4月25日(金)B高校日本語クラス文化点の日

またもボランティア参加して来ました!

ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`

 

 

文化点の日とは:

年4回(前期後期2回づつ)ある文化点の日

通常の授業ではカバーできない日本文化を学ぶ体験する日

サインナップした生徒は、内容によるエクストラポイントもらえる

 

プレゼンテーションしたり(夏の日本旅行記とか)

トリビアクイズ作ったり(難しいのを作ってくる!)

お宝(日本の何か)を持参して説明したり

そして日本食を持ってきます

お菓子やジュース、惣菜をアジアンスーパーで買ってきても良い

頑張ってレシピ探して作ってくる子もいます✨

 

 

前回は前期終了間際の 1月 でした

大量の巻き寿司を作ったんだった

 

 

 

 

さぁ、では!

後期最初の文化点の日だった今回の大量生産は〜〜何かな??

 

 

 

 

肉団子✨

 

ええ、ええ、大量生産です!!!

100個くらい揚げました

大きさを合わせ丸める→空気を抜くように丸め直し10〜12個づつ揚げる

 

って作業を、、、X10回だ!(ΦДΦ)カッ!!

アメリカだしね〜〜〜牛とか豚NGって子も居るから

 

ベジタリアン用に豆腐団子=がんもどき

鶏肉好きも多いので、鶏団子=つくね

 

団子は3種類用意したさ

つくねは揚げて味見した結果、鶏がらスープで茹で方式を採用

なんかね、揚げたらさつま揚げっぽい食感だったの

茹でたらふんわりに仕上がって良かった✨

 

大量に甘酢餡を作り

鶏つくねは甘酢餡に絡め

肉団子とがんもどきは、甘酢餡を別途お好きにかける方式にしました

 

持っていきやすく、そして肉団子にしっかり下味も付けたから〜

ソースが嫌な子も居るだろうしね

好みにより、ポン酢も持参

付け合わせというか、野菜も食べなさいってママ的視線にて野菜付き

ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`

 

ちなみに本日のメニュー:肉団子(ミートボール)

鶏団子はつくね、豆腐団子はがんもどき

名前も変わるんだよ〜って説明しました (๑´ㅂ`๑)

朝イチ 8:15 開始の1時間目は、日本語100つまり1年生クラス

 

このクラス、頑張って色々作ってきてくれる子が多いの♪

この朝は、春雨とひき肉の炒め物(エスニックって感じ、美味❤︎)

2つのスープジャーにご飯/カレー持参だった子

 

そして〜〜見て!クラス全員分大量お花見🌸三色団子🍡

凄い凄い凄い!!!! (´。✪ω✪。`)

 

柔らかくって美味しかったです❤︎

コンデンスミルクが添えられてけど団子だけで十分美味

M先生は焼きうどんでした

前夜に作り置きしたものを当日は電気プレートで温めて提供

 

これに白ごはんXふりかけ各種

 

 

朝一クラスだから家で食べて来ずに、コレが朝ごはんだよね?

全て完食でございました✨✨✨

ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`

あれ、また お花見🌸三色団子🍡 だ〜〜〜

 

こちらのお団子は3時間目、るうるうのクラス

1時間目のお団子作成の子と友達ってわけでもなく、、、、

でも、こうやってよく被るのだよ。不思議〜

 

時期的に花見団子としてGoogleに掲って来てたのかな??

 

なんかね

ライスケーキ、スパム結び、いなり寿司とか重なる時はめっちゃ重なる

今回は全クラス通していなり寿司(大人気)ゼロで逆にびっくり!

ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`

春休みにバンクーバーの日系コンビニで安売りしてたので購入してきた

うまい棒:サラダ味とチョコレート

 

るうるうの名前で提出

なぜかスナックだけでなくドリンクにもサインナップしてたので

三ツ矢サイダーとラムネも用意しました

 

M先生には本人ではなくママが用意したってバレバレだったけどねーー

ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`

 

 

 

今回のボランティアも楽しかったです

Eさんもお手伝いに駆けつけてくれて

二人で洗い物頑張りました〜〜〜〜〜

 

使い捨てじゃなく洗えるプラスチックの皿とコップ、そして箸

お皿は洗浄機にかけるけど、箸やコップは洗うんです

ゴム手袋持参で参加しますから〜

ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`

 

EさんもM先生もワタクシも!お疲れ様!!!

