もう先々週の話になっちゃいましたがーー

 

春休みのドライブ旅行記

一気に終わらせちゃいます!

 

盛り沢山だった2日目

ヴィクトリア郊外のお城じゃないけどお城 Hatley Castle

        ↓

ラグーン沿いをドライブ

        ↓

一推しだった Malahat Skywalk 

 

この時点で正午くらい

フェリーが出航する NANAIMO (え、七芋!?)🤭まで1時間ドライブ

3時のフェリーを購入済みだったので逃すわけにいかず

早め早め行動

まずはナナイモまで行って簡単ランチ

 

るうるうはマック!(゚Д゚≡゚д゚)

 

大人は人気っぽかったオシャレカフェでランチしたのだけれど

今時アジアンフューチャーなサンドウィッチやラップ、ライスボウル(丼)

しかし、、、残念ながらテイストが微妙に好みに合わず、、、

チ───(´-ω-`)───ン

 

アジア人が経営とか作ったりしてないんだなーーって感じ

なんちゃってアジアン、、、食べきれずーーごめんなさい

 

普通のアメリカンなお店に入ればよかったよ。残念★

予約時間のフェリーに乗れました♪

 

この時期、花粉症が辛く〜朝薬を飲む分はいいんだけど、、、

2錠目を飲むと異様に眠くなる

 

森の中の Malahat Skywalk が辛くて2錠目を飲んだので

1時間ドライブもフェリー乗船中もほぼほぼ寝てました

 

フェリー乗船は1時間半で、ノースの Horseshoe Bay に到着

そこから30分ドライブでバンクーバー市内

、、の予定が〜〜金曜日夕方で渋滞にハマってゆっくり運転

 

 

ホテルにチェックインしてディナー予約の7時まで休憩

ディナーは、ザ・居酒屋🏮

 

ビールに乾き物❤︎カワハギです〜〜

ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`

 

バンクーバーに行く時はよく行く、居酒屋 GUU

市内にいくつもある店舗、今回はホテルから歩ける

GUU Original Thurlow(オリジナルってことは1店目 ?)

この店舗は以前行ったことがあるけど、久しぶりな訪問でした

 

予約入れてて良かった〜〜店前で待ってる人も多かったから

イカゲソ焼き

イカゲソをオーダーしたら、今日はイカ刺しがお勧めって言われ

お刺身も頂きました❤︎美味しかったです

 

あれ、他にもいっぱい頼んだのに〜〜写真が無いわ

刺身サラダとか〜るうるう用唐揚げとか〜

あれ、何頼んだっけ??

ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`

 

美味しかったです❤︎

ただ前回他の店舗でも思ったけど、、、、

白ごはんは美味しくないのよ、、、残念★

多分、チャーハンとか調理するように炊いているのか冷凍なのか?

るうるう、毎回、一口食べて嫌がる

今回はそれでも1/3ほど食べてたかなぁ

唐揚げは完食✨✨✨ サラダのトマトときゅうりは必須、食え!

 

旅行中ビタミン不足なのでスーパーで林檎と葡萄を購入して毎朝食べさせてました

ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`

 

 

食後、ロブソン通りにある日本食ミニスーパー Konibiniya で買物

シアトルにも日系スーパー宇和島屋があるけど

なんか品揃えが違うし、カナダ$レートも考慮して安いから

いっぱい買っちゃいましたわ、今回も。(毎回です)

 

るうるうも夜食べるスナック(大好きなきのこの山)購入

彼は一足先にホテルに戻るのに、キノコの山を一箱抱えて戻ったさ

ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`

 

 

親はのんびりコンビニ屋で買物して〜

無印にも寄って〜

他もチラチラ見ながら〜ホテルに戻りました

シェラトンホテルからの夜景✨

下のライトはホテルの敷地内の広場

シャワーして、夜景見ながらワイン🍷タイム♪

 

カナダってスーパーでお酒買えないんだよね〜〜

前日のヴィクトリアで赤ワインを1本購入

毎日1杯つづ飲んでました〜お共はコンビニ屋で買った日本のチョコ❤︎

 

まったり〜〜っと2日目終了(๑´ㅂ`๑)

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ シアトル・ポートランド情報へ
にほんブログ村 にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ
にほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

 

春休み旅行日誌の途中ですが、、、タイムリーなので。

 

 

本日、4月20日(日)イースターでした

Happy Easter 2025✨

 

ま、我が家はクリスチャン一家では無いので〜〜教会にも行かず

日本のクリスマスイブ状態(もはやクリスマス(25日)ですら無い!)

