ビーガンでもそうでなくても

みんなが美味しく食べられる

そういうレシピ♡

 

 

 

 

 

 
2種類のレッスンを
ご用意しました。
 
 
A;サクサクがたまらない基本の型抜きクッキー(左)
 
B;ザクザクがやみつきになるオートミールクッキー(右)
 
 
image
 
 
 
またレッスンでお伝えしますが
シンプルな分だけ
アレンジは無限です♪
 
タルト生地にもできちゃうので
本当に便利なレシピです♡
 
 
 
 
image
 
 
 
 
今は料理やお菓子の先生でも
米粉の先生でもないけれど
(昔は教室していたけどね)
 
食べ物から健康作りを提案してる
フードケアセラピストの私にしか
できなお菓子レッスンをしたいな
と、思ってお話会も企画しました。
 
(自由参加だけど、お得です♪)
 
 
不調を抱えたクライアントさんと
毎日お会いする中で
見えていることがいろいろあるの。
 
 
例えばこんなことを
思ってる人も多いのではないかな?
 
・小麦は悪者なの?一生食べない?
・米粉なら安心?どれでもいい?
・どうしてグルテンフリーが流行ったの?
・グルテンフリーはいつまでやればいい?
・負担をかけない食べ方はある?
・焼き菓子がよくないって聞いたけど、なぜ?
 
 
クッキーのこと、米粉のこと、いろいろ
あなたのご質問にお答えする時間もあるから
ぜひご都合つく方はご参加くださいね。
 
(動画レッスン以外にも
1講座お得に参加できるってことだから♪)
 
 
 


2歳さんでも作れる失敗知らずの

「米粉クッキーオンラインレッスン」
 

レッスン内容
・レシピ(PDF)
・材料の解説(PDF
・作り方レッスン動画(開催期間1ヶ月見放題)
・専用FBグループでフォロー(開催期間1ヶ月限定)
 
受講期間;2024年8月10日ー9月7日の1ヶ月間
     (動画の視聴とFBグループ内のフォロー期間)
あなたのお好きなタイミングで何度でも視聴しながら作ることができます。(1回で覚えられるくらい簡単です♪)
 
今回だけの特典
8月18日(日)・24日(土)に開催する「小麦粉・米粉と身体のお話し会」に無料ご招待(オンライン・自由参加)
 
受講費;1レッスン5000円・2レッスン8000円 
    レッスンA;基本の型抜きクッキー
    レッスンB;オートミールクッキー

 

※受講費に材料代は含まれません。事前にご案内する材料(4点)を各自ご用意ください。どなたでも手に入る材料でご案内してますのでご安心くださいね。

 

※オーブンで焼くことを推奨しますが、オーブントースターやフライパンでも上手に焼いているかこの受講生さんもいます。特別な道具は必要ありません。

 

 

お申し込みはこちらから↓ 

https://www.mshonin.com/form/?id=551478710

 

 

 

食べ物と食べ方で

根本から元気を作る

フードケアセラピストの森千穂です。

 

 

昔むかし大昔

マクロビ教室していた時代には

お子様のレッスンもしてました。

 

この一枚は

何度もアップしちゃうくらい

お気に入りの写真です♡

 

(掲載許可を当時いただいてます)

 

 

image

 

二人とも

大きくなっただろうなー。

 

 

そんな私の作る

米粉クッキーは

2歳さんでも作れます♡

 

 

過去記事に

そんな可愛い写真も

あるのでみてみてね。

 

 

 

 

 

「米粉クッキーオンラインレッスン

久しぶりに開催しまーす♪」

 

と、昨日のブログで

ご案内したばかりですが

 

参加したいですってお声や

メルマガ登録してくれた方もいて

嬉しいです♡

 

 

 

 

 

 

フードケア的に

焼き菓子は実は秋冬向きの

お菓子なんですが

 

お出かけの多い夏休みは

作り置きできて

持ち歩ける焼き菓子は

やっぱり便利。

 

安心材料でできる上に、

既製品買うより遥かに

お財布にも嬉しいしねー。

 

 

シンプルな分

アレンジは無限だし♪

 

image

 

 

 

今でこそ

米粉クッキーも

既製品がたくさんあるけど

 

数年前まではほぼなかった

ということを知ってる人も

もはや少ないでしょうか?