 

 

後片付け終えて家に帰ったら4時過ぎ

この金曜日、友達の家に泊まりに行くるうるうはすでに出かけていた

1日学校に居て疲れちゃったので、らいらいとハッピーアワー

あまり惹かれるフードメニューじゃなくアペタイザー1品で終了

早々に2軒目に移動

ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`

中は薄暗いバーとダイニング

外が良かったよ〜〜天気も良かったし☀️

食べ物は至ってカジュアル

後日、人に聞いたらハンバーガーが美味しいらしい

また次回頼んでみるわ

 

 

夜は楽した金曜日でした♪

 

にほんブログ村 海外生活ブログ シアトル・ポートランド情報へ
にほんブログ村 にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ
にほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

 

先週の水曜日は友達のお家にランチに行って来ました

 

 

お仕事の出張+バケーションで日本へ行っていたYさん

海苔を買って来て〜ってお願いしていたの❤︎

美味しそうな海苔+お土産頂いてホクホク

ありがとう〜〜〜(´。✪ω✪。`)

ランチもご馳走になりました❤︎

キャーq(≧∇≦*)(*≧∇≦)pキャー

菜の花の辛子和え❤︎

PCCに菜の花が売っていたらしいので今週買いに行こうっと!

 

奥に見えるはポケです

 

真ん中はワタクシ作の海老アスパラ山芋の柚子胡椒ポン酢マヨ和え

アンチョビ入りの蓮根バーグも持参しました

ポケに合うようにご飯を炊いてくれるってことだったの

 

でも筍ご飯の準備もしていたので、筍ご飯はご飯玉にして持参

冷蔵か冷凍で保管して別の日に食べて〜〜〜

すっごく久しぶりに食べたよ〜〜茶碗蒸し❤︎

美味しかったです

 

寒天パパのレトルト?で、卵1個と混ぜると2個分の茶碗蒸しになるんだって

すごーい、そんなのも売ってるんだ日本!!!

1袋分けて頂いたので今度作ってみる〜(๑>◡<๑)

 

美味しいランチ、オシャレにミモザと共に頂きました♪

デザートはこれも寒天パパらしい、きなこプリン

Yさん、寒天パパのファン!?

ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`

 

つか、こんな色んな種類あるんだね(@m@)知らなかったよ

 

緑のはワタクシが持参した、抹茶葛流し

餡子の上に、抹茶味の葛を流し固めたもの。とろ〜っと緩いです。

昔好きで何度も作っていたのを、、、最近思い出したのだ!!

(最初に食べたのは金沢の和風喫茶だったなぁ)

 

すっかり忘れていたよーーって、有る有る現象だよね?(๑¯人¯๑)

ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`

 

 

Yさんの旦那さんは自宅勤務

お仕事の邪魔にならぬよう小声でーーなんて無理無理

なんだかめっちゃ盛り上がってお喋りしちゃってました!

 

お仕事の邪魔になってならごめんなさい

 

実は10年以上お友達付合いのあるYさんだけど

旦那さんにお会いしたのは初めてでした!!

いつも平日の日中に会ってるからねーーーーー

 

でも話にはよく聞いていたので、初めて会った感はなかったけどね

ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`

 

とても和やかで明るく話しやすい方でした

うん、お話できて楽しかった(๑´ㅂ`๑)

 

 

Yさん、楽しいランチ会ありがとう(๑>◡<๑)

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ シアトル・ポートランド情報へ
にほんブログ村 にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ
にほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

 

先週の土曜日、4月19日(イースター前日)

 

夕方から女子集まりでした♪

ご一緒したのは Tママ&Cちゃん母娘、Cママ&Sちゃん母娘

ワタクシだけ娘が居ないので〜〜母だけ参加デス

 

うちから学校まで車で2分だからね

 

まずはウチに集合してディナーから開始♪

手前は カナダからこっそり密輸入した ダックコンフィ(激うま❤︎!!!)

なぜかシアトルで売ってるとこないのよ

知らないだけ??誰か知ってたらお知らせください!!

フレインチレストランに行くしか手がないのよ〜〜

そう、だから食べたくなったらフレンチへ行くのだよ

ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`

 

色々野菜を鉄パンでオーブン焼き

もやしの中華風サラダ

揚げ物は自家製がんもどき、チーズポテト、チキンカツ

 

チキンカツも揚げたのに〜〜〜〜〜

我が家の大小男子ズは女子たちとの一緒ディナーを拒否!

後でピザ🍕食べるって!

 

なんですと!!!(゚Д゚≡゚д゚)

(#゚Д゚)ゴルァ!!(#゚Д゚)ゴルァ!!(#゚Д゚)ゴルァ!!

 

 

 

うーん、、、、きっと、コレのせいかしらね??

 

         

 

 

3日前の夜から冷蔵庫に鎮座してた(干してたのーーーー)

 

笹かれいの一夜干し(一夜じゃなく三夜だけど!)

ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`

 

 

らいらい的には冷蔵庫開けてびっくり(@m@)

 

 

水曜日にね、おうち寿司ディナー魚買いに Kuzuma's 行ったら

ローカルでフレッシュな笹かれいがあったの

綺麗に掃除もされていたので、購入して三夜干しにしてみた

 

 

魚焼きロースターで焼いて、めっちゃ美味しかったです

食卓に出したと同時に、大人女子3名で1尾づつ一気に食べちゃったの

ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`

 

 

めっちゃ美味しかった❤︎

 

また作ろう〜〜〜まだ売ってるかな?

 

 

ディナーの後、デザートを楽しんでから高校へ向かいました♪

 

 

さぁ、お楽しみなB高校のミュージカル♪

 

前回は2022年5月、るうるう入学前だね

Little Women 若草物語を観に行った以来です

 

 

 

今回一緒に行ったCちゃんは違う高校でドラマしてて

秋のドラマ公演も春のミュージカルにも出演してるの

来月の春ミュージカル公演も皆で見に行きます✨

B高校、この春のミュージカル

演目は MAMMA MIA! マンマミーア

映画にもなってるし皆内容を知ってる分かりやすい演目

 

、、、、いや、、、しかし、、、これって〜〜〜〜

花嫁の母が21年前に3人の男性と同時期に関係を持ち父親が誰か分からない

娘が母に内緒で結婚式にその3人を招待してパパは誰?

 

え、その倫理観、高校で上演OKなの???(@m@)

 

 

めっちゃコメディだからね、楽しい劇でした、はい。

 

いや、だからママが当時関係した過去3人の男性との掛け合いも

微笑ましく笑いありで楽しかったです

かなり際どいジョークもダンス?もあったけど!!

そこんとこ、さすがアメリカ??え?

ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`

 

この土曜日は知らなかったけど

Welcome to our Sing-Along and Dress Up Night!

 

ってことで、キラキラ✨スパンコール衣装なお客さんもいました

ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`

 

 

3曲一緒に歌ってねって歌詞がコピーされた紙もらったけど

あまり盛り上がりませんでしたーーー

 

Mamma Mia! のコーラス部分は歌えた

 

あと、Dancing Queenの時は、会場の通路に生徒が出てきて踊り出し

観客も合わせて皆で踊る‼️

 

楽しかったです

ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`

 

 

主役母娘2名とも歌が上手で素敵だったの

 

しかし!音響が悪い

マイクの首尾が悪く、せっかくの主役なのに他の人のマイクに押され聞きにくい

マイクによって良し悪しがあるんだと思う

新しいの買う予算が無いのか!?

 

あと、、、3年前も思ったけど、、、

ちょいと所々残念なオーケストラ、、、精進ーーー

ドラムの音がメインだった歌で、歌い手がリズム取れずにつられていた

 

 

でも陽気な話でダンスも演技も明るく楽しかったです♪

 

 

ワタクシ的には、母の友達2名(昔のバンド仲間で親友)

そのうちの一人がね〜〜めっちゃセクシーでびっくり

歌声もハスキーで色っぽいの

高校生には見えなかったっす

シニアだよね、さすがに????

 

歌もダンスも高校生には見えぬ貫禄あって素敵でした、目が行くのよ彼女に。

終了後、会場出口に出演者が並んでいて大盛況✨

知ってる子居そうだけど〜〜人が多くて探せず〜〜〜

 

 

ちなみに主役母娘2名とも、Cママ一家の通う教会のメンバー

この翌日はイースターで教会に行ったら彼女たちも家族で来てて

他の子達も交えて、マンマミーアのダンス教室と化してたらしい

ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`

 

 

Cママは親子でマスターしたらしく

もう一回観に行くっていうから

ぜひ、通路に出て踊りまくって来て!!!!!!

ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ シアトル・ポートランド情報へ
にほんブログ村 にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ
にほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

 

4月15日は Tax Return Day ー つまり確定申告

 

すでに申告済みですけどーーー

今年はリターンされず払ったけど、、去年のキャピタルゲインが良かったから

でも支払った時期、3〜4月時点で株価暴落中ですけど!!!!!

しかし年度が変わってるから控除されず(TmT) クーーー

 

 

Tax Return だけでなく、我が家的にはアニバーサリー❤︎

キャーq(≧∇≦*)(*≧∇≦)pキャー

 

ま、我が家の結婚記念日は3つあるんだけどね

 

1、日本で入籍(東京で入籍→🇺🇸大使館で移民ビザ申込)2月14日

2、金沢での挙式披露宴 4月15日(日)(イースターだった)

3、シアトルでの披露パーティ 6月17日(日)父の日だった

 

 

2001年の出来事

今年は24周年記念✨つまり、来年は銀婚式なのですよ!

