時短・節約が大好きな私が、最近ライフワークとして加えた「パーソナルカラー診断」。その初の一般開催イベントレポです!
半蔵門線、銀座線、大江戸線が交わる「青山一丁目駅」から徒歩すぐ。雨でも暑くても安心のロケーションで、友人ヘアメイク大野麻紀さんと、初のパーソナルカラー診断イベントを開催しました! 服・メイク・眉・白髪まで。「あなたの魅力」を最大限に引き出す”一生モノの知識”が詰まった一日だったんじゃないでしょうか……笑

無駄が嫌いな私がパーソナルカラーにのめり込んだ理由……。ジブンに合う色の服やメイクで「
魅力的に見せる」以外にも、買い物など短時間でバシッと決められるようになり「
時短」につながり、よけいな色味のものを買わなくなるので「
節約」にもなるから。
また、私たちのイベントのウリは、診断後のマキさんの丁寧なヘアメイク指導!
・誰も教えてくれない「垢抜け眉メイク」レッスン
→あなたの印象を劇的に変え、自信を引き出す!
・理想の肌質や色味に合わせた「ファンデーションの選び方と塗り方」
→厚塗り感なく、透明感あふれる美肌が手に入る!
・シミ、クマ、くすみなどを厚塗りにならずに隠す「気になる部分の自然なカバー術」
→気になる悩みを解消し、素肌から輝くような印象に
・大人のための「旬顔アイメイク」
・一重、二重、奥二重など、目の特徴を活かした「アイラインの引き方コツ」
・マスカラの塗り方で印象を変えるテクニック、「マスカラで目力アップ法」
・老け見えしない、させない、「パーソナルカラーに合わせた白髪染めの選び方」
ふだん使っている化粧品を持参すると、色味を見てもらえたり、アドバイスしてくれるよ。
男性も大歓迎
ビジネスシーンでの信頼感、プライベートでの好印象。男性こそ、パーソナルカラーと身だしなみの知識があなたの未来を切り開きます。プロの視点から、ワンランク上の『イケオジ』スタイルを身につけませんか?
・イケオジ流「身だしなみアドバイス」
・清潔感をアップさせる「眉毛ケア&整え方」
・好印象を与える「ヘアスタイリング」
・髪質・顔の形に合わせた「
スタイリング剤の選び方レッスン」
・ビジネスシーンとプライベートでの「スタイリング術レッスン」
・白髪を「味」にする方法や、目立たなくする「白髪を活かしたヘアスタイル&ケアレッスン」
お子さんこそおススメ!
お子さんの『個性』と『魅力』を最大限に引き出したい親御さんへ。パーソナルカラーは、日焼けしても、歳を重ねても変わらない『一生モノの財産』です。七五三や成人式、発表会など、人生のあらゆる節目で最高の輝きを放つためのお手伝いをします。
・お子さんの魅力を最大限に引き出す、七五三や成人式の「着物・スーツ選びサポート」
・舞台映えする「バレエ・ダンス衣装選び&メイクアドバイス」→マキさんのお嬢さんはバレエを習っているので、ヘアメイクアドバイスも大人気です。

次回の開催も決定!
国井律子&大野麻紀「パーソナルカラー診断」
9/8(月)は3枠!
・10:30~
・12:45~
・15:00~
お早めにどうぞ~。
おまけ。
このイベント、診断で終わりじゃないんです。
受けたその日から、1週間まるっと“LINEでの個別アフターサポート”付き。「この服、どう思う?」「この色味、大丈夫?」にマキさんが毎日丁寧に答えてくれるよー。
たとえば今朝のこと。マキさんにLINEした。
「今日こそは色味間違えちゃダメだなと思い、服選びに悩んでるけど笑 どれが正解だろう」
以下、私がいつも利用している服のサブスク「エアークローゼット(エアクロ)」。2着届いているブルーの色が私のパーソナルカラー、「ブルベ冬」に合うかちょっと微妙で……。
マキさんに見てもらったよ。
★紹介コード載せておくね。
→紹介コード hGKDo

こちらのパンツ。ビビットだから合う気がするけど、100%の自信ない。

これは個人的に好きな色だけど、パーソナルカラー的には違う気もする。
真っ白はOKだよね。
茶色と黒はOKだけど、白がオイスターホワイト?
結局、↑ネイビーのワンピに決定。
「そうだね、ネイビーかなぁ。わかりやすいのは。今までパンツスタイルが多めだった気がするから、ワンピというのもOK!」
なんてアドバイス、診断後1週間、マキさんがどんどん答えてくれる。
今日受けてくださったある女性は、「今日から1週間以内にメイク道具、服、全部そろえます!」とおっしゃっていたよ

国井律子&大野麻紀「パーソナルカラー診断」