 

るうるうが小さい頃は近所のイベントに参加したりしてたけど

ま、もうティーンエイジャー

エッグハントなど全く関係が無い!

 

、、、、と、思いきやーーーーーー

 

実は去年の2024年、るうるう15歳まで家内エッグハントしてました!

ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`

 

 

るうるう的には「貰えるものは貰っておこう」心理なのか!?

ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`

 

 

で、今年も数日前に夫らいらいに「エッグハントするの?」

 

いつもプラエッグ入れてる保管ケース見たら、、、あれ、無い!

あーーー去年、もうしないってるうるうが言うから処分したわ

ってことを、ようやく思い出す母なり

ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`

 

しない

 

言ったのに、なんだかんだ用意していたらいらい

朝、隠してました

ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`

 

 

夜中までゲームしてるから朝が遅いティーンエイジャー男子

10時過ぎようやく起きて降りてきた

 

探し始める、、、例年のように小さなプラエッグが置いてあるような場所

クッションの下とか、バスケットの中とかーーー

 

全然無いじゃないか!(-`Д´-;) 文句ブーブー💢

 

ダディらいらい:もっと大きいから。

 

 

スピーカーの後ろでようやく発見!

まだ有るって言われ、色々探し、カーテンの裏でもう一つ発見。

終了ーーーーーー

スピーカー後ろに隠れていたのは、、大きなバニーちゃん!

ハーシーズ、、、、これ、わざわざAmazonから注文してたよ

目が怖い

ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`

見つけられたとほぼ同時に、、、耳を失ったバニーちゃん

まだ朝の10時ですけどーーー

 

そしてインディアナジョーンズの PS5 ゲーム

 

るうるう、コレ見てげんなり

コレって僕へのプレゼントじゃないよね

ダディが欲しいって言ってたヤツじゃん、僕のじゃない

 

ま、君は先月誕生日に欲しいゲームもらったからいいじゃないか

(だから彼はゲームは要らないって言ったらしい)

 

一緒にプレーしよう♪ってダディの誘いも

今は自分のゲームしたいから嫌、ってお断りされていました

ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`

 

らいらい、ゲームなんだからお一人さまでプレイすればいいじゃん?

寂しいん坊か!

ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`

 

 

ちなみに、るうるうが今やってるロールプレイゲーム

 

The Last of Us Part II

あ、怖そうなのでプレステページに飛ぶの気をつけてください!

 

コレ背景がシアトルなの

パート1はテキサスだったらしい

るうるう、そっちはやっていないです。2はシアトルだから。

 

ゲーム自体はゾンビゲームなのでめっちゃ怖そう

見てないから分かんないけど

でも、背景は素晴らしいのよ!!!!!

 

なんかコロナのような細菌で全世界が滅びた後のお話らしい

シアトルの街並みを、CGで文明が滅んだ後の世界にしてるの

 

 

めちゃくちゃ秀逸な世界観✨

地元だから知ってる場所がいっぱいだから楽しい

このビデオに限ってはね

ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`

 

コレ背景だから

話はゾンビなので、どう転んでも怖い

しかもゲームの写真をチラ見るだけで怖いキモい

なのでゲーム自体を見ることは完全拒否中な母です。

 

 

 

本日ランチは簡単ホットドッグ🌭にしようと、、、

しかしソーセージは有るが、ホットドッグ用のパンが無い!

 

らいらいと散歩がてら歩いて坂下のスーパーへ買物

 

暑くも寒くもない薄曇りの本日

そのままスーパーには向かわず

B高校まで行って、そこから坂を降りてぐる〜っと大回り

2.5マイル(4km)1時間の散歩でした♪

ホットドッグ🌭なランチ後

2時半のバニーちゃん!!!!!!

 

あ、中は空洞ですから量的には大したことはない

しかし!食べ過ぎである!!!

 

この時点で隠しました〜〜再びバニーハント!?

ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`

 

あ、目は気持ち悪い、不味そうって捨ててました

チ───(´-ω-`)───ン

 

 

そして6時半、イースターディナー

やっぱ、ハムだよねーーー

ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`

らいらい好物のデビルスエッグも作ったよ

ワタクシは前日残り野菜も加えてポテトは1個だけ

 

ちなみに今年のハムは、サンドウィッチ用にスライスしてもらうハム

スーパーのデリコーナーで、ディナーように厚めにスライスしてもらった

これの方が断然美味しい!!!!