いや〜〜月日が経つのは早いこと!

ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`

 

 

我が家では2月14日はバレンタインデーとしてお祝い

4月15日を結婚記念日

6月17日はスルーだな、、、、、、あはは

 

24周年記念の今年は通常通り

来年はきっと大きなサプライズ✨があるはず!!!!だよね❤︎

ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`

 

今年の15日は火曜日で出勤日だったし通常仕様

帰宅したらキッチンカウンターにチューリップの花束💐

キャーq(≧∇≦*)(*≧∇≦)pキャー

 

妻は真っ赤な薔薇の花束🌹は好みじゃないと認識しております〜

(かなり長い年月かかりましたけどーー)

ステーキなディナー

付け合わせはカリフラワー人参ブロッコリーにのオーブングリル

ポテトフライ

ポテト食べないワタクシはきのこと赤ワインのリゾット❤︎

牛肉食べない人はいつものチキンカツ

カメラを向けるとお嫌がる嫌がる

対してご機嫌な人!

そうか、そうか、そんなん嬉しいのか❤︎きゃ❤︎

ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`

ちなみにディナー前に保管してる古い赤ワインを開けてみた

、、、、ブショネ X 2本!!!

ガガガ━Σ(ll゚ω゚(ll゚д゚ll)゚∀゚ll)━ン!!!

 

 

元々そんな高級ワインでもないんだけどさ

$30〜$100くらいのワインをワインケースに2箱ほど

しかし前の家も今の家も、地下室ワイナリーは無い

 

今はワイン用保存冷蔵庫あるけど前は持ってなかったし

 

前の家から持ってきたワインがねーーーー

最近、シアトルでも夏暑いからーーーー

 

時々開ける、、、今の所、10本以上開けて2本くらいしか無事じゃない

 

所謂、、、ロシアンルーレット!?

ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`

 

 

この4月15日も2本開けてディキャンタに移し替え、、、、

いや、色が茶色っぽくてダメ

コルクもクズクズで、、、、、、、、、、

 

酢になってたさ

チ───(´-ω-`)───ン

結局美味しく頂いたのは、3本目に開けた最近のワイン

2年前らいらいが前の職を辞する前に購入した

前の職場 Chateau Ste. Michelleのワイン

このシリーズ好き❤︎

 

 

美味しいディナーでまったり〜だった結婚記念日でした

 

喧嘩ップルのような仲ですが、ま、仲良しですよ❤︎

 

 

プレゼント🎁???

今年は24周年だしね、要らないよ〜

来年の銀婚式に期待しましょ♪

ウシシ。 ❤︎❤︎❤︎

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ シアトル・ポートランド情報へ
にほんブログ村 にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ
にほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

 

春休み3泊4日旅行、3日目はバンクーバー

朝はゆっくり〜〜〜過ごしました

始動開始10時半

 

ダディらいらいはね、早く出かけようってうるさかったけど

 

るうるうが行きたかった店のオープンが11時

それまで動こうとしない、グータラなティーンエイジャー男子

結局コーヒーだけ買ってきて手持ちお菓子で簡単朝食

ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`

 

 

3日目4月12日(土)アイスホッケー Vancouver Canucks ホームゲーム日

実は出発2日前にオンラインでチケットをチェックしたら

まだ残っていたのよ、アリーナの上の方の安い席

ただオンラインだと手数料が異様に高く(3人で$90ほど)(@m@)

 

なので土曜日の朝、ボックスオフィスに出向きました

 

が!!!!!!

当日朝11時の時点でほぼほぼソールドアウト

アリーナ3階席はシングル席のみ数席残ってるけど、、、って

3人揃って座れるのは1席$300、つまり$900

ナイナイナイナイナイ〜〜〜〜

 

 

く〜〜〜、手数料に怯まずケチらず、買っておけば良かったよ!

チ───(´-ω-`)───ン

 

2023年に Canucks の試合観に行った時の手数料は普通だったのに

覚えてないけど、そこまでじゃなかったはず

 

 

楽しかったからまた行きたかったのに〜〜

ま、しょうがない。ホテルでTV観戦だな

ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`

 

 

 

スタジアムのボックスオフィスで意気消沈後にガスタウンへ移動

最近出来たっていう、STUSSY のお店へ

 

るうるう、この為だけにカナダに来たと言っても過言ではない。

ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`

 

シアトルに店舗無いからさ〜〜

旅先に有れば必ず寄ります、、ええ、日本でも。

 

つか、STUSSY ってアメリカのブランドなんじゃないの??