 

 

アレルギーや食事制限があっても

小麦・乳製品・砂糖がNGでも

菜食やビーガンでも

 

クライアントさんたちが

楽しめるお菓子を提案したくて

 

しかも、簡単に美味しく

作れないかと試行錯誤した

そんな思い出のレシピです。

 

 

完成品が存在するなら

それを使えばいいのだけど

存在しなかったら

作るしかない、と

取り組み始めたのだけど・・・

 

当時は米粉の情報すら

あまりないような時代で

 

 

歯が立たないような

鉄板みたいなクッキーも

 

焼いても焼いても

正体不明な

得体の知れないものも

 

「お煎餅じゃん・・・」

みたいなものも

 

一通り作りましたよ(笑)

 

まさしく

失敗からのスタート。

 

 

だからこそ

失敗した理由がわかるので

クライアントさんのSOSにも

答えられちゃうわけなんです。

 

 

でもね、ここだけの話

本当は放棄しようと思ったのよ

米粉のお菓子は(笑)

 

それでも続けたのは

制限の中で楽しむことを

自分自身がやってきたからこそ

体質改善期間を乗り越えた

という部分もあるので

 

自分の手で健康を作ろうと

頑張ってるみんなに

お届けしたかったのよね。

 

 

そうやって生まれた

米粉クッキーレシピです。

 

 

もちろん

食事制限がなくても

ビーガンでない人も

純粋に美味しいと

思ってもらえるのを

ゴールにしてあるよ♡

 

 

結果、

 

これ以上削れないほど

一番シンプルな材料で

 

2歳さんでも楽々作れた

一番簡単な作り方で

 

失敗知らずの

米粉クッキーが

誰でも作れるようになる♪

 

 

植物性100%

小麦粉不使用

 

 

 

気になる方はメルマガ登録しておいてね♪

 

 

 

 

 

 

 

昨日も書いたけれど

 

フードケアセラピストの

私がレッスンする理由は?

 

 

・一時的に食事の制限があっても

美味しく楽しく過ごしてほしい

 

・長い夏休みや旅行のお供に

お財布にも身体にも優しい

おやつを手作りしてみてほしい

 

・米粉×ベジのレシピは

2歳さんでも作れるくらい

簡単なことを知ってほしい

 

・子供たちも作ってほしい

 

・小麦や米粉と体の関係、

体に負担をかけない食べ方など

正しく理解して楽しんでほしい

 

 

そんな思いがあって

あえてセラピストがお届けします!

 

 

 

と、いうことは

 

米粉の作り方動画&レシピ

はもちろんだけど

そういう体と健康にまつわる

お話もついてくるよー♪

 

 

タイトルからすると

あくまでもそちらは

おまけ部分ですが

 

きっと喋り出したら

私は本気モード全開で

話が終わらなくなる予想。笑

 

 

(もしかして

すっごくお得!?)

 

 

せっかくだから夏休みに

お楽しみいただけるよう

今準備中です。

 

 

詳しい内容知りたい方は

メルマガ登録しておいてね。

 

簡単登録はここをクリック

 

 

 

こちらはすでに募集中↓

 

具体的にお悩みがある方は

お悩み解決のステップを

受け取りに来てくださいね♪

 

 

 

 

 

■フードケアメルマガ■
何年もいろいろな方法を試しても
改善しなかったつらい症状をお持ちの方へ
根本から元気を作る最後のアプローチ
【フードケア】メルマガ
~お湯が沸かせられればなんとなる~
 
メルマガ登録はこちら