次回から少人数用はこの手ですわ

ハムを嫌がる、るうるうは定番チキンカツ

ちなみにポテトはエアフライ

グリーンアスパラ2本は Requirement 義務ですから食え!!

 

 

そんなハム以外は至って普通の日曜日だった我が家

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ シアトル・ポートランド情報へ
にほんブログ村 にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ
にほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

 

Malahat Skywalk で可愛いアートに会いました♪

まずはエントランスに居た、お茶目顔なウッディマン

流木の枝を繋げて作った木製アート

 

 

Tanya Bub さんって方の作品

ヴィクトリアのローカルアーティスト

市内にも作品があったらしい

エンプレスホテル近く、、、え〜〜前日行ったのに!(TmT)

 

 

 

ここ、Malahat Skywalk ではタワーに向かう森の中を中心に作品が展示

 

展示というか、、、森に住んでました♪(๑>◡<๑)

熊の親子🐻

3匹の子グマちゃんが可愛い❤︎

昔の童話に出てきそうなクマちゃんのお顔

狼?コヨーテ一?家🐺も居ました♪

親子、、、小狼くん、遠吠えの練習中?

木の上を見上げると、、、フクロウ🦉

タワー屋上には両羽を広げたイーグル🦅格好良いね✨

タワー下、滑り台降りて出てきた外エリア

これは、、、女の人なのかな?

ちょっとなんだか仕草が女性的、顔も若干

 

 

こんな木の動物オブジェ、庭に欲しいかも❤︎

 

コヨーテ(もしくは狼)がかっこいい✨

しかし裏の森にコヨーテ生息しているし

仲間が居ると思われて庭に来られても困る!?

ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`

 

にほんブログ村 海外生活ブログ シアトル・ポートランド情報へ
にほんブログ村 にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ
にほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

 

春休みドライブ旅行 2日目

今回ワタクシ最大の楽しみだったところ!


 

それは、Malahat Skywalk ‼️

写真はググって拝借した上空写真✨

 

以前、何かの雑誌だったかウェブサイトだったか

見かけた素敵な、海沿いの崖上に建つタワー

 

あれ、なんだか、去年の春休み NY で入れなかった Vassel に似てる!?

ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`

 

 

こちら、Malahat Skywalk は山の上に在してて

橋状トレイルで森を抜けてタワーに向かいます

太陽☀️が当たるところは暖かいけど風は冷たい春の気候

なんだかんだ仲良く歩く父息子

写真を嫌がるティーンエイジャー男子なので後ろ姿ばかりだ!

ぐるぐるっとスロープを上がっていくの

真ん中のシルバーは滑り台❤︎こんなの大好き❤︎

キャーq(≧∇≦*)(*≧∇≦)pキャー

 

母:何回滑る??

16歳息子:1回だけに決まってる!

 

ええええ〜〜つまんないヤツめ!

小さい頃だったら何度も何度も嫌になるくらい滑ったはずなのに〜

くーーー。ティーンエイジャー男子、つまんないぞ

从´_υ`从ショボーン

スロープをぐるぐる〜っと歩いて登る

てっぺんからの景色が素晴らしい✨

下見ると怖いけどーーー

(((((´◉ᾥ◉`))))))ガクブル

屋上の一部がネット張り!

歩くと下が見えて怖いんです〜〜〜〜

るうるうだけじゃなく、他お子様たちもへっちゃらだったけど

ワタクシめっちゃへっぴり越しでした

高いところからの景色好きだけど高所恐怖症気味なのよ(´Д⊂グスン

下から覗くとこんな感じ

スカートじゃ丸見えですわ!ジーンズで良かった!

ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`

あら、こんなところに大きなイーグル🦅

鷹匠くんくん!

ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`

ああ〜食べられちゃう〜〜ノリの良い父らいらい

 

対してイーグル写真を撮ることを拒否する16歳息子

チ───(´-ω-`)───ン

半強制的?1枚だけ家族写真撮影成功❤︎

もしやコレが2025年クリスマスカード写真になるのか!?

ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`

仲良さげに見えますが、、、父を後ろからぐえ〜っ攻撃する息子

オープンなスペースで喧嘩するの止めて、恥ずかしいからさ

周りに小さい子たちも居るんだよ!

かと思えばくっついて歩く人たち

変な人たちなんですよ

 

ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`

 

ちょっと降りて、途中にある滑り台の乗り口に向かいます

 

カーペットのような敷物に乗って(足は先の方のポケットに入れる)

母が一番に滑りました

次にるうるう到着〜〜笑顔❤︎楽しいんじゃん!

カメラ向けてる母に気づいて真顔でそっぽ向かれたが!

ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`

ダディも無事に到着〜〜中で引っかからずに済んで良かったね

 

ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`

 

もう一回滑ろ♪

母の意見はスルーされましたわ

チ───(´-ω-`)───ン

滑り台を拒否されたので?外にあったブランコ:撮影らいらい

 

ブランコっぽかったけど動きませんでした

向こう側は崖なので安全対策かな!?

 

この後、らいらいと揃って座りるうるうにラブラブ写真撮影をお願いしたが、、、

却下された!

チ───(´-ω-`)───ン

 

ティーンエイジャー男子め。

 

にほんブログ村 海外生活ブログ シアトル・ポートランド情報へ
にほんブログ村 にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ
にほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

 

先週のスプリングブレイク、3泊4日でヴィクトリアーバンクーバー旅行

 

1日目の木曜日は午後天気が崩れたので

郊外の自然の中を散策って予定は中止/翌日に延期

 

この春休み旅行、1日目の木曜日午後以外は日曜日まで晴天☀️予報

2日目金曜日は9時前にホテルを出発

まずは9時オープンのパン屋さんでペイストリーな朝食をゲット

ペイストリー嫌いなるうるうにバゲット🥖を買いたかったのに無かった!

そこは残念だったけど、ここのペイストリー美味しかった❤︎

名前の記憶ゼロなんだけどーー場所も

入り口とか店内の壁にパンを擬人化しらペイントの店でした

え?アンパンマン!? 絵柄違ったけど

ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`

 

 

ペイストリーにコーヒって朝ごはんを食べながら車移動

 

当初はサスペンションブリッジ 吊り橋を散策しようと思ってたの

しかし、その行き途中にある場所にらいらいが行きたく

まずはそちらへ Hatley Castle

Royal Roads University 大学の敷地内に在する 1908年築のお城(?)

元は現在のユニバーシティの前身、Royal Roads Military College 寮&集会場

なんともご立派な寮だこと!!

今はユニバーシティのオフィスらしいです

キャッスルお城だけど、お城じゃ無いのね。ただの名前なのね。

山っていうか丘の下の方に有るキャッスル(城だけど城じゃない)

大学の建物から降りていくとココ

その前庭エリアに入る場所に鎮座するライオン

ペアですよね、こういう守り鎮座する動物

日本のように、あ・うん じゃ無いけど

天気も良く、青空に映える石の厳かな建物

こちらは裏庭側です

 

この下が海なので窓からの眺望は素晴らしく良い、はず。

外からだけの見学だったので〜〜

 

建物の前と後ろを見て、周りちょこっと歩いて終了

 

 

さてこの後、吊り橋に行く?

 

私的にどうしても行きたい場所があり、コソはチケットも購入済み

 

吊り橋はトレイル情報によると橋まで長く時間もかかりそうだし

るうるうはハイクしたく無いって言うし、、じゃ予定変更

密かに行きたいと思っていた場所がキャッスルのそばだった!

地図の上方の❤︎が城だけど城じゃない しつこい Hatley Castle 

下の方、海なんだけど下の❤︎が Esquimalt Lagoon 

ラグーンなんだけど両端が1本道で繋がってるって不思議な地形

この海沿いの1本道を車で走れるの

海側は、、、直射日光過ぎて写真の色が飛んでるーー

車道から降りるとビーチが続いてます

ラグーン側

向こう岸の大きな建物がさっきまで見ていた Hatley Castle 

ちょうど木のてっぺんにイーグルが止まっていた!

キャーq(≧∇≦*)(*≧∇≦)pキャー

 

 

吊り橋に行く時間は無かったけど、

行けないな〜って思っていたラグーン沿いをドライブできて良かった✨

 

にほんブログ村 海外生活ブログ シアトル・ポートランド情報へ
にほんブログ村 にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ
にほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村