あなたにピッタリ!を見つける

リサーチマニアなスタイリスト、

安藤イズホです。

 


 

ボーダー柄トップスに苦手意識がある方へ

選び方のコツをお伝えしているシリーズ。

 

1つめのポイントはコチラです↓

 

 

 


前回は、そのボーダートップスの

デザインに注目しました。

 

今回お伝えするポイントは「色」です。

 

 

 

 

ポイント② ボーダーの色に注目

 



 

「ボーダー柄」というと

どんな色使いをイメージしますか?

 

白×ネイビー

白×黒

 

↑よくイメージするのは

この組み合わせかな、と思います。

 

 


でも、ボーダー柄にも

たくさんの色使いアイテムが

あるのです!

 

特に今の時期、春に向けては

明るい色やキレイ色が多い♡

 

 


ショッピング同行での試着中の1コマ。

 


同じボーダー柄でも

ネイビーや黒に比べると

ピンクの線だと柔らかい雰囲気になりますよね。

 

顔映りもパッと明るくなります○

 

 

 



 

白×カラーの組み合わせだけではなく、

ショッピング同行のお客様のような


キャメル×ブルーなど

色と色のボーダー柄もありますよ。


 

3月〜4月の肌寒い日は

シャツやアウターの中に着て

袖の裾からチラ見せするのもオシャレ!

 


チラ見せのコツについては

インスタにて動画でご紹介しています 

 ↓↓

https://www.instagram.com/tv/CKNpNiODpNY/?igshid=1nexhtknfac2x

 

 

 




明るい色のボーダー柄も

白というベーシックな色と

組み合わさっているので

 

カラー単色だけのアイテムよりも

色んなアイテムと合わせやすいですよ○

 

 

ベーシックな白×ネイビーや

白×黒のボーダー柄アイテムを

すでに持っているなら、

 

新たにキレイ色のボーダー柄を

クローゼットに加えるのもアリですね♡

 

 

 

次回はアラフォー世代にオススメな

ボーダー柄トップスのコーディネートの

コツをお伝えしますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 information