なぜにアメリカ本土に3店舗のみ、あとはハワイに1軒、カナダ2軒

 

なのにアジアには店舗がいっぱい!

日本なんて6店舗も在る、なぜ??????(-""-;)

 

バンクーバー店、小さな店なのに大繁盛しておりました

 

若干、いやかなり使えない店員だったけど!!!!

やる気あんのか!(#゚Д゚)ゴルァ!! って男子が担当だったさ

チ───(´-ω-`)───ン

 

皆さん、いっぱい購入しておりましたわ〜〜ひゃ〜〜

 

つか、冬物も多くてびっくりだよ

もう春なのに

そして普通だったら、この時期、冬物はセールだよね???

 

母:(小声で)え、これセールじゃないの??冬物だよ

るうるう:このブランドはセールしないんだよ

 

エエェ〜〜なんとまぁーー強気な!!!

まぁ、それでも皆買ってるからねーーーー

ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`

るうるう、春用軽い生地のフーディを買いたかったんだけど

色Xサイズが無く、めっちゃ冬なフーディ(中モコモコ)をチョイス

ビーニーも、、、もう春ですけど??

 

ええええぇぇ??秋まで着れないよ!?

 

買ったはいいが、今着れるのはTシャツだけ??(゚Д゚≡゚д゚)

 

春休み終了して学校復帰な先週は春日和で暖かく

Tシャツしか着れませんでしたがーー

本日、21日(月)小雨で気温が下がったら、、、

ホクホクっと新しいフーディで登校しましたわ

ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`

何かと機嫌の悪いティーンエイジャー男子だって機嫌良くなるさね

好きなものを買ってもらえればーー

久しぶりに和かな笑顔ゲット❤︎

キャーq(≧∇≦*)(*≧∇≦)pキャー

 

ほんの一時でしたけどねーーーーー

チ───(´-ω-`)───ン

 

 

午後はダディのレコード屋さんに行ったり

ちょこちょこっとショッピング

優雅なランチを兼ねたティータイム❤︎

るうるうは車待機、らいらいは一緒に来てケーキを一口相伴

(彼らは別にランチ済み)

 

大好きな、Thomas Haasのケーキ&トリュフを食べれて幸せ❤︎

キャーq(≧∇≦*)(*≧∇≦)pキャー

時間があったのでビーチを散策

初めて行ったエリアでした

風が強かったけどーーーくしゃみも止まらなかったけどー

ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`

ディナーはホテルから徒歩圏なイタリアンで頂きました

美味しかったです

 

 

早々にディナー終えて、ホテルで TVでホッケー観戦して終えた夜

いや〜〜すっごく盛り上がった試合でした!

リードしてたのに〜〜第3ピリオでで追いつかれて延長

そしてサヨナラ負け(サドンデス終了)!

 

スタジアム中の絶叫がすごかったよ、マジ。

ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`

 

 

最終日4日目、4月13日(日)

ホテルをチェックアウトして、グランヴィールアイランドへ

これ見ると、ピタゴラスウィッチ♪って口ずさんじゃう♪(^∇^*)♪

 

 

市場でいつも買うイタリアンの惣菜やフォカッチャ、スモークサーモン

本当は持ち込んじゃだけない、サラミやパテなどもこっそり購入

 

各自好きなものを買って簡単な遅め朝ごはん

国境の Duty Freeではリカーとかキャンディ、メープルシロップ買って

 

さぁ、アメリカ🇺🇸に無事に入国できるのか!?移民なワタクシ!

 

 

カナダ行くって言うと、同僚にも友達にも「帰って来れる?」

心配されてちょっとビビってたけど

 

まぁ、何事もなく普通に入国できました

 

ちゃんとグリーンカード持ってるしね

アメリカに不正滞在したことないからさ

 

 

アメリカに入り、家まで半分くらいの距離で遅めランチ休憩

そこからは、るうるうの運転で帰りました!!

 

カナダでも運転したいって言ってたんだけど

仮免でカナダ運転できるのかどうか不明だったので

アメリカ🇺🇸に戻るまで待ってもらったのよ

 

 

楽しい春休み旅行でした

らいらいもるうるうも運転ありがとう✨

我が家の騒がしい大小男子ズ

積み木崩し??プロレスごっこ??

ギャーギャーうるさくって、、、ホテルなんだからお静かに!

つか、君たちいくつなのさ??

 

旅行中、常に賑やかなP家でございました、、とほほ。

 

にほんブログ村 海外生活ブログ シアトル・ポートランド情報へ
にほんブログ村 にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ
にほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村